プロが教えるわが家の防犯対策術!

Adobe Readerの配布で困っています。

Flash PlayerはMSIをADのGPOで配布できたのですが、
ReaderはEXEを展開してMSIにMSPを載せて…など手間がかかったうえ、
インストールに失敗するPCが多く出てしまいました。

会社へはソフトウェアの配布用のシステム(AssetView)の導入を
お願いしているのですが、遅々として進みません。

みなさんはどうやって配布していますか?

A 回答 (4件)

仮想化アプリ若しくはPortableAPPを使えばコピーするだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
kiyomacさんのところはインストーラを入れたUSBメモリを貸し出す運用、ということでしょうか。

昨年末に社内のPCをすべてWindows7のPCにリプレイスしたのですが、
ソフトウェアインストールの度にUACで引っかかるのが邪魔ですね…。
Officeのインストーラにプロダクトキーを埋め込めるように、
管理者のパスを埋め込んだインストーラを作成できれば楽なのに。

お礼日時:2014/08/19 17:07

#1です。


USBにインストーラをコピーするのでは無く、レジスト、関連ファイル、本体
を纏めて作成する物を使ってます。
シリアル、認証はされてます。

このままだとコピーし放題に成りますので、USBメモリ使用のロック機能アプリ
を併用します。

以前企業用のアプリ配布、管理アプリが有ったのですが・・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介いただいたPortableAppsを調べてみたのですが、
PortableAppsを利用したソフトウェアの配布方法がよく分かりませんでした。
USBメモリでソフトウェア配布、という理解では正しくないのでしょうか???

社内ポリシーでUSBメモリ使用を禁止しているので、
この案を借用することは難しそうで残念です。

お礼日時:2014/08/20 10:39

グループポリシーのソフトウェア配布機能には、一度ユーザの手でソフトウェアをアンインストールされると自動で再インストールができなかったり、配布ソフトウェアのアップグレードでトラブルが発生するなど、運用上の難点が多々あります。


そのため私のとこでは「グループポリシー基本設定」を使い、でタスクスケジュールでログオン時にインストーラを叩く仕組みにしています。
「グループポリシー基本設定」を使えば、OSのバージョン判定、ログオンしたユーザにAdministrators権限があるかないか、対象ソフトウェアが未インストール状態かどうか等をチェックし、対象端末だけにインストーラを叩かせることができるので重宝しています。

この回答への補足

※「補足」の使い方を間違えていますがご容赦ください。

因みに、
コンピューター起動時ではなく、ユーザーのログオン時に
インストーラを叩くと、もれなくUACに引っかかると思いますが、
ここはどのように解決されてますか?

補足日時:2014/08/20 11:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「グループポリシー基本設定」!
これは知らなかったです。
早速、RunOnceレジストリの設定の件を検索で見つけ、
なんだか良さそうな感じがしてます。
タスクスケジュールでの配布方法についてももう少し調べてみますね。

ご紹介ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/20 11:16

No.3です。


UACは、タスクスケジュールの設定項目「最上位の特権で実行する」にチェックを入れて回避してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。そんなこともできるんですね!
ちょっと色々と試してみます…。
まずは使ったことのないタスクスケジューラの使い方から勉強です。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/20 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!