

新しく出来た総合格闘とキックボクシングが併設されている格闘技ジムに通ってます。
打撃が好きなのでキックしか通ってませんが、今続けるかジムを変えようかと迷ってます。
というのも、始めて5ヶ月ぐらいなのですがこれ以上上達しないと薄々感じてます。
その原因が、講師の教え方等です。
フィリピン人の講師なのですが、練習内容はロードワーク、縄跳び、シャドー、ミット、サンドバッグが大半で今までスパーリングを一度もやらせてもらったことがなく。
マススパーをたまにやらせてもらっても、ヘッドギアすらつけさせてもらえず
パンチは寸止め程度、蹴りは軽く当てる程度でやらせてもらえますがヘッドギアをつけないから
初心者同士殆ど足技だけの戦いとなり、パンチは使わないも同然。うまくなっている気が全くしません。
吹っ切れて内緒で打撃の大会へ勝手に出ましたら、試合での距離感がわからない、ジャブのタイミングもよくわからない
相手が迫ってきたときの対処がわからず殴られる。
思わずミドルキックを放つも全く距離感が遠いので殆どかわされ
パンチも全く当たらず、今までの練習が生かせず赤子の手を捻るが如くボコボコにされて負けました。
それを糧に練習に勤しむも、結局大したことはやらせてもらえないので能力の頭打ちを感じてます。
また、練習に来る大会等へ出ている小学生や同じトレーナーメインでやっているようで
試合前になると、そういう人たちを中心に練習を始めて素人達は放置されているような感じです。
なので、ジムをやってるのは講師の趣味でやっているようにしか思えなくなってきました。
家から20分以内の距離にあるため、非常に近くていいのですが
これ以上やっても意味が無い、お金の無駄だと思ってきており、片道1時間以内にある防具付き空手をやろうかと考えてます。
ただ、練習の体系が全く異なるので暇なときに行けたのが、これからは決まった曜日と決まった時間にしか行けず
電車でわざわざ行かないといけないのが難点です。
ジムの人も決して悪い人ではないのですが、ちょっと教え方に不満があります。
最近は週3~4で2時間やっていたジム通いも、週2程度にとどまっており
行っても身が入らず行くだけで終わっているように思えます。
無理してでも今のジムでやるべきか、アドバイスお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
ボクシングジムを変える
-
スパーリングで骨折しました
-
20代からボクシングを始められ...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
榎本ジムってどうなったのですか?
-
総合格闘技ってヤクザと繋がり...
-
Gymがpvの洋楽を探しています ...
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
女性にとっての金的の危険性に...
-
「北斗の拳」の登場人物の名前...
-
パンチの速さは素人もプロも変...
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
人の肩を肩パンした時など、一...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ボクシンググローブとオープン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで運動してると、...
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
スパーリングで骨折しました
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
20代からボクシングを始められ...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
公営のスポーツジムは爺婆が多...
-
ボクシングジムでの出来事
-
ボクシングの海外ライセンス取...
-
現在18歳で、総合格闘技のプロ...
-
札幌市内で障害者手帳の割引が...
-
ボクシングを始めて何年でプロ...
-
キックボクシングへ向けたトレ...
-
プロの格闘家は試合のオファー...
-
ヘッドギアは必要ですか?
-
<ジム>学校でスポーツ部ではな...
-
「はじめの一歩」っていつから...
おすすめ情報