プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、近くのハローワークプラザに就職活動をするために出向いたのですが職業相談の窓口にいる非正規雇用のパートの50過ぎのおばさんの相談員の接遇の態度についてですが、この非正規雇用のパートの相談員のおばさんは顔がブスッとしていて就職活動のためにハローワークに出向いている利用者の顔を見ると不愛想そうな態度でパソコンをいじり利用者が求人票を見て仕事について質問をしてみたら利用者の質問に答えるのが面倒臭いから横を向いて知らんぷりして無視して一方的にプリントした紹介状だけくれましたが、どうして就職活動をするためにハローワークプラザに出向いけないのですか?大人の利用者がこんな不愉快な思いをしなくてはいけないのですか?

こういう就職活動をしている利用者に不快な思いをさせる接遇の態度の悪いハローワークプラザの職業相談の窓口に非正規雇用のパートのおばさんたちの苦情は行政機関のどこに訴えればよいですか?

A 回答 (4件)

https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaian …

上記URLが連絡先の様です。ご自身の該当する場所へご連絡ください。
詳しい事情は質問文だけでは判断しかねますが、一日多数の方が利用されるハロワで職員さんがある程度事務的になるのは仕方がない事かと思われますが、これはちょっと移譲と思われます。

苦情をいれる際は担当者の名前を出して対応してもらうのが良いと思います。

例えば
「ハローワーク○○(地域)の○○部署の○○さんに〇月〇日に職業相談で窓口担当していただいたのですが~(以下、質問文の様な内容で)」

みたいな感じで苦情をだせば大丈夫だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたの役に立つ回答に感謝します。

この回答をベストアンサーに選びます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/11 07:00

ハロワークに来るのはロクなのがいないからでしょう。


無職のロクでもない人間をしてにしないといけないのだから、
ロクでもない態度ににしかなりません。
ある意味当たり前のことです。
まぁそのオバサンも無職ではないにせよ。キモくてクサい非正規なので似たようなものなのですが。笑
以上 参考になれば
    • good
    • 1

ハローワークに行かなくても民間の人材紹介会社に登録したりIndeedで探せますよ。

    • good
    • 0

窓口の向こうにいる「態度の悪いハローワークプラザの職業相談の非正規雇用のパートのおばさんたち」は、しばらくすると、雇い止めとなり、「窓口のこちら」に、質問者さんと同じく職を求める立場に変わります。



ですので、窓口の向こうにいる間だけでも、優越感を感じていたいと思って、そんな態度をとるのかもしれません。また、「今日も(私と同じような)ダメ人間の職探しの相手をしないといけないのか・・・」って仕事に不満を感じているのかもしれませんね。

ハローワークのあのどよーんとした雰囲気の中にいたら、職業相談の方たちが酷い対応をするのも仕方ないのかも?なんて思ったりします。

苦情については、No.1さんのとおりですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!