dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
恋人の誕生日が月曜で、お互いカレンダー通りの仕事でお休みは片方(恋人)しか取れないし、仕事帰りだとご飯食べるくらいしかできないから、前日の日曜日にお祝いがてら出かけよう。となっていた場合、当日はどうしますか?

前日に祝っているから会わない?
当日は当日で普通に仕事帰りに会う?

と言うのは私が月曜日誕生日なんですが、日曜日にお祝いしてもらうので、月曜日当日もお祝いして欲しいわけではないのですが、なんか当日会わないで一人でいるのも寂しいなぁと思って。

普段は平日の仕事帰りも頻繁に会ってはいるのですが、決めているわけではないけど月曜日は用事がないときはあまり会わないように思います。

相手がどう考えてるかわからないのですが、自分から聞いたら催促みたいだし、どうする人が多いかなと思って質問させていただきました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

30代の男です。



会える距離なら、会おうって言えばいいと思いますよ。
それが付き合っている醍醐味ではないでしょうか。
一緒に住んだり、結婚したら、そのような恋愛はできませんから、
あなたのしたいように自由にしたらいいと思いますよ。

いや、自由にするべきです!

前日にお祝いをしてもらったら、当日会わないほうがいい。
なんてことはありません。

彼氏もおそらく「昨日お祝いしたから、今日は会わなくてもいいのかな・・・」
っとモヤモヤしていると思いますよ。

誕生日楽しかったね~って呼び出せばいいじゃないですか。
お礼を言いたいとか。彼氏を喜ばせることを言って。

私は、最初の付き合って5年間は遠距離恋愛でしたので、
誕生日当日にお祝いできることはなくて、土曜日に彼女が来てくれて、
そして、日曜日に帰るわけです。
それから2~3日して誕生日がくるか、それとも誕生日がすでに数日過ぎたあとに、
誕生日会をするのです。

なので、当時は誕生日の0時ぴったりに「誕生日おめでと~!!」っと書いて、
恥ずかしくて言えない感謝の言葉を書いて送りました。
しかし、彼女は11時には寝る健康的な人でした。
私は、返信をわくわくしながら2時過ぎまで待って力尽きて寝ました。
そんなことを毎年しておりましたよ。

ところが、彼女が引っ越してきてくれて、毎日会えるようになってからっというもの、
付き合いが長いせいもあり、私の誕生日プレゼントは、欲しいときに1万円くれる。
っというシステムに変わりました。
それからっというもの、5月頃になると欲しいものを探し始めて、
そのうちの1万円を彼女が払ってくれるっという味気ないものに変わりました。

そのかわり当日にお祝いできるようになったのはいいことかな。と思います。

あなたも、周りなんか気にしないで、自分たちだけの自分たちの思うように
行動したほうがいいと思いますよ。
会いたいなら「会おう」って言うべきですよ。
恋人なんですから、我慢することもないと思います。
彼氏だって、「誕生日当日に会えることなら会ったほうがいいよなあ」って
思っていると思います。

それに「自分から催促」したっていいじゃないですか。
私なんていつも催促してますよ。そして「催促したみたいでごめんね」って言います。
あなたは自分よりも先に彼氏のことを気づかっているので、偉いなぁっと思います。
なかなか人を気づかうことって難しいと思うのです。

私はあまり気を使わないので、変に気を使ったら、相手が疲れてしまうのではないかと思い、
自分からわがまま放題を言って、不機嫌にさせることもあります。
でも、誕生日当日に彼氏と会いたいと思うのは、当たり前のことではないでしょうか。
そして、会うのに理由なんていらないと思います。
「会いたいから」「顔をみたいから」「話したいから」「好きだから」「誕生日だから」
なんとなく会うにも、会いたいには理由があるんです。
用事じゃなくても会えることができるなら会ったほうがいいと思います。

私なら、「誕生日当日だからこれから会おう」って自分から言っちゃいます
    • good
    • 4

>、当日はどうしますか?



当日の忙しさ次第です。
極端に忙しければ、会わないこともあるでしょう。

普段から頻繁にあっているのであれば、
会ってもいいと思いますが。

催促もありです。してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たまに彼の会議が入ると遅くなりますが、当日は忙しくはないはずです。
そんな会ってて飽きないの?とよく言われるほどですが、話題が尽きないんですよねー。
日曜日にお祝いする、と決めたときも私からだったので言い出しにくいですが、タイミングを見てみます。

お礼日時:2014/08/05 17:24

>当日会わないで一人でいるのも寂しいなぁ


恋人にそう伝えてみればいいじゃない。
催促みたいにはとられないよ?
私だったら嬉しいな。

私も、当日にゆっくりお祝いできない場合は
その前の週末に誕生日祝いをしてもらいます。
当日に少しでも会えるなら会いたいし、直接当日に
おめでとうと言いたいし、言われたい。
恋人なんだから、いっぱいお祝いしたいもん。

あなたも素直に気持ちを伝えてみては?
相手も絶対に嬉しい気持ちになるよ。
素直にね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こういう時に限って素直になれなくて。。
以前、別件の予定を決めたいからと言い出したら「日曜日なら誕生日の前後で割引効くから日曜日に誕生日しよう。」と言われ、それって当日ダメってこと?と疑問でして。

>当日に少しでも会えるなら会いたいし、直接当日に
>おめでとうと言いたいし、言われたい。
>恋人なんだから、いっぱいお祝いしたいもん。
そうですよね。私もそう思うんですが。。
去年は彼の誕生日が月曜だったのでやはり日曜にお祝いしたんですが、私は月曜日も会う予定でいたら
家族が祝ってくれるからと断られてしまいまして。。(泣)
家族…が大事なのはもちろんですが、なんだか複雑でした。
いつも忙しい家族が集まれるのが月曜が多いらしく、家に帰りたい傾向があるみたいで。
彼は20代半ばでまだ若いというか学生っぽいところがあるのでまぁ仕方ないのかなぁとか思うんですが、うーん。。
男性って記念日や誕生日を女性ほど重視しないとよく聞くので、それかなと思えばそうなんですが、そうだった場合、「えっ、誕生日祝ったじゃん」になるのかなって。。
それに自分と同じで家族がお祝いすると思ってるのかなと。
人それぞれですが、我が家は当日予定がないと「祝ってくれる人もいないの?寂し~!」と茶化されます。。

お礼日時:2014/08/05 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A