アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義理兄(旦那の兄)がいつまでいるのか、不明ですが居候し始めました。
私達が結婚した当初から、頻繁に泊まりにきていた義理兄。悪い人ではないですが、頻繁すぎて…

それでも邪険にはできず、最近は「お金だすから」と居候が始まり1ヶ月は経ちました。
夕食は私達家族と食べますし、お風呂も使います。暑いのでクーラーも使います。

こちらからお金は請求してませんが、義理兄が今回は15000円を渡してくれました。

これが妥当なのか…どうか。


他の方の意見が聞きたいのでお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

事のけじめがつかない最悪パターンです。


その中に誰か一人ものの分別がある方がいれば良いのですが、味噌もくそも一緒とはこのことです。
生活と言うのは皆、それぞれなのです。
金額ではないですよね。
15,000円支払っているので、当たり前になったのでしょう。
大体、15,000円も中途半端です。
その程度で大きな顔されては大変です。
最低、30.000円でしょう。
兄であるならば、50,000円くらい伸べれば良いのですが。
金額がどうという事よりも、モラルの問題です。
ご主人がものの解る方ならば、気がついて言うべきです。
せいぜい泊まっても1晩2晩だと思います。
ご主人しっかりしろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

旦那からはっきり話をしてもらうようにしました。

お礼日時:2014/08/09 07:22

借家権の心配なら大丈夫。


下宿は、旅館類似の解釈で、借家法の扱いをうけません。
また、まかないをつけないなら「定期借家契約」という手もあります。

質問が「居候代」だから、お金の額の議論でいいのですね。

逆に、期間を定め金額を多くとることで、早く出て行ってくれると
思います。

まぁ15000円が一日分ならまだしも一月ってのはありえませんね。

http://suumo.jp/house/fr/edit/guide/02_05.html

参考URL:http://madoriguide.com/1syakuyanoho/02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど!
気になってましたが、そうなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/09 07:23

お金を取るべきというご意見が多いようですが、ひとつ問題があると思います。

払った以上は権利が生じると思います。

親族ではありませんでしたが、うちに居候がいた時と居候候補から御願いがあった時のことです。食費としてせいぜい月額1万だけなら取っても良いかもしれないが、家賃として受け取ると間借り人としての権利が生じると忠告を受けたことがあります。そのアドバイスでは毎月ごとに見直して、住む場所を探すように毎月話し合うというものでした。

とはいえ、ひとたび入り込んだ人間を出すのはとても難しいと思い、居候候補(息子の友人)には「少しなら置いてあげる」とか何も言わなかったので、諦めたようです。当然、友情にひびは入りました。

別件のいつの間にか帰らなくなり、ズルズルと居候になった人は「嫌だな」のオーラを発しました。私は感情が表に出る困った性格です。

この人のために冷蔵庫がカラになり、買い物に頻繁に行かねばならなくなる。この人が一番食べるので、この人のために調理に追われる日々でした。残り物がさっぱり残らないのです。

お礼の一言も無く、黙って出て行ったのですが、居にくくなったので気を悪くしたようです。嫌われることを恐れていたら、人の都合に合わせる人生になります。人生とはノーの連続だそうです。嫌われたって良いではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


旦那からはっきりと話をしてもらいます。

お礼日時:2014/08/09 07:25

要するに、原価で計算しない。

あくまで儲けをのせて
ビジネスとしても「下宿代」を計算することです。

なっとくできるお金をもらえていれば、多少腹の虫も
おさまり、家計も助かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、納得できる金額を受け取っていれば そこまで何も思わなかったと思います。

同居でもないのに長期に渡って居座る…私自身、疲れてきました。

お礼日時:2014/08/09 07:27

金額の問題でいえば、住宅ローンを全額だしてもらって


食費・光熱費・その他で18万円/月はとりたいですね。

仮にその部屋に子供(成人)が住んでいたのが追い出されて
ワンルームマンションに住んだとして8万円/月
光熱費水道代で2万 食費は外食で1日1500円換算で4万5千円
郵便物・電話取り次ぎ・クリーニング代取次手数料 5千円
迷惑料 3万円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

細かな概算までありがとうございます。

お礼日時:2014/08/09 07:28

 旦那が泊まりの出張で不在の夜、代理○まにされてしまいますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
代理なんだか…が、よくわかりませんが…旦那が夜不在で意味はわかりました。

