

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
熊本~秋田まで飛行機の乗り継ぎ方法を2つ回答します。
運賃は通常時期の運賃で、お盆などは別途割増しになる場合があります。
(1)大阪(伊丹)乗継ぎ
熊本~大阪間は、AMX(天草エアライン)を使う方法です。
熊本~大阪間の片道運賃が大手が2万4200円に対しAMXは1万7500円で移動出来ます。
ただし、AMXの飛行機は1日1便しか無く、秋田行との接続がいまひとつです。
【大阪(伊丹)経由スケジュール】(行き)
熊本発10時45分→(AMX801便)→大阪(伊丹)着12時15分。
この便に接続する秋田行の飛行機は16時35分までありません。
大阪(伊丹)発16時35分→(JAL2179便)→秋田着17時55分
大阪(伊丹)~秋田間の運賃は大手のみなので3万3900円です。
接続の良い便としては
熊本発9時15分→(JAL2382便)→大阪(伊丹)着10時20分。
大阪(伊丹)発11時20分→(JAL2173便)→秋田着12時40分となります。
【大阪(伊丹)経由スケジュール】(かえり)
秋田発9時25分→(JAL2172便)→大阪(伊丹)着10時50分。
大阪(伊丹)発12時50分→(AMX802便)→熊本着14時25分
かえりは比較的接続が良くなっています。
大阪(伊丹)発着をご利用なら「かえりのみAMXを利用」が良いと思います
【大阪(伊丹)乗り換え合計片道運賃】
(大手のみ)5万8100円(AMX利用)5万1400円となります。
(2)羽田乗継ぎ
熊本~羽田間はSNA(ソラシドエア)を利用する方法です。
運賃は大手が3万7700円、SNAが3万4500円となっています。
ただし、羽田の国内線ターミナルは2つあり
第1から第2ターミナルへの移動は厳しいかも知れません。
羽田~秋田間は大手のみで2万5300円です。
【羽田経由スケジュール】(行き)
熊本発9時20分→(SNA14便)→羽田(第2ターミナル)着11時00分。
羽田(第1ターミナル)発11時40分→(JAL2163便)→秋田着12時45分となっています。
同じ第2ターミナル発の秋田行は
羽田13時30分発の(ANA405便)→秋田着14時35分があります。
【羽田経由スケジュール】(かえり)
秋田発9時40分→(ANA404便)→羽田(第2ターミナル)着
羽田(第1ターミナル)発12時15分→(SNA13便)→熊本着13時55分となります。
【羽田乗り換え合計片道運賃】
(大手のみ)6万3000円(SNA利用)5万9800円となります。
安さと乗り換え時間を考えると
行きが羽田、かえりが大阪(伊丹)が良いかも知れません。
【行きが羽田、かえりが大阪(伊丹)の場合の合計運賃】
(大手のみ)12万1100円(行きANA、かえりAMX利用)11万1200円。
正規料金で約1万円安くなります。
kanetou4さま、とても詳しく運賃まで教えて頂いて、
大変有り難く思っています。
AMX(天草エアライン)を知らなかったので、少しでも安くとなると、
それを選択するかもしれませんが、
「【行きが羽田、かえりが大阪(伊丹)の場合の合計運賃】
(大手のみ)12万1100円(行きANA、かえりAMX利用)11万1200円。
正規料金で約1万円安くなります。」を選択してみたいと思います。
本当に丁寧に・詳しく教えて頂いた事に、感謝します。
この度は、ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
空港内での移動距離を考えるなら、羽田よりは伊丹の方が短くて済む可能性が高いです。
空港内で待ち時間に店舗を見たいという話なら、羽田の方が(JALの第1ターミナルにせよ、ANAの第2ターミナルにせよ)充実しています。
尚、乗継の場合はANA、JALのそれぞれのサイトで「熊本から秋田まで」で便を検索すれば、乗継の旅程で結果が出ますし、乗り継ぎ割引が適用された運賃で計算されます。(乗り継ぎ割引で購入すれば、お盆のピーク時でも片道4万円台後半、まだ先の話であれば変更できない、払い戻ししても手数料が高いことを条件にした割引ならさらにずっと安く済みます)したがって、わざわざ航空会社を混ぜたり区間を分けて購入する方が損になります。万一航空会社を乗り比べたいのであれば、行きと帰りで会社を買えたほうがいいくらいです。
wtm999さま、おはようございます。お世話になっております。
「ANA、JALのそれぞれのサイトで「熊本から秋田まで」で便を検索すれば、乗継の旅程で結果が出ます」
確かに航空会社のWebサイトを見た事がありませんでした。
とても参考になりました。この度は、ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
今、成田空港近くのホテルに出...
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
【格安航空チケット入手の裏技...
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
海外旅行で空港で検査はありますか
-
trip.comで韓国への航空券を予...
-
空港のランウェイステッカー
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
格安飛行機チケット。
-
ANAの飛行機の音
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
羽田空港のANA到着口から 羽田...
-
私大パイロットコースに行く人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JAL社員の身内への制度について...
-
飛行機の乗継についてお尋ねし...
-
カーナビ・ヤフーマップ・グー...
-
福岡空港での国内線→国内線の乗...
-
フランクフルトから空路でハノ...
-
飛行機の乗り継ぎについて質問...
-
飛行機の乗り継ぎについて
-
関空第一ターミナルより帰ると...
-
クレジットカードのプライオリ...
-
ダラス・フォートワース国際空...
-
ANA国内線から国内線への乗り継...
-
福岡空港ラウンジは2回入れます...
-
シンガポール空港での乗り継ぎ...
-
ダラス空港3時間半待ち時間の過...
-
福岡空港ラウンジは到着便でも...
-
JALからエアドゥ乗り継ぎについ...
-
関空(第2ターミナル発)でのラ...
-
飛行機について 韓国から福岡空...
-
イスタンブールの新しい空港で...
-
福岡空港発羽田乗り継ぎホノル...
おすすめ情報