dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
兵庫県在住の者です。

みなさんの兵庫県、兵庫県民に対するイメージや印象を教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

私も兵庫県民ですが…



中途半端な田舎(都会)?

今はあの兵庫県議が話題独占なのでこの質問してもいい答えは得られにくいと思います
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>今はあの兵庫県議が話題独占なのでこの質問してもいい答えは得られにくいと思います
だからこそ質問してみました。

私の中では兵庫はどちらかといえば都会のほうですかね。
私は田舎に住んでいますが住めば都で快適ですよ。
田舎はお店などの駐車場料金は不要ですからねー。

お礼日時:2014/07/19 09:26

 横浜在住です。



 関西弁が柔らかくて、人にクセがなくて好きです。
 特に神戸が横浜と似てるので、馴染みやすいです。

 まだ、ディープな所は行った事ないので、怖いというイメージはないですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

関西弁は柔らかいと思いますが、その方言はきついかも。

「べっちょない」や「らく」って言ってわかりますか?
「べっちょない」は「別条ない」の訛りで「問題ない」や「大丈夫」の意味。
「らく」は「大丈夫」や「都合がいい」の意味。
「この電車は神戸までらっきゃろーか(らくやろうか)」で「この電車は神戸まで行きますか」の意味。

お礼日時:2014/07/29 23:42

関東在住なので、本当にイメージだけですが。



やっぱり神戸と震災のイメージが強いです。
神戸以外の地域が栄えているのかというとよく分かりません。

ですが、神戸は横浜みたいなんだろうなって個人的に思っているので、神戸以外の地域も結構栄えているのではないかとイメージしてます。

あとは神戸製鋼があったり、北と南が海に囲まれているので造船が盛んだろうと想像します。

兵庫県民の方のイメージは、やっぱり神戸の人がそれ以外の地域の人を若干見下してるんじゃないかって感じがします。
神戸以外の人は、あんまり関西ぽっくないって勝手に思ってます。
中国地方に接しているので、穏やかな方なのかな?って。


・・・こう書いていくと実際の兵庫の人ってどうなのか気になりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は震災時は2歳だったので当時の記憶がありません。

造船は確かに盛んですね。
川崎さんは有名ですよね。

>兵庫県民の方のイメージは、やっぱり神戸の人がそれ以外の地域の人を若干見下してるんじゃないかって感>じがします。
じゃぁ自分も見下されてるのかな?
私の出身地を言うと神戸の人なら「それどこ?」って必ず聞かれます。
あと、私からすれば神戸の人も関西人っぽくない感じがします。

お礼日時:2014/07/29 23:36

 大阪人の私からすると、兵庫県は、すぐ隣りの県なのに、近いようで遠い。

という印象を受けます。
 ここ数年、東京へ行くことが多くなりましたが、新大阪=東京間の運賃は、乗車券、特急券、普通車指定券などトータルで、往復で約3万円。これは、特に高いとは思いませんし、所要時間は、片道約2時間30分です。
 ところが、数年前に、兵庫県姫路市へ行く用事があったため、自宅最寄り駅から、在来線新快速(自宅最寄り駅は、普通しか停車しないため、1駅で乗り換え)で、片道で3時間くらいかかったと記憶しています。
 運賃は、東京までの約10分の1の、往復で約3千円ですが、それでも、すぐ隣りの兵庫県へ行くのに、なぜ3千円もかかるのか、と思ってしまいます。
 東京へ行くより、兵庫県に行くほうが、はるかに遠いと感じました。
 
 兵庫県は、アイドルが多い。
 大阪は、47都道府県中、最もアイドルが育たない、あの48グループ系も、NMBだけはパッとしない。
 その理由は、大阪は、高齢化が進んでいて、20代以下の若者人口が少なく、一方、60代位以上の人口が多い。大阪というと、どうしても演歌のイメージがつきまとい、大阪人は演歌が好き、などといった誤解を生んでいるところにあると思います。
 ところが、お隣の兵庫県となると、これが大阪とは対照的に、アイドルの宝庫です。
 主な兵庫県出身アイドルは