そんなの嫌です。
旦那からはっきりと話をしてもうようにしました。

お礼日時:2014/08/09 07:31

義理の兄でも、男性です。


気持ち悪いですよ。

夫もあなたを大事に思っているなら普通同意しないでしょ。
同意しても期限を作るはず。

いい嫁ぶらないで、互いに話し合うべきです
あなたが言いにくいでしょうから
義兄に夫から言ってもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。


同意したわけでもないけれど、我が家にきてすぐにお酒を飲み始めるので、ズルズルと…という感じです。

たまに来る分には構わないのですが、長期に渡っては疲れてきました。

旦那から話をしてもらいます。

お礼日時:2014/08/09 07:33

えへへ~こういうのを居候っていうのかな?



私は寄生としか思えないんですが、、、

あなた自身はお金の問題だけですむのでしょうか?

弟家族の中にお兄さんが寄生ってあんまりききませんが?

義理とはいえ、男ですから、、

問題が起きてからでは遅くないですか?

出ていってもらうのが最善なのではないでしょうか?

義理兄は調子よすぎです。

今時、食、住で1万5千円で暮らせると思うのがふざけてますよ。

親しきなかにも礼儀ありです!

弟の夫も変人ですね~びっくりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

旦那から話をしてもらいます

お礼日時:2014/08/09 08:47

あなた方の家が、夫と義兄の実家であり、義父母がすでにお亡くなりになっていて・・・というのであれば、義兄にとっての「家」でもあったので、義兄さんが滞在するのもわからなくはありません。


もちろんそうであったとしても、現在光熱費を含む家を維持しているのは、あなた方夫婦なのですから、義父母がいないのであれば、世帯主に配慮する必要はありますが、自分にとっての「家」という意識は抜けませんからね。
この場合であれば、3万円は払ってもらいたいですね。

そうではなく、あなた方夫婦が取得した家に転がりこんだ場合、最低でも5万は請求しましょう。
ホントいうと7万くらい請求してもいいくらい。
この家に住むより、出ていた方がマシって思うくらいの金額を請求しましょう。

あと、扱いがよすぎます。
ご飯をだして、クーラーまで使わせる。
よすぎるから居つくのです。

世の中って、図々しい人が得するようです。
遠慮ってものを知っている人は、人の家に居つきません。

でね、こういう時、実の兄弟から言ってもらえとなりますが、そういうのはもう通じません。
実の弟であるあなたの夫のいうことなど通じないのです。
あなたが言うしかない。
いい嫁でいるからなめられるのです。
邪険にしましょう。
こんな家に居ても、くつろげない楽しくない上に、家賃なみの居候料をふんだくられるとなったら、でていくことでしょう。

あなたが言えないなら、あきらめましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私達、夫婦で借りている家です。


旦那から話をしてもらうようにします。

お礼日時:2014/08/09 08:49

義兄さんは一人で生活ができないんですか??


節約のために同居ですか??

逆ならわかります。「弟が居候しています」
こんな話なら「稼いでる期間も少ないから貯金をしたくて・・・」みたいな??
でも、兄ですよね???
なんで、居候するの???

で、一ヶ月に生活費が
1万五千円??

だったら あなた夫婦が 1.5千円×2人で 3万払って 兄宅に居候したほうがいいのでは??
兄が掃除洗濯 食事を作ってくれて・・・
3万払えば生活の心配はない。

ありえますか?? この環境!!!

そもそも、大人3人が生活するのに 4万5千円で生活できるのでしょうか??

前者さまも言ってますが、5万は妥当です。
(5万っていう金額は 就職して実家に住む娘とか息子が家に入れる金額ですよ)

1万五千で、成人一人が住むところ、飯に風呂。
そこまで確保できるのでしょうか??

あなたが一人暮らしをしたら・・・
いくらかかりますか??
それを算出して100歩譲って10歩前進して どうでしょう??

1万5千円って 成人一人が生活できる金額では そもそもありえ無いので
原点が違いますよ。

1万五千円で生活できる環境があるのならば、
私も参加したいくらいです!!ww^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

はっきりとした理由はわかりませんが、たぶん…

自宅から仕事の現場まで通うより、我が家より近いとかかなと…

旦那から話をしてもらうようにしました。

お礼日時:2014/08/10 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!