
No.4
- 回答日時:
私も若い時分、最終を寝過ごして一駅向こうまで行った事があります。
追加200円、でも手持ちは120円。
事情を言って手持ちの金全部渡して許してもらいました。
手持ちがなくなり、夜の住宅街を1時間彷徨いながら自宅に戻りましたけど。
一駅なら大丈夫ですよ。わざとでもないし。
No.2
- 回答日時:
故意でもなければ常習犯でもないですし、それ以上お咎めはないでしょう。
無人駅でなければそこでどうすれば良いかを聞けば良いですが、無人駅なら改札を出ずにそのまま反対方向に乗り直して、本来降りる駅で指示を仰ぐ方が良かったかも?そうすれば、戻りの運賃を払わなくて良かった可能性がありますので。
高校名、実名は聞かれませんでしたが、ばれていると思います。特に何も言われませんでしたが、学校に連絡されるでしょうか?>
連絡しても何の得にもなりません。問題となるのは故意であるとか犯罪性のあるものです。それに学校になんて言わずに、警察に届け出ることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 電車・路線・地下鉄 無人駅から乗って無人駅で降りる場合、切符を買えなかったら、降りた駅で運賃だけ改札に置いとけばいいです 5 2023/04/30 20:25
- その他(悩み相談・人生相談) ケータイを持たせてない子供が 一人で帰宅中に乗り過ごしたり逆方向に行ってしまったら とりあえず待ちま 2 2022/03/28 12:55
- 電車・路線・地下鉄 新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて 5 2022/07/09 20:02
- 電車・路線・地下鉄 機械が勘違いしたのかな? 5 2023/08/11 15:08
- 電車・路線・地下鉄 jr線の乗り換え方について 5 2023/07/29 16:23
- 電車・路線・地下鉄 駅で 5 2023/02/11 13:18
- 電車・路線・地下鉄 不正乗車について 以下で不正乗車なのはどれですか? A駅→B駅→C駅で間違ってB駅で降りて→そのまま 1 2023/05/04 09:42
- 電車・路線・地下鉄 改札や自動券売機も無い 無人駅から乗車して大きな有人駅で降りる場合 切符はどこで購入すればいいでしょ 6 2022/08/02 11:32
- 電車・路線・地下鉄 近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか? 8 2022/04/18 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不正乗車ってバレるものなのでしょうか? 鉄道ファン友だちが初乗りでキセルをしたり、折り返し乗車や目的
友達・仲間
-
折り返し乗車をしていた可能性があります
電車・路線・地下鉄
-
これは不正乗車になりますか? 数ヶ月前、満員電車の中、降りる予定だった駅に降りることが出来ず、1駅乗
電車・路線・地下鉄
-
-
4
終電の乗り越し 終電で目的の駅を乗り過ごしてしまいました。 駅員もいなくて精算機もないです。どうした
電車・路線・地下鉄
-
5
私は今日電車で不正乗車をしてしまいました。 お金が無かったのと無人駅ということだったのでつい軽い気持
事件・犯罪
-
6
乗り越し料金を払いたいのですが。。
電車・路線・地下鉄
-
7
はずかしながら、キセル乗車がバレました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
改札を降りなければどこまでも乗っていいの?
電車・路線・地下鉄
-
9
電車の定期券を持っている区間から出て戻ったら?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
120円しか使わずにJRの大回り乗車を使って関西1周出来ると聞いたのですが、これは不正乗車にはならな
電車・路線・地下鉄
-
11
不安です。Suicaのタッチミスについて。 高1です。 今日帰りの電車でSuicaのタッチミスをして
電車・路線・地下鉄
-
12
不正乗車についてです。A(友人駅)→B(無人駅)まで700円かかる区間に間違えて300円分の切符を購
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期を家に忘れてしまいました...
-
通学定期は途中の区間まででも...
-
通学定期内でアルバイト先の通...
-
電車での切符について(キセル...
-
自分は今日キセルをしてしまい...
-
どうして検札するの?
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
どこの郵便局から出したか、わ...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
士族、安藤家が明治以前、江戸...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
さきほど電車で飲み物をこぼし...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
満員電車で降りる時に「早く降...
-
電車の中でやたら大きい声で話...
-
友達の家の住所に自分の名前宛...
-
郵便受けのない家への郵便配達
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
「おせんにキャラメルー」のあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期を家に忘れてしまいました...
-
通学定期は途中の区間まででも...
-
改札を通らず乗車駅まで戻って...
-
通学定期内でアルバイト先の通...
-
毎朝一駅戻って通勤しています...
-
キセル乗車してしまいました
-
通学定期券で・・・改札通れな...
-
配給制と切符制のちがい
-
改札越しでお取引するのは法律...
-
函館市電の一か月定期券 払い戻...
-
通学定期と通勤定期
-
JRの旅行商品でひとりだけ途...
-
どうして検札するの?
-
駅でよく落ちている160円、200...
-
キセル乗車ってどういう意味で...
-
新幹線の目的地の乗車券で逆の...
-
自動改札の強行突破がまかり通...
-
電車の乗り方
-
通学定期券は何故安く出来るのか?
-
http://okwave.jp/qa/q5832716....
おすすめ情報