
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
我が家にもワンコがおります。
同じくトイプードルです。トリミング犬種ですので月一でのトリミングは欠かせません。しかし狂犬病や混合ワクチンなどの接種時はその一週間後までは避けています。結局毒をいれるということですから、体が消耗したり疲れたりすることは避けるべきです。そのために熱が出て体調が急変することもあります。獣医さんにはトリミングの時期も相談しながら接種してもらっています。
トリミングサロンには連絡をして変更されることをお勧めします。

No.1
- 回答日時:
実際、注射は身体に針を刺す行為ですので、皮膚に傷が出来ます。
その傷口から感染などしないよう数日間はシャンプーしないでください、という事です。
5日間というのは念の為に少々長くみて、傷が塞がるまでの期間でしょう。
それよりも、トリミングサロンの方には注射の件は伝えてますか?
ウチのワンコの行きつけのサロンは、接種から5日~1週間経過後でないと受け付けてくれません。理由は上記と同じです。
万が一の事を考えると、トリミングの予約を変更された方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月の子犬にシャンプー...
-
犬のコート剤「アンティスタッ...
-
犬の目頭の下にできるシミ、綺...
-
外飼いの犬
-
トリミング後の犬に目に細かい...
-
トリミングについてです。豆柴...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
仔犬に負ける先住犬
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
プラスチックを食べてしまいます
-
犬の耳のできもの
-
子犬。シャンプーしてもいい?
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
柴犬は大変?
-
おもちゃの奪い合い
-
生後3ヶ月、2回目のワクチンを済ま...
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
犬の出産したばかり母犬が、息...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
多頭飼い・ずっと仲が悪いんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬をトリミングに出しました...
-
生後2ヶ月の子犬にシャンプー...
-
トリミングから帰ってから人(...
-
ペットワールドアミーゴのトリ...
-
トイプードルの毛が、フワフワ...
-
ヒート終了間際のトリミング
-
トリミング後、震えがとまらない
-
Kindole自炊のPDFの余白につい...
-
トリミング時の怪我の対応について
-
犬のトリミングをした結果、カ...
-
トリミングスクールでのカット...
-
ダックスの耳に毛玉が!カット...
-
ペルシャ猫の頑固な毛玉で困っ...
-
パワーポイントでトリミングを...
-
犬の毛玉にオイルは?
-
老犬のトリミング
-
犬や猫の毛のカット料金
-
ショップの対応 これは普通で...
-
人間のバリカンで犬のカットは...
-
トイプードルのカットについて
おすすめ情報