プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これは不正乗車になりますか?

数ヶ月前、満員電車の中、降りる予定だった駅に降りることが出来ず、1駅乗り過ごしてしまいました。

知らない駅でパニックになり、とりあえず駅員さんに「誤って乗り過ごしてしまいました。1駅前に戻りたいです」と伝えたところ、「あちらから帰ることができます」と言われ、その後は言われたまま普通に帰ってしまったのですが、これは不正乗車となるのでしょうか…?

改札は通していないです。調べてもよく分からなかった為、詳しい方よろしくお願いします…。

質問者からの補足コメント

  • 皆様回答ありがとうございました。
    非常に参考になりました。

    意見が割れてしまった為、ベストアンサーはなしという形にしました、すみません…。

    改めて、補足の場を借りて感謝します。
    皆様ありがとうございました。

      補足日時:2021/08/18 23:11

A 回答 (11件中1~10件)

この問題は、「運賃支払いの原則論に反しているか」の問題なのか「違法行為なのか」の問題かによって結論が変わってきます。



前者であれば、反していることになります。
改札を出なくても、乗車距離に応じた運賃の支払い義務があります。

しかし、今回は駅員が認めています。
乗客としては、それに従うしかありません。
駅員の対応が適切だったかどうかは、また別の問題です。

誤乗やうっかり乗り過ごした場合は、黙認されることが多いです。

特例として認められたわけですから「不正乗車」にはなりません。
「違法行為ではない」という結論になります。

もちろん、故意に区間外乗車を行い、区間外運賃を支払わない場合は不正乗車となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この質問は後者の観点から質問させていただきました。

乗り過ごしてそのまま帰ると「不正乗車」となって、今回みたいに駅員さん(係員)に申告して認められた場合は「誤乗」扱いとなるのですね。

分かりやすく説明して下さりありがとうございます。

お礼日時:2021/08/19 09:13

いやいやいや、意見ほぼ割れてないでしょ。


ほぼ全員が「不正ではない」と言っていて、それ以外に論拠を示した回答がありません。
#9さんは駅員側の落ち度をおしえてくれてるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

確かにおっしゃる通りでしたね…
不快にさせてしまい申し訳ないです。

もう少し自分の頭で考えられるよう努力したいと思います。

お礼日時:2021/08/19 00:23

「不正」の定義を「規則に反している」とすれば、これは不正です。



 では、規則はどうなっているのでしょうか。
営業規則では、「係員がその事実を認定したときは、その誤乗区間について、無賃送還の取扱いをする。」となっています。
またその無賃送還の取扱いをする方法は、JRの内規では、「旅客の所持する乗車券の券面に"誤乗"と記入し、かつ、駅名小印を押し、その乗車券で乗車させるものとする。」となっています。

 ちょっと現実離れした内規ですが、今回の場合、係員の対応は規則に即していません。また、乗客の方も口頭で了解を得たとして無札で乗車してはいけないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーんなるほど…なんだかモヤモヤしてしまいます。また同じような状況になった場合に申請してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/18 23:04

駅員に申告してその指示に従ったのですから、不正乗車になるはずがありません。

    • good
    • 3

単純に考えればよいのです。



駅員に申告した時点で、既に「不正」ではなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。法律は難しいですね…

お礼日時:2021/08/18 23:02

不正乗車ではありません。



鉄道事業者の係員(駅員や乗務員)に、そういう事情ならしかたないね、と認めてもらっています。これを誤乗といいます。誤乗が認められた場合は無賃で元の駅に戻ることができる、と定められています。
定期乗車券や回数乗車券では誤乗の取り扱いは行わないことになっていますが、やはり係員の判断に任されます(定期券や回数券で何度も乗る人は乗り間違わないのが理由ですが、今回のように混雑のせいで降りられないことは十分あり得ますし)。

どちらにせよ大切なのは、しかたない事情だと認められる必要があることです。たとえしかたがない事情であっても、係員に許可を得ずに同じ事をしてしまうと不正乗車です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど…答えて下さりありがとうございます。

お礼日時:2021/08/18 22:59

誤乗、過失による乗り過ごし程度では、不正乗車にはなりません。


不正乗車に問われるのは確信犯。
着席するため、始発駅まで区間外乗車する。
磁気定期券を使ったキセル乗車。18きっぷの使用日付をインク消しで改ざんするなどの不正行為です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に参考になります。

お礼日時:2021/08/18 22:59

その程度でパニックになるのは精神的に大丈夫ですか?



例えば折り返しの電車で1駅戻り目的の駅で降りたら不正では無いですが、過ぎた駅でお金を払わず降りたら不正です。

スーパーでパニックになり金を払わず万引きした感じですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すみません、電車に疎いもので…お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2021/08/18 22:58

通常は、駅員等に間違いと認められた場合は、料金はかかりません。



JR東の例ですが、、、
https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/0 …

係員がその事実を認定したときは、その乗車券の有効期間内であるときに限って、最近の列車(急行列車を除く。)によって、その誤乗区間について、無賃送還の取扱いをする。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

URLまで載せていただいて感謝です。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/18 22:56

ただ戻っただけでは不正乗車。



しかし申し出許されたということは「やむを得ない事情と認められた」ということ。
以後は判断した駅員の責任となる。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

答えて下さりありがとうございます。

お礼日時:2021/08/18 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A