
社会経験、特に転職経験、又は採用担当者などの経験が豊富な方にご質問をさせて頂きたいです。
自分は今現在、既卒者として就職活動をしております。今年3月に大学を卒業し、家庭の事情があり半年間海外に行っていた為、先日帰国をし、改めて就職活動をしている状態です。0歳の子供がいます。
就活エージェントなどと相談しながら、就職活動を行っているのですが、自分の希望条件の一つに、「残業が月20時間以内で」という希望を出しています。
その理由が、共働きをする予定で子供の面倒などを自分も見なければならないからなのですが、そのような理由で残業が少ない職場を探していると言ってしまうと、就職に対してやる気がない印象など持たれてしまうでしょうか。
「既卒が就活時に希望条件で残業に対して希望を述べることについて」世間一般でどのような見方がなされるのか、就職に不利になってしまうのか、甘えていると思われてしまうのか、自分の周り以外の方のご意見お聞きしたいと思い、投稿させて頂きました。
何卒よろしく申し上げます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
残業がない、または少ない業種というのはあります
それを目標にされてみては如何でしょう
そもそも公式残業は予め決まっているものではありません
あくまでも建前は臨時的なもの
従って原則は無残業でも、会社の都合により仕方なく残業を命じることはあり、それが月に20時間を超える場合もある可能性は高い
それまでも拒否するとなると会社としては雇いたくありません
そもそも共働きで子供の面倒を、というのはその人個人の事情
原則として会社とは無関係です
とうか、会社からすればハンディですね
残業オッケイの人とそうでない人がいたら、会社としてはオッケイの人を重用して当たり前
余程その人に能力があれば別ですが、そうでなければ雇いたくはありません
社業より、家庭の方が大事なのですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務時間とは?
-
皆さんが働く会社の条件が2つし...
-
残業を嘘の理由で断るのは違法?
-
ファナックって36協定に引っか...
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
機上クレーン運転士をしています
-
片眼失明を理由にクビにするの...
-
高専 電力会社 電力会社に就職...
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
バイトの休みすぎについて
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
面接の結果がお盆をはさむ事は...
-
転職における内定日とは??い...
-
「早速明日面接にきてください...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
現在個人的のスナックで副業と...
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
面接の雰囲気が良かったのに不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんが働く会社の条件が2つし...
-
勤務時間とは?
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
残業60時間して給料35万ってど...
-
箱豊製函株式会社の仕事につい...
-
出来高制と完全出来高制は一緒...
-
自分が主賓の歓迎会で、二次会...
-
バイトで朝の9時から夜の23時ま...
-
残業なしの求人で、本当か聞い...
-
残業が多いことは退職理由になる?
-
4週8休で年間休日102日って少な...
-
転職先どちらがよいでしょうか...
-
毎日残業約2時間してますが、...
-
年間休日105日は少ないでしょう...
-
残業込み27歳 年収400万って多...
-
給料
-
今日、入社しましたが退職したい。
-
再就職が怖い。 経歴として社会...
-
強制残業について
-
即日内定について
おすすめ情報
貴重なご意見ありがとうございます。
そうですよね。
もちろん必要な業務等で時として想定外の残業が発生してしまうことはあると思いますし、それを無理を言って拒否をするつもりはありません。当たり前ですが、キチンと責任を持って仕事をしていく所存です。
ただ業界や企業、又は部署によって基本的に普段このくらいの残業時間です、というものはあると思うんです。通常時の基本的、平均的な残業時間に対して、既卒者が基本的な残業時間が約20時間以内のところで希望を申し上げることに対し、特にエージェントさんにとってやる気がないと受け取られてしまうことはあるのでしょうか。世間一般に考えて正当性のある希望でしょうか。