dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Movieの保存でwmvにして
それをMovieメーカーに入れても
音が出ません

調べましたがわかりません

なんだかMovieメーカーは凄く使いづらいです

ノートパソコン
8G
64bit
コアi7u
Windows8

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

こんにちわ



これだけだと情報が少ないのでわかりにくいですが、一度、PCドライバー全体の更新により、音が出る可能性があります。
・Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeを使い、ドライバー全体を更新します
・次に、DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラによるDirect11への更新をします。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

この回答への補足

すいません。
今回、動画編集に時間がなくて
せっかくの回答文を調べられませんでした

動画編集は色々やって作りました。
ビデオパッドのお試し版とか使って。

今回の質問に対してこの回答者様が、一番理解を示してくれた様に感じます。

音が出ない事は、コーデックやシステム的に何かある訳だと思います。

失礼ながらまだ試していませんが
時間を作ってやりたいと思います。

悩み解決ではありませんが
一番、質問の意味を組みとっていただいた
この回答者様をベストアンサーとさせて頂きます。

ありがとうございました!

補足日時:2014/08/24 13:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分からない事ばかりで

どうすれば良いのか、

ドライバー全体を更新する意味からわかないので調べます

調べても分からないと怖くてできそうもありません

初心者過ぎて申し訳ないです

とりあえず調べます

ありがとうございました

お礼日時:2014/08/09 16:13

音量が最小になってませんか?

「Movieメーカーで音が出ない」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

そういうのも色々やったんですが

全くダメでした

お礼日時:2014/08/10 20:15

もとの動画ファイルは何という種類ですか?



>Movieの保存でwmvにして それをMovieメーカーに入れても

というのはムービーメーカーでwmv保存したものをまた、ムービーメーカーに入れるということですか?ムービーの保存でwmvにしたらメディアプレイヤーで再生できると思いますが音はどうなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更に編集する為に再度Movieメーカーに
入れるのですが
Movieメーカーでは音が出ません

他プレイヤーでは出ます
音が出ないと編集ができなくて困ってます

ありがとうございました

お礼日時:2014/08/09 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!