dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
マウンテンバイクなのですが、どんな物を選ぶといいのでしょうか?
山道を走ったりもします。サイクリングもします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


文面からは判断しかねるのですが、takachiyoさんが一応初心者という前提でお話させて頂きます。

山道も走るのであれば、5~10万円ぐらいのMTBがいいと思います。
この価格帯であれば、おそらくフレームはクロモリ製でしょうから、車体重量は10kgちょっとだと思いますが、短時間なら担いでもそれほど苦になりませんから。
サスペンションですが、フロントサス付きであれば結構ですが、リジッド(前後サス無し)でもいいかと思います(意味不明に腕が鍛えられますけど…)。

メーカーは、もう好みで…
フレームサイズさえ合っていれば、あとは色とかデザインとか、わりとそんなことで選んでしまってもいいんじゃないかなぁ…と思います。

ところで、最近は量販店などで1~2万円の安いMTB(モドキ?)売ってますよね。
あれでもいいかと思いますが、やたら重いし変速機もショボいし、なんだか乗ってて非常にツラいので、私はあまりお勧め致しません。
最初にこれに乗って自転車を嫌いになってしまう可能性もありますし。。。
せっかくですので、最低限MTBといえるものに乗ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、私は最初に買った6万円のビアンキで、街乗りも山も充分に楽しめました。レースにも出ましたし。

参考URL:http://www.cso.co.jp/bikeshop/index.html
    • good
    • 0

どの程度の経験が在るかによりますし、使い方にもよるのです。


山道と云ってもどんな山道なのでしょう? 一部担がないと通れないような処を走るのか、車も走れるような道を走るのかで、重量や頑丈さもタイヤも違います。

まだ、決まっていないとか、良く分からないなら、MTBよりも、せいぜい数万円程度のATB程度のMTBモドキをスーパーや量販店で購入して使ってみてはどうでしょう。

それで、実際に使ってみれば、どういうのが必要なのかがわかってきます。最初から注文して高価なのを買っても使いこなせなければ勿体ないですしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!