プロが教えるわが家の防犯対策術!

アジング・メバリング用ワームの長期保管についてです。
専用のワームケース(メイホウ等)に色ごと種類ごと、インチごとに並べるのが楽しくて、結構たくさんのワームを買ってしまいました。その後、冷静になって「これ、すべて使い切るには2~3年必要なんじゃないかな」と愕然とした次第です。
メーカーのパッケージのまま未開封なら10年持った人もいるようです。
また、開封後もパッケージから少量ずつ取り出せば数年持つようです。
しかし、すべてワームケースに入れてしまって、元袋は捨ててしまっています。
そのような場合、最善な保管方法はあるでしょうか?
再度、ワームケースから取り出して保管したいと思っています。
この夏はワームケースごと涼しいところに置いておきましたが、メーカーに寄っては溶けかかっているものもありました。

A 回答 (2件)

No.1の者です。



確かにメバルやアジ用のワームは、新品ではオイルに浸かってませんが、密封されていますよね?
パッケージを隅々まで見たわけでは無いので推測ですが、
これは、窒素封入する等の方法で空気に触れないようにしていると思います。

最近のワームは、環境の事を考えて自然分解するものが多いと思います。
分解する媒体として考えられるのは「紫外線と酸素(=水分を含む空気)」でしょう。
(熱は、ワームが熱に弱いから)
なので、
「紫外線と空気を遮断すれば分解を押さえられる」
という理屈でしょうね(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
月下美人のワームは乾いています。ダイソーなんかもそうです。シラスネークなんかは油でヌルヌルします。あと、エビのフレーバーなんか配合したワームもべとべとします。乾いているものもゴムの臭いはしたりしなかったり、いろいろメーカーによってちがうのですが、脂っぽいものは油を追加して保存したいと思います。

お礼日時:2014/09/12 22:19

ジップロックの袋やタッパー等の密閉できる容器に入れ、ワームオイル等をワームが浸るくらい入れて冷暗所に保管する


(ちなみに、ワームオイルの代わりに、ベビーオイルが使えるようですよ?)

要は、熱や紫外線を避け、空気(水分?)に触れないようにすることですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど、暑さや日光を避けるだけでなく、密閉させることも重要なのですね。ワームケースは確実な密閉はできませんので、ジップロックの一番小さなサイズを買ってきたいと思います。ところで、新品の状態で油っぽくないワームもワームオイルを充填させたほうがいいのでしょうか?

お礼日時:2014/09/12 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!