 浅野ゆう子さん、石野真子さん、南野陽子さん、藤原紀香さん、上野樹里さん、有村架純さん、能年玲奈さん、芦田愛菜さん

 実に多くのアイドルがいます。
 
 この他、SKE48の中心的メンバーで、乃木坂46との兼任となられた、松井玲奈さんも、兵庫県生まれの愛知県育ちだそうです。

 http://matome.naver.jp/odai/2135358101778585201

 一方、大阪出身アイドルと言えば、大ファンだった河合奈保子さん、同期の柏原芳恵さん、82年組の1人堀ちえみさんなど、数えるくらいしかいません。

 大阪府と兵庫県とは、近いようで遠い、府県のキャラクターも、こうも違うということが言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アイドルの宝庫ですかー。
アイドルではありませんが有名人として、長谷川穂積や坂本勇人、田中将大も兵庫出身ですよ。

運賃については確かに高いかもしれませんね。
私は神戸に行くのですら遠く感じます。

お礼日時:2014/07/29 23:33

こんにちは。



私の親戚も神戸にもいます。
おしゃれな県という感じを持っていますね。
特に神戸は最高でしょ !
今回イメージダウンしたのもありますけど
兵庫県民の方には特に嫌なイメージはありません。

http://kobe.travel.coocan.jp/kobeport/merikenpar …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

神戸はおしゃれってよく言われますねー。
兵庫県民はいい人が多いと思いますよ。
方言も特徴的ですね。

お礼日時:2014/07/29 23:30

阪神タイガースのお膝元。


阪神ファン多そう。

甲子園球場がある。

号泣議員(名前忘れた)なんざ論外。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>号泣議員(名前忘れた)なんざ論外
野々村さんです。
とある店では野々村という名字の人は割引をしていたということをニュースで見ました。

お礼日時:2014/07/29 23:27

昔、西宮市に住んでいましたが、暮らしやすくて良い街でした。


緑も多くて、買い物も便利でした。
神戸出身の人は地元愛が強いイメージです。ただ、他県民なので大阪弁と兵庫弁の区別はつきません。京都弁は何と無く区別がつく程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も地元愛が強いですよ。
神戸の人はなんとなく大阪と一緒にされるのを嫌っている感じです。
神戸弁を話す女の子は可愛いと評判です。

お礼日時:2014/07/29 23:25

お洒落で経済的にも裕福な神戸と



その他。田舎。

という感じですね。

大阪の悪いところだけ抽出したというか、
ここの悪いイメージが大阪に反映されている
尼崎エリアが実は西宮あたりまで
広がっているなと感じたのは先日の事件の通り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まぁ確かに神戸(あと姫路)以外は田舎になるのでしょうかね。
北の方と西の方は私も同じ県内ですが全く知りません。

お礼日時:2014/07/29 23:22

色々華やかですね。


光源氏が流れていったり清盛が都にしようとしたり執念深い仇討ちに47人も参加したり大地震がおきたり猟奇殺人犯がでたり稀代の悪女がいたり。
今回の阿呆はそれらに並びますね。泣き喚いただけで歴史に名を残したのは俊寛以来じゃないですか?

当方長野県。
何年が前、長野県にも都会のように注目を集めたかったと放火してあるいたねえちゃんがいましたっけ。
いや~お恥ずかしい。

兵庫というか神戸には一度だけいったことがあります。豚まんありましたよね。あと異人館。最近、外人て言っちゃいけないらしいけど、異人のほうが差別的よね。わたしはどちらも使いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>光源氏が流れていったり清盛が都にしようとしたり執念深い仇討ちに47人も参加したり大地震がおきたり猟奇殺人犯がでたり稀代の悪女がいたり。
今回の阿呆はそれらに並びますね。泣き喚いただけで歴史に名を残したのは俊寛以来じゃないですか?

なんかすみません。

お礼日時:2014/07/29 23:20

こんにちは!



「兵庫県のイメージ」

○未だ完全ではないかもしれませんが大震災からの復興。

○神戸の$100万の夜景。

○甲子園球場。

○姫路城。

○明石焼き。

○六甲おろし。

○日本海にも面している。

○有馬温泉。

もっと素敵な所がたくさん有ると思います。無知ですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり有名どころしか知られていないですね。
マニアックな情報を出すなら、靴下(加古川市)・そろばん(小野市)の特産地。

お礼日時:2014/07/29 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!