dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EPSON PX-7000 を廃棄処分にしたいのですが どうすればいいのか 教えてください

※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

A 回答 (4件)

質問者様が個人なのか法人なのかわかりませんが、


仮に、法人利用していたプリンタであれば、
PC同様に、PC3R推進会が再資源化処理をするみたいです。

http://www.epson.jp/recycle/kaishu/3r/
一見するとパソコン用の回収案内のようですが、
リンク先できちんと大判プリンタの記述があります。
    • good
    • 0

近くのハードオフに聞いてみる。


物によっては故障していても買い取ってくれる。

http://www.hardoff.co.jp/
    • good
    • 0

 ゴミ処理の仕方は、自治体や広域処理団体によって全然異なります。

合併したばかりの市町村の場合は、市町村内でも取り扱いが異なることもあります。また、用途というか、質問者さんが何者なのかによっても異なります。

 したがって、お住まいの市町村の役場にお尋ねになるしかありません。

 もっとも質問者さんが、身分やここでお住まいの市町村の「大字」まで明らかにされれば、正しい回答が付く可能性もありますが、お勧めはしません。役場に尋ねるのが最善です。

 当地の場合、(まだプリンタはパソコンのようなリサイクル商品ではないはずなので)

 家庭で使っていたプリンタなら埋め立て用の袋(販売されている)に入る大きさなら、それに入れて埋め立てゴミの収集日に出せば持って行ってくれるはずですが、入らないなら、役場に連絡して大型ゴミとして収集してくれるよう依頼する必要があります。

 質問者さんが事業者で、その事業にお使だったプリンタなら、市町村では扱いません。産業廃棄物として業者に依頼して処理する必要があります。

 1つの市町村さえ、そんな具合にさまざまです。
 
    • good
    • 0

買った(納入)業者に引き取って貰う



塵収集で大型不燃塵取り扱いして貰えるか聴く

廃棄業者に頼む
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!