
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポスティングを禁止する法律は現在制定されていないため、
「ポスティング=違法」とはなりません。
ただし、配布方法によっては違法になる場合があります。
違法になった直接的な原因はポスティングではなく、
ポスティングのための行動や対応などに関係します。
ポスティングが違法になるケース
住居侵入
チラシを投函するにあたり、住宅の敷地内にポストがあると、敷地内に入らなければなりません。しかし、無断で住宅の敷地内に入ると「住居侵入罪」として違法となってしまう可能性があります。
「住居侵入罪」とは、正当な理由がないのに、住居に立ち入ることで成立します。
この場合の住居とは建物だけでなく、そこに至るまでの通路や敷地も
該当します。
アパートやマンションであれば、各居室に至るまでの共用スペース(廊下など)も当てはまります。
侵入とは、住んでいる人の意志に反して立ち入ることです。
そのため「チラシお断り」などのステッカーが貼ってあれば、
ポスティング目的の立ち入りは侵入に該当するということです。
警察に、住居不法侵入で通報するのは 手段です
不法投棄とは、ゴミを適正に処理せず、山林、原野、海岸、空き地、
道路公園等に捨てる行為をさします。
捨てる人が、ゴミだと認識したうえで 捨てる行為の事なので
この場合、ポシテイング会社は 配布物を ゴミとは認識していないので
不法投棄を問えるかどうかは、白に近いグレーだと
某警察署に言われましたね
面倒くさいならば、スポンサー会社に 直にクレームですね
ただし、他のポスティングを行う会社は 数多居るので
毎回行うのも 手間ですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) ポスティング業務委託について 1 2023/06/02 11:04
- 防犯・セキュリティ きたない質問で申し訳ないんですが 今朝マンションを出るとき、うちは一階のポストからすぐ近くなのですが 6 2022/06/16 15:34
- 郵便・宅配 ポスティングって隣に住んでるアパートの 住人さんのポストにチラシを投函することは禁止でしたっけ? 1 2022/10/28 18:06
- その他(業種・職種) ポスティングスタッフについてです。 単発バイトで以前ポスティングバイトをしました。そうしたら地域が自 3 2022/05/19 08:14
- セキュリティソフト 会社のPCについて 7 2022/07/29 09:04
- 国民年金・基礎年金 現在A型で働き、障害年金を受給しています。 (現在更新審査中です) この前なのですが、友達の紹介で2 2 2022/07/29 16:58
- 所得・給料・お小遣い バイト代の不払い 高校生初めてのバイト、〇〇ザップでポスティングをしました。配り終えたら専用サイトに 1 2023/07/20 12:59
- その他(業種・職種) ポスティングて配ったかどう調べるんですかと聞いたら反応率と言ってたのでよろしくお願い申し上げます。m 3 2023/05/25 08:53
- 駐車場・駐輪場 マンション下の駐輪場に使ってない何台も自転車がずっとあり、警告のような紙が貼っています。 アパートの 5 2023/05/23 16:53
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 家のポストに時折、近所にある 歯科のチラシが入ります。 病院がポスティングで集客?って珍しいなとσ( 4 2022/06/29 07:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
性交による振動の伝わり方
-
大東建託 退去費用の件
-
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
都営団地の自治会を払わないこ...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
2つ目の賃貸契約、家族にバレ...
-
お客様に対して「お近くの方(...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
退去費用で72万請求されました。
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報
>>アパートやマンションであれば、各居室に至るまでの共用スペース(廊下など)も当てはまります。
侵入とは、住んでいる人の意志に反して立ち入ることです。
そのため「チラシお断り」などのステッカーが貼ってあれば、
ポスティング目的の立ち入りは侵入に該当するということです。
その場合って私一人だけだと駄目ですか?他の住人はステッカー貼ってません。
私だけです。
不法投棄なら警察なのでは?
それってこっちの住所とか名前言わなきゃダメなんですか?
「〇〇町の〇〇地区を担当している人に配布物禁止のシールが貼ってあるところには入れちゃダメと伝えて欲しい」
みたいに言えばいいんですか?