電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30歳で貯金0 最近は無職で借金と税金の滞納を合わせて負債250万円
ついに一人暮らしが出来なくなって実家に帰る。

金銭的な干渉やプライバシーの無さを我慢すればニートをしていても何も困らない。
友達に残高300円の通牒を見せると、危機に陥った時の事を考えてないと驚かれた。
無いなら買わなければ良い、命を削って稼いだ金、死んだら使えないんだから
何時死ぬか解らないんだから貰った金はスグに全部使う。
支払いに困ったら借金をする。
払えなくなったら自己破産すれば良い。

貯金をしていない事について延々偉そうに説教されて腹が立ちました。
俺の金をどう使おうが俺の勝手です。

30歳直金ゼロ借金250万円利子15%…自己破産寸前
借金を持っていると女にはモテませんか?
まぁ、同性の男にもモテなくて友達は一人も居ません。
コンビニで買い物する金も、クレジットカードの支払いも散髪代も親から貰わないと
行けない事には少し情けなさを感じます…

A 回答 (15件中1~10件)

ご両親の事を考えらと心が痛みます。

借金は一刻でもはやく返すべきです。利息も馬鹿になりませんよ。簡単に自己破産なんか出来ません。全てにおいて考えが甘い。何故働かないの?掛け持ちで肉体労働でもしたらどうですか?
    • good
    • 4

その通り!破産しようが、どうなろうが貴方の勝手ですね‼ でも親に迷惑かけないで欲しいー人生は一度だけだから未来に向けて頑張れ❗

    • good
    • 1

借金する時点で既に俺の金じゃないし。


少しどころか大いに情けない。
    • good
    • 1

生活保護 税金も借金も全てチャラ、働かなくても役所がお金をくれます。

    • good
    • 0

金銭的な干渉やプライバシーの無さを我慢すればニートをしていても何も困らない…何も困らないのはあなたかも知れませんが、厄介者を抱え込んで家計を食いつぶされる両親は困るでしょうね。

結局、自分が困ることを誰かになすり付けているだけです。

何時死ぬか解らないんだから貰った金はスグに全部使う…大丈夫、人間は簡単には死にませんよ。それより心配すべきことは、死なずとも病気になって、お金がないため病院にも行けず、その痛さや辛さにのたうち回わることです。それで半身不随の人生が待っているかも知れません。その可能性のほうがはるかに高いんです。

支払いに困ったら借金をする。払えなくなったら自己破産すれば良い…ブラックリストに載ったら借金は無理だし、誰でも簡単に自己破産できるわけではないんですよ。甘いなぁ。

俺の金をどう使おうが俺の勝手です…そうです。ただし、それで誰か(両親など)に迷惑をかけたり、社会にツケ(生活保護など)を回してはいけません。あなたはなんだかんだと言いながらも、いろんな人に助けてもらって生きているんですよ。

コンビニで買い物する金も、クレジットカードの支払いも散髪代も親から貰わないと行けない事には少し情けなさを感じます…第三者から見ると、あなたには同情は感じませんが、老いた両親は可愛そうです。涙がこぼれます。
    • good
    • 3

あ、それから自己破産はしても免責がおりない可能性もありますから、せいぜい金利がおまけぐらいでしょうね。

    • good
    • 0

貯金ゼロと言うより、借金ゼロでないことに危機感を覚えるべきです。

    • good
    • 0

>何時死ぬか解らないんだから


 逆に言えば何時まで生きるか解らない。生きていくためにはお金は必要。何時までも親に散髪代をたかれる訳ではない。明日死ぬ予定なら別にいいけど。

>自己破産すれば良い。
 自己破産したって借金がチャラになるだけ。貴方の生活費が沸いてくる訳じゃない。一回すれば7年間は免責されない。次は自己破産も無意味。夜逃げだね。その次は野垂れ死。

>俺の金をどう使おうが俺の勝手です。
 借金しかなくて、コンビニ代すら親にたかっている人の金なんてどこにも無いよ。この世にあるのは貴方以外の人の金。貴方以外が勝手に使う。貴方の親の金は親の勝手。貴方にあげないのも親の勝手。親にそう言われたら生きていけない寄生虫でしょ。貴方が勝手に出来る金はない。こういう台詞は勝手に出来る金を持っている人の言うこと。何を勘違いしているの?。

>借金を持っていると女にはモテませんか?
 30にもなって親にたからないと生きていけない人と連んでも、良いことなんて何もない。分別のある大人が寄ってくる訳ない。男女は関係ない。
    • good
    • 6

自己破産のことを簡単に考えているようですが、手続きを依頼する法律事務所に支払う諸経費として最低25万円ぐらいは必要です。


それに、最終的に裁判所に免責が認められなかった場合は250万円の負債全額がそのまま残ることに。

あなたのこれからの生活態度しだいでは、25万円の諸経費を払ったうえに借金がそのまま残り、さらに自己破産宣告をしたことでブラックまで確定してしまうという3重苦のパターンも十分にありえます。
    • good
    • 0

親に金借りてコンビニに行くのが情けなくと感じながらも苦にならないのならそれでいいですよ



あなたの人生ですから
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!