![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4の回答者です。
費用対効果の問題はありますが、nVidiaのNVS295+DP->DVI-D変換コネクタ2個を使うと、3840x2400@24Hzで利用できます。 但し、初期設定時にVNCを使って設定する必要があります(一度設定すれば接続を変えたりしない限り大丈夫・・・だと思う)。
詳細は参考URLの極貧物欲大王さんのレスでQuadro FX3800をNVS295に置き換えて熟読してみてください。
参考URL:http://yukinesv.dip.jp/wordpress/cdu2150a.html
No.4
- 回答日時:
ディスプレイ以外の環境がわからないので適切な回答は無理ですが・・・
条件付のWindowsPC以外で4Kモニタとして利用するのは無理です。 ・・・が電源コネクタ側のDVi-D端子だけを利用する事で(800x600@60Hz)/(1600x1200@60Hz)/(1920x1200@48Hz)のモニタとして利用できます。
条件:(以下のどちらか+設定時にVNC等を利用したリモートデスクトップ環境を構築する必要あり)。
・nVidiaのMosic対応ビデオカードを使う。
・AMDのEyefinity対応ビデオカードを使う。
かなり個性的なクセがあるので、4Kモニタとして使うのはあきらめたほうが現実的かも。
※AMDのグラフィックボードでは無理ですが、nVidiaのmosic対応グラフィックボードを利用することで4K(3840x2400)と2K(1920x1200)を状況に応じて切り替えながら使えるの便利なんですが・・・。
No.3
- 回答日時:
Studio 540Sって、内蔵ビデオがデフォルトで質問者も「グラフィックボード等はありません。
」と書いている訳ですから、そもそも「1920x2400を同時に2系統入力」が不可能です。
従って
>2系統入力はしました
が意味不明です。
No.2
- 回答日時:
http://d.hatena.ne.jp/gunshot/20140220/p1
>CDU2150Aは1920x2400を同時に2系統入力しないと画面が写りません。
という事で「ちゃんと接続してください」となります。
>CDU2150Aは1920x2400を同時に2系統入力しないと画面が写りません。
という事で「ちゃんと接続してください」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン PCの充電量が数%から変化がない原因を教えてください。 3 2022/06/24 17:14
- その他(生活家電) 至急 東芝製の温水洗浄便座新設にあたり質問がございます。 現在、TOTOのロータンクに接続されている 3 2022/10/26 19:21
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- ミシン・アイロン コードレスアイロンを分解したらわからない部品が出てきました 2 2023/08/16 14:24
- バッテリー・充電器・電池 pcのバッテリー寿命を長持ちさせるには? 6 2022/06/08 10:00
- テレビ 購入後10年超のテレビの修理について: 私の家のテレビがスイッチONで白っぽく映り、しばらくするとま 5 2023/05/29 19:38
- Y!mobile(ワイモバイル) 1つ前のスマホの画像を今のスマホに送りたい 6 2023/07/16 17:23
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- その他(生活家電) 家のテレビをネックスピーカーで視聴したい 3 2022/09/08 18:52
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップ用のDVDplayerをMINISFORUM HX90に接続する方法ありますか? 4 2022/12/23 13:34
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルモニターで快適なグラ...
-
DisplayPort1.2→HDMI2.0変換し...
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
一般的なパソコンで4画面出力を...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
デスクトップPCには何台のディ...
-
デジタルDVI-D接続について
-
VGAから映像が出力されません。
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
HDMI接続について(マルチディ...
-
画面一面青くなる解決策教えて...
-
1920x1080表示の注意書きについて
-
PC、HDMIで動画を映しながら他...
-
モニターの表示がおかしい
-
東芝CDU2150Aの使用法に関して
-
一体型PCから、複数のディスプ...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
PC、HDMIで動画を映しながら他...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
デュアルモニターで快適なグラ...
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
DisplayPort1.2→HDMI2.0変換し...
-
ディスプレイの表示画面の拡張...
-
DisplayPortって、一つのPCに...
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
デスクトップPCには何台のディ...
-
一体型PCから、複数のディスプ...
-
2560×1440の解像度を選択できな...
-
液晶ディスプレイが映りません(...
-
ノートpcモニター
-
HDMIで接続時のノイズやちらつ...
-
一つの動画を複数のモニターで...
-
画面一面青くなる解決策教えて...
-
HDMI出力端子が無い場合のマル...
-
デュアルディスプレイにすると...
おすすめ情報