電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は仕事柄、就寝時以外は常にパソコンに張り付いています。
当然パソコンも動いているのですが、パソコンを長時間起動したままにしておくとメモリにバグが溜まって良くない、という話を聞きました。
睡眠中も急な仕事が入ることがあるのでパソコンは付けっぱなしにしておきたいのですが、仕事中に突然フリーズすると大変な損害を被るので2日に一度、1分程電源を落とすようにしています。
いわゆるスリープやログオフは、アプリケーションを立ち上げてネットに接続しておく必要があるので使えません。
実際、パソコンの電源を落とさないまま使用していると問題が起こるのでしょうか?
デスクトップ型とノート型を両方使っており、OSはどちらもwindows7 64bitです。
また、電源を落とすなら何日おきがよいでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

HDDが常時回転しているので、消耗するという意見と、


立ち上げ、電源カット時にHDDモーターの起動と
ブレーキがかかるので良くないという意見があります。

私にはよくわかりません。
ちなみに私は24時間立ち上げたままにしています。

Windows7 64bitでメモリー16Gですが一週間くらいは平気です。
メモリー16Gがいっぱいになるとメモリー不足の警告が出ますので上げ直します。
あとは、WindowsUpdateなどで再立ち上げを指示されて上げ直します。

メモリーにバグはたまりませんが、使っているとメモリーの断片化が起きて
メモリーの不足は発生します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています