
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は散歩が好きで都内を色々歩くのですが
日暮里方面から田端を抜けて駒込に入った時、街の雰囲気がガラリとかわったのにかなり驚きました。
東京は実は丘あり川ありで案外、起伏に富んだ土地なんですが、この田端と駒込の間の崖線は地形だけでなく土地柄もくっきり分けているようです。
駒込は山手線と本郷通りによって四分割して考えると
南西の六義園がある一帯は高級住宅地、北東と南東は東京の標準的な住宅地、北西は下町風情のある住宅地、というような感じになっています。
駅から3分でも方角によって雰囲気は若干異なるということです。
ドトールは本郷通り沿いにあります。その他のカフェやファストフードのチェーン店もあります。
駒込は山手線だけでなく南北線という地下鉄も走っていて、これを利用しての赤羽岩淵という駅がもしかしたら質問者様の勤務地に近いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
業界人です。
通勤先への利便性を重視するなら田端駅でしょうか。京浜東北線で乗り換えなしでいけますし。
治安の良さでしたら、間違いなく駒込です。あまり知られていませんが、六義園や旧古河庭園など近隣にあり、田園調布など比較にならない属に大和郷といわれる江戸時代からの武家お屋敷町があったりして、住民さんの意識は高いです。
ドトールなどのカフェはぐぐってみてください。
私でしたら、乗り換えがあっても駒込にします。文教的なところも好きだし、休日の散策なんかいいですし。
No.3
- 回答日時:
駒込は「丘の上」、田端は「丘の下」です。
ですので、駒込はゴチャゴチャしてはいますが、昔からの
住宅地ですが、田端は駅前の丘を登らない限り下町です。
ただ、基本的に隣同士の駅ですので、雰囲気はあまり
変わらないですよ。
どちらでもお好きな方を。ま、個人的好みで言えば駒込の
方が落ち着いてていい街・・・のような気がします。
No.2
- 回答日時:
駒込駅の方が人通りも多く、利便性があると思います。
明るく治安もいいと思います。駒込の商店街やより繁華街の巣鴨も隣ですし、ドトールももちろん駅前にあります。しかし、田端は、ここ10年綺麗になり、発展していますし、決して不便ではないですが、駒込に比して多少奥に引っ込んだ印象を受けます。因みに私は池袋の生まれです。もし、より池袋よりに職場があるのでしたら、「大塚」がお勧めです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画で不動産、建築 系の方が ...
-
63歳親の賃貸を子供が借りれ...
-
アパートの契約更新について
-
親が保証人になってくれないの...
-
親に保証人を断られてしまいま...
-
賃貸物件の審査連絡
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
保証人って、どこまでありますか?
-
賃貸の保証人についてです。 母...
-
賃貸契約に関してです。 同棲を...
-
今日、大家さんに出ていけと言...
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
ハウスリーブの審査について。 ...
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
ガスタンク近くの新築購入について
-
老人ホームでのレンタルDVD鑑賞...
-
実家からも通勤できるけど、「...
-
賃貸物件についてです。 独立の...
-
中古物件のキャンセル待ちをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画で不動産、建築 系の方が ...
-
本郷と駒場の中間の地域
-
大阪東部に住んでます。 私達は...
-
東京、埼玉で住むのにおすすめ...
-
鉄道 京王電鉄 高尾山 サンリオ...
-
貯金じゃなくて不動産資産では...
-
都内で本駒込あたりに引っ越そ...
-
入居審査の連絡が遅い場合は落...
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
63歳親の賃貸を子供が借りれ...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
賃貸契約に関してです。 同棲を...
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
アパートの契約更新について
-
賃貸契約時の緊急連絡先について
-
物件探しで気が狂いそうです。...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
住所が4-44は不吉
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
賃貸で前の入居者がペットを飼...
おすすめ情報