プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、一つとなりの駅の切符で何時間も電車に乗ってていいのかという質問をしたのですが。

電車の定期券の区間内は1日何往復しても大丈夫ですよね?

しかし、
区間内の一駅向こうにおり間違えてしまったり、
快速に乗って鈍行で1駅戻るなどの乗り方をしてしまったらいけないんでしょうか?

切符だと乗車時間と下車時間が開きすぎてると改札を通れないと回答をもらったんですが、
定期で乗った電車でもおなじでしょうか?

A 回答 (5件)

>>区間内の一駅向こうにおり間違えてしまったり、快速に乗って鈍行で1駅戻るなどの乗り方をしてしまったらいけないんでしょうか?



故意であればNGです。
誤って乗り過ごしてしまった場合は、駅員さんに申告の上で「誤乗」だと判断される場合に限り、誤乗区間の運賃の請求なしで引き返す(無賃送還)ことになります。
無賃送還の措置が認められるかどうかの判断は駅係員が行うので、旅客の判断で勝手に引き返すことはできません。(例えばJRの場合、旅客営業規則第291条・第292条によって規定されている)

ただし、区間によっては例外的に区間外乗車の特例が認められている場合があります。
と言っても、例外中の例外な上に、使用する乗車券の種類(普通乗車券・普通回数券・定期券など)の違いによって適用/非適用と異なるので、ある程度営業に関する規則を理解する必要があります。
例えばJRだと以下のURLのような内容になります。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1106.html#12
(JR東日本/きっぷに関するご案内/特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例)

>>切符だと乗車時間と下車時間が開きすぎてると改札を通れないと回答をもらったんですが、定期で乗った電車でもおなじでしょうか?

自動改札機のプログラムの仕様により、改札内の滞留時間によって出場時に改札機が閉まってしまう場合があるのは事実です。
ただし、これは念のために駅員の居る有人改札で確認を受けるよう改札機が判定しているに過ぎないので、堂々と駅員さんにきっぷを見せて下さい。他にも自動改札機が判定できない乗車券類はありますので珍しいことではありません。
また、定期券を含む乗車券類の有効期間は日数単位ですので、0時を跨がない(or終電の運転終了後)限り、入場→出場の時間によって有効期間が切れることはありません。
    • good
    • 0

定期券でも、故意にそれをやるとキセル乗車扱いとなります。


1駅分の運賃の3倍を徴収されます。

ただし、寝過ごしてしまった等理由がある場合は、
駅員さんに事情を話せば、何もお咎めありません。
    • good
    • 0

定期券の場合、購入者が指定した区間の○ヶ月分の運賃を前払いして定期券を購入しますので、区間内であれば、何度でも乗車してもいいのですが、



>区間内の一駅向こうにおり間違えてしまったり
 (出発駅をA駅、到着駅をB駅、通り過ぎた向こうの駅をC駅とすると、)
 A駅からB駅までの定期券で、通り過ぎてC駅で降りると、切符の運賃計算上、A駅-C駅間を乗車したことになり、上乗せ分のB駅-C駅間の運賃を追加で支払わなければなりません。

>快速に乗って鈍行で1駅戻るなどの乗り方をしてしまったらいけないんでしょうか?
 A駅からB駅までの切符で、通り過ぎてC駅で降り、その定期券を持ったまま、すぐにB駅に戻るということですか?
 (一部のローカル線を除く)以下の回答にあるとおり、自動改札機に不正乗車防止機能がついていたり、一部のローカル線では、まず車内でワンマン電車の場合は運転士に、普通列車の場合は車掌に運賃を払うか、定期券を見せてから、電車から降りるので、不可能だと思います。

>切符だと乗車時間と下車時間が開きすぎてると改札を通れないと回答をもらったんですが、
定期で乗った電車でもおなじでしょうか?
 自動改札機によるものだと、時間制限的な理由であり得ると思いますが、一部のローカル線では、従来の駅員による改札・料金等の収受があるので、時間制限的なものはないです。定期券も切符と共通だと思います。
    • good
    • 0

定期区間であれば、何度往復しても構いませんが、最近の自動改札には定期にも不正乗車防止機能が働きますから、極端に長時間ラッチ内に滞留した場合は閉まります。



で、二番目の行為(定期外区間に乗って戻ること)は

「本屋で本を鞄に入れて持ち出し、家で読んでからお店に返しておきました。持ち出した証拠はないので犯罪ではないですかね」

というのと同じです。
    • good
    • 0

>快速に乗って鈍行で1駅戻るなどの乗り方をしてしまったらいけないんでしょうか?


いけません。
定期券はあくまでもその定期券に示された区間内のみ有効です。
改札を出る、出ないに関わらず、乗り越した区間は別途往復分の運賃を払わなくては
いけません。
できるできないの話ではありません。規則として決まってます。
お店で商品をこっそりかばんに入れて支払いをせずにそのまま店を出ても、
ばれなければ問題ないでしょうか?という質問と同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています