重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2009/10/2に買ったIOデータの21.6インチ・地デジつきモニターを使ってきました 2014.7.17突然、起動時にOSログイン画面が出なくなりました(win8.1pro)、リモコンで地デジに切り替えてみたら音声はキチンを出ています PC本体との接続はデジタルで1920X1080です・・・ここからが質問です:IOデータの相談センターに、修理見積もりを問合わせたら、多分バックライトの故障だろう/でも修理して使うよりも、廃棄して、新しいモニターを買うことを勧めますと返事メールが来ました 49800円で買った記憶があります パソコンやモニターなどのデジタル製品はメーカーの実力不足でこのように壊れるのは常識なのですか 他の5万円の家電製品は保証期間が過ぎても5年以内で壊れることは経験上ありません

A 回答 (11件中11~11件)

ブラウン管TVが4年で壊れたことがあります。




ちょっと壊れるには早い気もしますがあなたのモニターはそこが寿命だったのでしょう。
この世の万物において劣化しないものはありません。
電気製品に限らず全て消耗品です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!