プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家からも通勤できるけど、「親の支配を脱するために」一人暮らしをするのってどう思いますかね?
二十歳そこそこなら親の支配を嫌がって一人暮らしをするもしれません、私も一度一人暮らしをしてから実家に戻りました。
アパートで家賃10,000円って何かある部屋なんでしょうか?事故物件とは書いてありませんでしたが、とりあえず1月1万円あれば居住空間を確保できるわけですよね?バイトで月50,000円ぐらい稼ぐ事が出来れば自立して一人暮らしが出来ますか?

A 回答 (15件中1~10件)

必要だと思います。


絶対に一人暮らしをして下さい。
一人暮らしをする事に依って、自分にも親にもプラスに為ります。
親離れ子離れにも通じます。
全て自己責任で行動する訳です。
寝坊も出来ません。風呂も自分で洗わないといけません。
親からの仕送りも断って下さい。
一切自己責任です。
    • good
    • 0

今時、月1万円の家賃のアパートがあるでしょうか。

あったとして
も相当に古くて下階からの苦情が頻繁に出る物件のような気がしま
す。自分が住む地域は都会ではありませんが、家賃1万円と言う物
件はありません。

以前に一人暮らしの経験があるようですが、5万円で1カ月生活が
出来ましたか。ガス、電気、水道は一切使用せず、基本料金だけ支
払うだけなら5万円で釣りが来ます。でもそんな生活は1ヶ月でも
したくはありません。
    • good
    • 0

私も一人暮らしの経験がありますが、あなたと同じように、


親の束縛から逃れたい一心で、一人暮らしを初めましたが、
わたしのバイト代収入は10万円位有りましたが、家賃、交通費
水道光熱費、食費、自分の趣味等で10万円は、あっという間に
吹っ飛びました。夕食はカップラーメンだけということも、
多多ありました。5万円ぽっちでは非常に苦しいと思います。
でも若いのだから、TRYしてみて下さい。
長い人生で苦しんでみるのも無駄ではありません。
きっと後で何らかの形で生きてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40代まだ若いですかね?

お礼日時:2023/08/14 13:51

1人暮らしというのはすべての責任を自分で背負うことになります。


あなたがしたいようにすればいいことを、他人に聞くようでは生活できるとは思えません。
自己判断で決めるようにしてください。

ちなみに家賃が1万といわれても、広さもわからなければ地域も条件もわからない状態じゃ答えようがありませんよ。
他の似たような物件と比較すれば、その家賃が普通なのか異様に安いのかぐらいは判断できるでしょう。

バイトで月5万じゃそもそも契約できません。
一般的に月収10万以上はないと、賃貸契約の審査で落ちる可能性が高いですよ。
    • good
    • 0

アパートで家賃10,000円って何かある


部屋なんでしょうか?
 ↑
安すぎますね。
幽霊が出るとか、なにかありそうです。



事故物件とは書いてありませんでしたが、
  ↑
大島てる さんのサイトで確認しましたか?
https://www.oshimaland.co.jp/



とりあえず1月1万円あれば居住空間を
確保できるわけですよね?
 ↑
甘いです。
管理費とか共益費とか、取られますよ。



バイトで月50,000円ぐらい稼ぐ事が
出来れば自立して一人暮らしが出来ますか?
  ↑
一人なら、ギリギリ可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一旦入居してしまえば多少滞納しても追い出せないでしょう
大家も100万円以下では裁判をする気もなくなきねいりするでしょう

お礼日時:2023/08/08 07:32

これはまた、おもしろい「お礼」ですね。



私の回答
> 「古物商の登録費用」は、未だに準備できないのですから。
あなたの「お礼」
> 県証紙19000円分を買う事が出来ない事が障害になっています

つまり、あなたの「お礼」は、私の「回答」を受けて、「その通りです」と言っているのですけど、

それに、文章というものは一行だけを切り出して読むものではありません。
なぜ、この回答で、「欠格者」という言葉が出てくるのか、全く理解に苦しみます。

私の回答は、
1) もしも敷金・礼金が必要な地方なら
2) その、敷金礼金は、(家賃1万円なら)3万円くらいの計算になります。
3) それを準備できますか?
4) 本気でやっているはずの古物商の登録費用の2万円よりもハードルが高いですよ
という意味です。

敷金・礼金の話で、古物商に登録できるとかできないとかの(だから欠格者云々)など全く話題にしていません。
こういう風に、相手の言っていることから話がずれていくから、日常でも「そんな話はしてないだろう」と、相手が不愉快になるのです。
    • good
    • 0

別にいいですけれど、親から独立したらコストがかかりますよ。



そんな「ミエ」よりも若い時は貯金を優先させる方が良いと思いますけれどね。
    • good
    • 0

まず、あなたの地域では「礼金」や「敷金」は不要ですか?


もし必要なら、まず、それが準備できないでしょう。
事実、「本気で考えている」はずの「古物商の登録費用」は、未だに準備できないのですから。

そして、かつて一人暮らしをしていたときの費用を見直しできますか?

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11560694.html (2020/04/04)
実家から通勤出来るのに一人暮らしをする理由は?

という質問では、

手取り月収15万 → 5万円
家賃5万 →1万円
駐車場5千円
食費9万
水道光熱費1万
スマホネット2万五千円
趣味雑費10万円 → 0万円(ただし、全額ひも男対応と仮定)
クレカリボ払い数社6~7万円 → 0万円

一応、質問者の言葉を信じて減額できるとろは減額しましたが。
この生活をしている限りは無理です。

そして、あなたの持論は、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9573209.html (2016/12/30)
> 俺の金をどう使おうが俺の勝手です。

なので、誰の意見も聞かず、困ったときに愚痴を投稿すると、それを繰り返してしまっていますね、結局。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

古物商を取れないのは欠格者だからではなく、費用が用意できないだけです取るつもりはありますし、車を売って25000円ほどの費用を用立てようかと考えたぐらいです。今は住民票と身分証明書を取得して書類をそろえている段階です。県証紙19000円分を買う事が出来ない事が障害になっています。今持って居るお金で出来るところまで進めていますよ!

お礼日時:2023/08/06 13:49

親公認の「家出」でしょうか。

やってみたら良いと思います。私の子どもなら応援します。

10000円家賃部屋のアパートについては、何か事情がありそうです。事故物件なら、不動産屋はその事を記載するよう取り決めがあります。まともな不動産屋なのに、なにも書いてないのなら、大家さんももて余す誰かが、先住している可能性も疑ってみましょう。

それでもバイトで月50000円の収入なら、かつかつです。家賃+一週間10000円の生活費×4週間+20000円の予備費が、「継続できる一人暮らし」の目安です。最低でも予備費5000円。

以前一人暮らしをしてみて、実家に戻った経験があるとの事ですから、その経験も生かして、準備怠りなく、チャレンジして下さい。
    • good
    • 1

残り4万円。

食費•電力光熱水費•スマホ•NHK •被服費etcを計算すると、
食費だけでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

NHKは払いません。絶対に契約しない。

お礼日時:2023/08/06 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!