dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘロインの禁断症状は凄まじく、風に撫でられるだけで激痛が走るとWikipediaの説明にあったのですが、そんな人を殴ったりしたら激痛で死んでしまうんでしょうか?
麻薬中毒の人たちは怖い人達に囲まれていそうなので、そんなことがあったら恐ろしいと思いながらも実際どうなんだろう、と気になりました。
怖い質問ですみません。回答お待ちしております。

A 回答 (1件)

 医者でもないし、経験したこともないので断言はできませんが、痛みとは脳が受け取る「感じ」ですからどんなに痛くても死なないと思います。



 逆な場合、例えば全身麻酔をギンギンに効かしている場合、苦痛は一切感じないでしょうが、包丁で何度も心臓を突き刺せば死にます。

 すごく寒い山などに放置されれば、だんだん眠くなって、良い気分で死ねるかもしれません。

 「出産は死ぬほど痛い」と聞きますが、痛みのあまり実際に死んだ女性はいません。出産が女性にとっても大変なことは事実であり、古来多くの女性が出産時に亡くなりましたが、亡くなったのは痛みとは別な理由からですね。例えば大量失血とか。

 ヘロインの禁断症状中の人の頭をハンマーで思い切り殴ったら死ぬでしょうね。でも、それは禁断症状の痛みのせいではありませんね。ヘロインとは無関係の人でも死ぬと思います。

 つまり痛みそのもので死ぬことはなく、ほかの物理現象がないかぎり、例えば痛みを止めようと思って自ら壁に激突するとかいうようなことがなければ、完治するまでずっと「死ぬほど」の激痛を感じ続けるだけでしょうね。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!めちゃくちゃ分かりやすくて心の底から頷いてしまいました!痛みだけでは死なないんですね。逆に痛いのに死ねないというのもまた拷問のようですね。(というかそれを利用したのが拷問か…)痛覚恐ろしい…!本当にありがとうございました!!

お礼日時:2014/07/28 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!