
ごめんなさい。投げやりになってます。
私は来年就職活動を控えています。
しかし、就活のときのヘアスタイルで言われるのが「耳、おでこ、輪郭を出す」というもの。
自分で言うのもなんですが、おそらく私は成人女性の中でも稀に見るレベルの顔デカだと思っています。
就活ヘアスタイルをしようものなら、顔のでかさが一層際立ちます。
身長とのバランスも悪いです。
こんな顔デカでも、面接官等はこういうヘアスタイルを好むのでしょうか。
内心「コイツぶっさいくやなあ~」なんて、顔でかいのを笑いながら。周りの人たちと比べながら。
このヘアスタイルで「誰でも」好印象になるものなんでしょうか。
これがルールなのだとしたら、顔デカには不利だよな……なんて思います。
ブサイクになろうが、従うしかないんでしょうかね……。嫌なら就活するなってことなんでしょうか。
こんな風に思ってしまうくらい悩み、憤りさえ感じています。
本当に幼稚でごめんなさい。
就職活動関係、人の印象、ヘアスタイルに詳しい方や、同じような悩みを持つ方の意見を特に聞いてみたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
希望する会社の雰囲気によって髪型変えてもいいと思うけどなぁ
若い人が多いところとか営業とか接客もするようなとこだと多少垢抜けて見える方が印象もいいのでは
女はビジネススタイルもゆるいほうだと思うので、清潔感があれば無理にテンプレにハマらなくてもとは思う(おそらく誰でも清潔感を表現できるのがそのヘアスタイルなのでは)
私は肩までだったから髪下ろしてたし、友達はポニーテールにして巻いてたよ
あとはショートカットとかなら小顔に見えるしセットも簡単でオススメです(人によって黒髪だと野暮ったくなりますが)
ある知り合いの会社では女は担当者の好みで選ばれていたとか(もちろん最終選考に残った中で、ですしその人が手を出すということもないのですが営業職だったので見た目が考慮されたのだと思います)
確かに美人やイケメンの友人たちは決まるの早かったな…と思いながら
まあ折れない心とやりたい事をやり抜く気持ちがあるなら就活にこだわらなくても良いような気もするけどね…
一度美容院で相談してみてはどうですか?
No.1
- 回答日時:
就活ヘアスタイルで誰でも好印象になれるかどうかですが、ヘアスタイルだけで好印象には結びつかないでしょう。
基本的に、印象は表情が大事だと思います。
だからといって、ずっと笑顔なのも不自然になりますが(笑)
表情の印象をアシストするものとして、精神的なものや体力が低下していると、
表情にも現れがちになるので、その辺りに自信をつけると良いかと思われます。
それは例えば、コンプレックス等がありそれを自分で気にしてしまう場合、要は、コンプレックスに拮抗できるような自信?というか。
ちなみに、仕事で何が大事なのかを面接官はわかってると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 短大就活生です。 私は医療事務を学校で習っており、個人病院やクリニックで働きたく、今度皮膚科の面接を 1 2022/07/06 23:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 面接のヘアスタイル 2 2022/05/18 15:01
- 就職 短大就活生です。 私は医療事務を学校で習っていて就職先も個人病院やクリニックがいいなと思っています。 2 2022/07/04 16:38
- 新卒・第二新卒 既卒就活時の残業に関する希望条件について 2 2022/09/22 19:57
- 子供・未成年 短大就活生です。 私は医療事務を学校で習っており、個人病院やクリニックで働きたく、今度皮膚科の面接を 1 2022/07/07 09:20
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの職業相談の窓口にいる非正規雇用のパートのおばさんの相談員の接遇の態度について 4 2023/08/10 02:32
- 新卒・第二新卒 女性の就職活動(新卒採用)で、顔採用って本当にあると思いますか? 4 2022/06/07 11:30
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 結婚式お呼ばれのヘアスタイルで悩んでいます。 おすすめの簡単ヘアアレンジを教えてください。 ボブヘア 2 2023/08/14 22:11
- 就職 面接の髪型について 私は今ショートボブで結ぶにも結べない長さです。 しかし、耳にかけるとお辞儀をした 1 2022/09/16 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 現在大学4年生です。今まで就職活動をしていましたが7月になった今でも内定が0です。これから進路をどう 7 2022/07/17 18:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆様こんばんわ。いきなりです...
-
こうゆうシンプルなヘアスタイ...
-
所さんのヘアースタイルは?
-
初めて行った床屋で『フェード...
-
坊主について
-
レイヤー?・・・・のオーダー...
-
坊主について
-
サイドの内側を刈り上げ?ツー...
-
私顔でかいですよね?あとまつ...
-
4か月の息子の髪を切りたいの...
-
自分でバリカンで やってる人い...
-
本日17:00から美容院を予約して...
-
みなさんは一人で美容院に行け...
-
東京都内の床屋 髪型について
-
美容院にて2回目のヘアースタイル
-
美容院や美容師でいやだったこ...
-
美容室のキャンセル料の支払い...
-
エクステをつけたい!絶対見て...
-
初めて行く美容室でカットして...
-
男性で美容院に行く方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このヘアスタイルどう思いますか?
-
所さんのヘアースタイルは?
-
坊主について
-
高校生です。 帰宅部ですが、坊...
-
この髪型は丸刈り(坊主)ですか...
-
高3男子です。 僕は高1の2月に...
-
4か月の息子の髪を切りたいの...
-
坊主について
-
床屋に全体的に短くしてくださ...
-
自分でバリカンで やってる人い...
-
ゆる巻きが上手く出来ません。...
-
メンズのレイヤーカットとはな...
-
メンズヘアースタイルの沢山乗...
-
坊主について教えて下さい
-
床屋で注文するときに言う~刈...
-
男性の方で散髪をご自身でされ...
-
披露宴に出席する どのくらい...
-
日本語でなんといいますか? と...
-
丸顔に一番似合う髪型って何で...
-
前進(=改善)を辞めたら、人...
おすすめ情報