dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長野新幹線で東京22番線に7:40分に到着して、7:50発東海道山陰新幹線の博多行き18番線に乗るのですが間に合いますでしょうか。
また、迷いますか?改札はどんな感じでしょう。何も考えないで切符を買ってしまいました。
御助言頂ければありがたいです。

A 回答 (6件)

>間に合いますでしょうか。



 階段、連絡路が大混雑していなければ、間に合います。ただし、余裕はありません。
後続の8時10分発に変更しておけば何の心配もありませんけどね。

>また、迷いますか?

 ホームの案内標識をしっかり見て、その通りに進めば迷うようなことはありません。着いたホーム(22番線)の階段又はエスカレーターで上階の連絡路へ上がり、標識通りに18番ホームに向かって歩き、階段又はエスカレーターでホームへ下りて、乗るだけです。

 ただ困ったことに、標識がごちゃごちゃ書いてあるのですよ。おまけに日本語になったりローマ字になったり変るものもあるのです。ですから、『18番線』という文字だけに集中して進んでください。

>改札はどんな感じでしょう。

 途中に改札はありません。


・短時間で移動するコツは、階段近くのドアから下車すること。どこのドアが良いかは、車掌に聞けば教えてくれます。
・発車のベルが鳴っている時は、「待って~!」とか「乗りま~す!」とか、駅員に聞こえるように大声で叫んで下い。
・乗り遅れた場合でも、それほど心配することは無いです。8時10分、30分、9時10分、30分と、後続列車がどんどん出ていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答を頂きありがとうございます。
久々の東京駅なのでとっても助かりました。
とりあえずゆとりを持って行きます。

お礼日時:2014/08/20 19:43

●結論 : 間に合わないと考えるべきです。

 今から博多行きの切符を変更しておくことをお薦めします。 

旅行は人生と同じです。 余裕を持って計画を立てるべきです。 東京駅をご存知ないとお見受けします。 東京駅の構内を歩く時は大変な混雑が予想されます。 折角の旅行をいらいらしながら移動するなんて大変な消耗です。 事前に切符を変更することです。 間に合うか間に合わないかの問題ではないと考えますがいかがでしょうか。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/20 19:34

足の遅い人、方向音痴の人、荷物の多い人だったら間に合わないでしょう



あなたは、どーなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/20 19:36

パソコンでご覧になれれば下記のサイトにアクセスしてみてください。



まずホームの位置関係は以下のようになっています。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/ma …
進行方向の先頭に近い車両でしたら南乗換口、中央付近から後ろでしたら中央乗換口に、階段・エスカレーターなどで降りていきます。
そして今度は逆に、東海道新幹線ホームに階段・エスカレーターで上がっていくわけですが、間に乗換改札があります。ここで、乗車券と両方の新幹線特急券すべてを重ねて投入するか、人のいる改札で手渡します。そうすると、東海道新幹線で必要なきっぷだけが戻ってきます。

乗換改札の位置関係は以下の図面をご覧ください。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/ma …
この図面では、中央乗換口・南乗換口ともに、「東北・山形・秋田・上越・長野新幹線」と、「東海道・山陽新幹線」との間に、それぞれ3つ改札の記号が記載されているのがわかると思います。
※もっとたくさん記号がある改札は、在来線へ行く乗換改札ですので、ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答を頂いてありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2014/08/20 19:39

標準的乗り換え所要時間は5分くらいで、10分あれば楽に乗り換えられます。


ただし、グリーン車ならば中央部でエスカレーターの近くで楽なのですが、
15号車、16号車では目的の号車まで行けないかもしれません。
そのようなときは、途中の号車にのって中を歩くしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
乗れたらどの車両でもいいので落ち着いていきます。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2014/08/20 19:45

 


10分あればゆっくり乗り換え出来ます
順路も案内がはっきりしてるので間違える事は無いでしょう
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
案内をしっかり見て行きます。

お礼日時:2014/08/20 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!