

不正乗車で捕まりました。今後連絡は来たりしませんか?また今後不都合はあるでしょうか?
情けないですが、駅員に嘘をつき不正乗車で捕まりました。
鉄道警察隊の事務所で調書や指紋をとられ
駅に乗車料金の3倍を支払い、初犯で未成年ではないからと一人で帰りました。
調書をとられた際、実家の電話番号や親の名前などを書きました。
警察は「調書に不備があったりしたらまずあなたの(私)の携帯にかけます。それで連絡が取れないときはかけるかもしれません。ほとんどないと思うけど…」とおっしゃってましたが、本当に連絡はないでしょうか??
素人目には、未記入などもなく大丈夫なのかなとも思うんですが、
もし親に知られたらと思うと恥ずかしくて仕方ありません。
また今回のことが詐欺罪だと言われましたが、今後まともな生活していく上で不都合なことや周りに知られてしまう可能性はあるでしょうか?
本当に反省してます。
これからは正規料金払おうと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
言いたいことはいちばんめの方が言って下さったので回答だけ。
基本的にこういったことで警察から連絡がくる場合というのは、調書をとって誤字脱字等の間違いがあった場合の訂正印を求められる場合がほとんどです。調書は目の前で取られ確認の後、署名押印をしましたね?間違ったことは書いていないという証明のためにしていることなので、万一後日誤記箇所が見つかれば連絡される可能性もあります。とはいえ、一度確認していますから、可能性は低いでしょうが。
また連絡先として携帯の番号を記載したのなら、基本的にそちらにかかってくるはずです。何度も掛けたが捕まらなかった、という場合は家の方にかかることもありますので、それが嫌なら注意していたほうがいいかもしれません。
とった調書は厳重に保管され、決して一般の目には入らないようになっています。保存期間が過ぎた調書は廃棄されますので、警察側から誰かの耳に入るまずありえません。そこは安心して頂いて結構かと。
耳が痛いでしょうが、貴方は料金を支払ったと欺き電車に乗車し、不法な利益を得ました。れっきとした詐欺罪です。これには罰金刑はなく、十年以下の懲役となっています。それを覚えておいて下さい。
誤字脱字はなかったかと思いますし、警察の方2人で見て頂いたので大丈夫かと思います。
ただ、万が一もあるかと思うので、当分は着信に気をつけようと思います。
流出などもなさそうなので安心しました。
本当に二度とやりません。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No1氏の言われるとおり、鉄道会社を騙し、不正利得した行為は、詐欺罪に当たります。
なお、詐欺罪は非親告罪ですから、鉄道警察隊の一存で検察庁に書類送検する事も可能ですが、今回は、初犯で軽微な事から、鉄道会社がそれを望まず、情状酌量で無罪放免になったものと思われます。
書類送検する心算なら、現行犯逮捕で、とっくに身柄を拘束されているでしょう。
ですから、今後連絡が有ったり、周囲に知れれる事は無いと思います。
なお、不正乗車のペナルティーは、正規運賃・料金の2倍額と原券没収ですね。
回答ありがとうございます。
周囲に知れることもないようで安心しました。
鉄道会社にも鉄道警察隊にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
No.1
- 回答日時:
本来支払わないといけない料金を支払わないで済ませようとした事は、鉄道会社を騙して輸送サービスを受けて得をしていますから、詐欺罪が成立します。
今回のは文面を見る限りでは罪を認めている事、初犯である事、反省している事等から起訴猶予になっていると思います。その裏には鉄道会社が起訴を希望しなかった事があったと思いますので、鉄道会社の寛大な措置があった事を忘れないで下さい。もし「絶対に起訴しろ」と主張した場合、起訴されていたかもしれません。
起訴されて裁判となれば、親に隠し通すことはできないでしょう。
今回は裁判を受けて有罪になっていませんから、前科にはなりませんが、記録として残りますので、次に捕まった時は情状で不利になります。当然ですが繰り返し犯罪を行い常習犯となれば罪が重くなります。
これに懲りて二度と同じ過ちをしないようにして下さい。
詳しい回答ありがとうございます。
初めて悪事をはたらいて、本当に情けなく、二度とこんなことしません。
鉄道会社にも感謝しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
私は今日電車で不正乗車をしてしまいました。 お金が無かったのと無人駅ということだったのでつい軽い気持
事件・犯罪
-
はずかしながら、キセル乗車がバレました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
不正乗車のその後について
新幹線
-
4
不正乗車が通告されるまで
事件・犯罪
-
5
キセル乗車で捕まってしまいました・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
電車のキセル?
その他(法律)
-
7
不正乗車を後から通報できますか?
その他(法律)
-
8
不正乗車の罪は償うことができず、背負っていくしかないのでしょうか? 自分は4年以上前に不正乗車をして
その他(法律)
-
9
不正乗車について、最近は駅の防犯カメラがついていますし、どうでしょうか?最近、不正乗車らしき人をみか
電車・路線・地下鉄
-
10
数百円程度の不正乗車等、微罪を犯したことを後日自白しても…甘っちょるいとは思いますが口頭注意で終わっ
事件・犯罪
-
11
不正乗車
新幹線
-
12
不正乗車で連絡されないようにするには
【※閲覧専用】アンケート
-
13
不正乗車
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
お財布を忘れて無賃乗車をしてしまいました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
バスの不正乗車をしてしまいました。 高1女子です。 先日(年明けてから)、学校に行くのにバスに乗った
その他(社会・学校・職場)
-
16
不正乗車について。
大人・中高年
-
17
高校生で不正乗車をしてしまって、名前と住所書かされました。最初警察に連絡すると言っていたのですが、今
子供・未成年
-
18
折り返し乗車をしていた可能性があります
電車・路線・地下鉄
-
19
キセル乗車は防犯カメラでばれてますか?マークされてますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
不正乗車について
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
懸賞の応募ハガキの切手代について
-
5
脱輪した時の値段について
-
6
首都高速で間違えて下車した場合
-
7
不正乗車で捕まりました。今後...
-
8
ETCの払い戻し料金について
-
9
R15の映画を今度友達と道行くん...
-
10
車校の卒検落ちたら追加料金か...
-
11
大阪の西名阪自動車の乗り口教...
-
12
車を持っていないのでレンタカ...
-
13
教習所について。 修了検定予備...
-
14
Jrの料金について質問です。小...
-
15
グリーン車の料金について 横浜...
-
16
料金
-
17
ここの料金、6円とか中途半端な...
-
18
JR東日本 都区内パスについて。...
-
19
香川県のスノーパーク雲辺寺の...
-
20
これ昨日見た時は8000円でした...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter