
バス用でもソルトウォーター用でもかまわないのですが、ワームを開封していない場合、何年程度状態よく保存しておけますか?
また開封後のものはどうでしょうか?
また、ワームケースで保存しておいた場合はどうですか?
あくまで海水淡水に浸けていないワームの話です。
メバル、アジ用の小さいワーム。シーパス、フラットフィッシュ用の大きめのワーム。たくさん買いすぎて、使い切るには数年かかるんじゃないかと思っています。
(買っておけば子供が成長したら使うかもと思っていました。劣化について全然考えが及んでいませんでした。子供が中学生になる4、5年後まで大丈夫だとひと安心です)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10数年前にカサゴ釣りに使っていたエコギアやスライダーのワームがかなり残っています。
いずれも開封済みですが、きっちり袋のジップを閉めてパッキンの中に保管していましたので
まったく変化なく、弾力も失われていません。
多分紫外線にも触れず、純正の保存オイルに浸かったままですから経年変化がないんでしょうね。
以前釣行時に使用していたワームケース内のワームやグラブはほとんどお互いに溶解して
べちゃべちゃになって使い物にならなくなりました。
やはり純正の袋から出してしまうと保ちませんね。
それとこれはご存じだと思いますが、袋の中に絶対に違う種類を入れたり、新品同様なので
使いかけをまた同じ袋に戻すと、これも溶解の原因になりますから、使用済みは必ず
専用の袋に入れて使い切らないと、少しでも袋のオイルに違う物資が混じると一気に劣化します。
No.3
- 回答日時:
物によるでしょう。
私が持っているのは開封して10年以上経ち、水濡れなどもしていますが全く変化ありません。
逆に、こういうのは環境汚染の元ですから使うべきではないと思いますよ。
開封するまでは何年か保ち、開封したら数ヶ月で分解すべきですし、分解しない物を自然界で使うのは邪道と断定しちゃいます。
No.2
- 回答日時:
以前同じ疑問を持ったことがあります。
当方もメバル・アジ用のワームを大量に保管しております。
袋から出すと溶解するタイプもあります。でも開封してあっても袋から出さずにしていると意外と数年持ちます。
気づいたことが、保管する状態です。ワームが無理な形になったりすると、いざシーズンが来て使おうとしたときに変な癖がついていて、上手く泳がなかったり波動がでなかったりするので、保管の際はワームの形が著しく崩れないようにすれば、数年の保管は問題ないです。
ガルプ等は未開封でも液が濁ってきますが、使用には問題ありません。
ガルプの匂い成分は正直そんな効果ありません。匂いより動きです。それに気づいてからはDAIWAさんを使っています。ワーム一本一本でパッケージされてますので、保管もしやすいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パッケージを捨ててしまった後...
-
箸置きはどっちが上?下?
-
大神
-
クーラーボックスで飲料を冷や...
-
ソフトクーラーの内側の穴の修...
-
今度ワタリガニ(タイワンガザミ...
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
関西で魚突きのできる所
-
クーラーボックスとバッカンを...
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
天然ウナギについて知りたいん...
-
箱形パッケージにフック穴をあ...
-
ドッコの英訳
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
牽引フックが溶接されていない?
-
VB.NETで、[Ctrl]+[Alt]+[Del]...
-
新品の陶器の臭い抜きの方法は
-
冷凍ものをクーラーBOXで運びたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーエッグってなんですか?
-
ワームの経年劣化について。新...
-
僕は釣りをするんですが、ワー...
-
ガルプ 容器
-
海釣りでアジなどを疑似餌で投...
-
ワームの取替え頻度
-
死んだミミズでもバスは釣れま...
-
深夜のテレビ通販商品のワーム...
-
バス釣り初心者です。ワームに...
-
パッケージを捨ててしまった後...
-
ワームが溶けた!!
-
海釣り用ワームの保存方法につ...
-
フッキングのタイミングがわか...
-
アジングのワームって使ったら...
-
川バスの釣り方でワームの流し...
-
バス釣りについて ワームでバス...
-
ブラックバス釣りについてです!
-
釣れるワームってあるんですか...
-
ソフトルアーでトラウトを釣る?
-
渓流トラウトルアー
おすすめ情報