電子書籍の厳選無料作品が豊富!

好きな人に話しかけられると緊張してしまい、素っ気なくしてたらお互いにギクシャクしてきて気まずくなったため、好きな相手から話しかけられないように避けてしまう方は、もうずっと好きな人から話しかけられたくないと思ってますか?
また、相手からどういう態度で接してもらえれば避けるのをやめられそうですか?

A 回答 (4件)

緊張する原因は簡単です。


嫌われたくないからです。
だから、あえて、友達言葉を使い
横の関係に持っていくのです。
好きという関係は、最初はとても縦割り的な観念です。好きという気持ちが強いほど好きな者は立場が弱い。
嫌われたくない、別れたくない。
でも、そうやって縦の関係になると、
とてもコミニケーションが円滑化せず。
本音と建前の関係になると思います。
つまり、迎合と淘汰、裏切りの恋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど!
横の関係ですね。お互い妙に意識し過ぎて、なかなか友達感覚に接するのが、難しい感じがしますが、頑張らないといけないですね。
裏切りの恋とは?

お礼日時:2014/08/15 00:08

悪い、ちょっと茶化すような回答をしてしまった。



えーっとね、真面目に答えますとですね、ナンバー1さんの回答と君の性格を合わせて考えると、ここは友達の力を借りるのがベストかと思われます。

仲のいい友人にそれとなく確認してもらう。「○○ね、悩んでるみたいだよー」という感じで。

これなら安全圏にいながらにして、確たる反応を知ることが出来るし。男も、女がその手の話題で雄弁なのは分かってるから、勘ぐっても一々深読みなんかしないさ。

君の友達に、そういうことの大好きな同性がいれば簡単に事が運ぶんだけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
全くその通りですね!
共通の友人がいれば探れそうですね。
ですが、残念ながらその男性はとても人気があって、既婚者までもが邪魔してきて皆がライバルな感じです(ToT)

お礼日時:2014/08/14 21:39

早口言葉みたいな質問文だね。



とりあえず一言一言、ゆっくり区切るような形で相手と接したらどーでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私のしゃべり方は、人よりゆっくりなのですが、相手はテンポいい感じでタイプが違って緊張するのかもしれません。

お礼日時:2014/08/13 21:24

最近、「スキサケ」という言葉を使っているのをみますが、そのパターンのようですね。



言葉が上手く続かなくても、軽く首を縦に振り、「相づち」を打つだけでも、相手の人に好印象を与えられます。

>避けてしまう方は、もうずっと好きな人から話しかけられたくないと思ってますか?
元カノが、随分昔の話だからと言って、話してくれたことがありました。
「本当は、ココロの底では、話したいと思っていたんだけど、十代の頃は、それが、全くできなかった。とても後悔している。」と。
私も、自分の昔話をしました。学園祭の時の話です。
本当に好きな女の子から、「どう、この浴衣姿かわいいでしょう!!」と言われました。
私は、ドギマギして、「浴衣姿はいいかもしれないけど、自分からアピールする態度がかわいくない」と返答したことがありました。
そして、「とても後悔している」と元カノに話し、どうやって話し合うのがいいか、小さなディスカッションをしました。。

そのときに、うすぼんやりと出た結論は、『「告白」や「愛情確認」のタイミングは難しくても、「普通の会話」くらいは、途切れないようにすべき』でした。(まあ、色々あって別れたので、本当に効果があることなのか、自分でも分かりませんが。。。。)


>相手からどういう態度で接してもらえれば避けるのをやめられそうですか?
おつきあいしている異性にどうしてほしいのか?
それとも、
まだ、片思いの異性にどうしてほしいのか? が、分かりません。

それでも、「緊張してしまうけど、何でも話してほしい」と伝えたり、素直に「告白」をした方がいいと思います。

質問者さんに当てはまるか分かりませんが、私が高校生の時に、学校で見た光景です。
とにかく明るくて元気のいいA子ちゃんは、バスケットに、たくさんのチョコを入れて、クラスを問わず、顔見知りの男子全員に廊下で、「義理チョコだから、もらって!!それから、義理でもホワイトデーには、本命に渡すくらいのお菓子を買ってきて!!」と言って、50人くらいの男子にバレンタインチョコを配っていました。
遠くには、泣いていて、二人の友人から励まされているB子さんがいました。泣いている原因は、自分がチョコを渡したかった男子に、先を越されて渡されたことだったようです。

もし告白していないならば、告白した方がいいですよ。


>相手からどういう態度で接してもらえれば
相手よりも、質問者さん御自身が、変わるべきだと思いますよ。
『「告白」や「愛情確認」のタイミングは難しくても、「普通の会話」くらいは、途切れないようにすべき』だと、繰り返させていただきます。

接している時に、口から出る言葉で伝えられないならば、”LINE”でも、”メール”でも、”手紙”でも使って、伝えればいいと思いますよ。(まあ、手紙は、かなり古い方法ですが、最近、誰もやっていないから、意外と効果大かもしれません。IDの交換すらできずにいるならば、机の上に置けばいいだけの話ですから)。

頑張ってください。

蛇足:
「スキサケ」と聴くと、どうしてもこの歌を思い出します。

『誰より好きなのに』 古内東子×Sowelu×徳永英明
(オリジナルは、古内東子さんが、ソロで歌っている作品です。)
(強引にリミックスしているため、聴きづらいところがあります。)



『誰より好きなのに』(音源はオリジナルです。)
(しかし、なぜか、歌の世界観をぶち壊す、画像が付けられています。)
https://www.youtube.com/watch?v=rlZGVZenz-4


歌詞:『誰より好きなのに』
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=57943


誰より好きなのに by Sowelu
https://www.youtube.com/watch?v=CPOnO8bwkNs

この回答への補足

緊張し過ぎて、好きな人から話しかけられないように避ける時、本当に関わりたくないのか、それとも相手から少しは関わってきて欲しいのか質問してみました。

補足日時:2014/08/13 18:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談等とても分かりやすい回答ありがとうございます。
「誰より好きなのに」聴いてみたいと思いました。
実は私が避けられてる側でして、最悪嫌われてるのかもしれません。
ですが、最初は相手は緊張しながらも、好意を感じさせてくれる言葉をかけてくれてたのですが、他の男性と仲良くしてるところを見られて(でも単なる世間話で、これが原因とは限りませんが)そしたら、わざわざ私の近くにやってきて、他の女性と仲良くしだして、私には恐い程冷たい態度になってしまいました。
なんとか修復したくて、挨拶だけでも笑顔でしてたら、怒りが消えた感じがして、また話しかけるチャンスあったのに、冷たくされたらどうしよう(>_<)と思って話しかけなかったら、今度は話しかける隙もないほど避けられるようになってしまいました。
ちなみに最初の頃は相手からも、たま~に話しかけてくれましたが、最近は一切話しかけられなくなりました。
まだ連絡先も交換してない状況で、片想いです。
なので、嫌われてる可能性もあるのですが、とりあえず、その可能性はおいといて、好き避けだった場合は、もう話しかけてほしくないと思ってるのかな?と思って質問してみたんですけど、どう思いますか?

お礼日時:2014/08/13 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!