
BMW i8がそろそろ発売されますが、リセールは3年後、5年後で、いくらぐらいになると考えられますでしょうか?
BMWの営業の人の話では、こういう車を買う人はだいたい新車で買うので、リセールは厳しいと考えるのが一般的だが、i8はPHVなので予想が難しいとのことでした。
生産台数で2014、1900台、2015年、5000台程度のようですが、2014はもちろん、2015年分もかなりの予約が入っていると聞きます。それを考えると、3年後や5年後の値落ちは厳しくても、2016年だったらまだいい値段が付きそうでしょうか?
予約が早かったので、契約に来てくださいと連絡がありました。しかし、840や850のようにひどい値落ちになりそうなところが一番気がかりです。他に興味があるのは、F458、ウラカンあたりです。こちらのリセールは別世界(同営業マン談)なので、価格はi8の1.5倍ぐらいですが、メンテナンス費用を考慮しても458やウラカンの方が経済的負担は小さくなりますでしょうか?
であれば、F458かウラカンに行った方が幸せになれそうで悩んでいます。
(ウラカンも今からだと納車がいつになるか不明ですが。。。ちなみに、430は諸事情で候補外です。)
初めての質問ですが、めちゃくちゃ迷っていますので、いろいろなご意見を頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えばSLS AMGだと、
http://mob.carsensor.net/usedcar/brAG/shS016/ind …
三千万近い新車が~1年で1,500万…
買い取りは1/2~1/3でしょう。
ドイツ車にリセール期待は… アストン辺りもよほど気に入れば~な世界です。
i8については4シーターってのが微妙ですね。 それならエヴォーラ辺りも範疇ですし、R8は同価格帯でガヤルドサウンドが手に入る。
…
やっぱ新車なら458(かウラカン)を3年~車検まで! が定石では?
※マクラの650Sも気になりますが、やはり馬と牛… より高い、より速い~はあってもあのサウンドとブランドを超えることはないのです。
やっぱりBMWですから、いくら特殊な車だと言ってもリセール期待できないですよね。。。
欲しい気持ちから、希望的観測をしていましたが、ALFa8Cさんの意見や他の人の意見を聞いて冷静に考えられるようになってきた気がします。
馬よりSLS AMGに似た感じになる確率の方が大分高いですよね。。。
4シータに関しては、幼児2名を後ろに乗せて(チャイルドシートが付けられるので)、週末の旅行にでも、都好意的に捉えていましたが、そもそも荷物を載せる場所がほとんどありません。
であれば、どうせほとんど乗らないのだし、子供の頃からの夢である牛を飼うかぁ、いや買うかぁ!と思ってきました。
(ドアが上に開くのも子供の頃からの夢だったのですが。。。(笑)→カウンタック)
ありがとうございます。大分考えが変わってきました。
No.7
- 回答日時:
まず、BMWにリセールバリューを期待するのは間違いです。
フェラーリやランボっていう人がいますが、1万km(リセール考える人は2000km以下で手放します)超えたらかなり下がりますよ。
フェラーリやランボでいい値段が付くのは、モデル出たての早めに納車されて直ぐに手放す人です。
欲しい人が買おうと思って注文しても1年後とかざらですから。
そこまで待てない人が1000km程度の車をほしがるので高くなるわけです。
距離を走れば価値が落ちるのは当然。
年数が経てば価値が落ちるのは当然。
悩むくらいなら買わない方がいいです。
おっしゃるとおりで、よく分かりました。
TARO_SEVENさんから見れば、下がり方はおんなじで、その差は誤差程度ということだと思います。
が、その中でも軽車両は下がりにくいし、ランドクルーザーも輸出価格の下支えがあって下がりにくいとか、あるじゃないですか。
その細かな差について意見を聞きたかったです。
悩むくらいなら買わない方がいいとのことですが、悩みまくって購入することにしました。(笑)
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.5です。
>2年後に3割落ちの1,400で売れる可能性は、やっぱり0に近いですかね?
ありえないことが起きない限りありえないかと。
例えば、BMWの全ての工場がテロの被害に遭い5年以上操業停止になるとか。
人気車を納車の日に売却しても7掛は出ないのが現実です。
なので、
>ディーラには、登録した瞬間4割落ちると言われました。(笑)
は、笑いでも何でもなく(若干誇張気味に思いますが)普通の回答です。
2年乗ったら3掛、5年乗ったら1割程度になるのが当たり前。
下取りを気にする人が輸入車を購入することは、精神衛生上とても不適なことです。
全ての工場がテロにならなくても、iを作っている話題の工場が爆発したらいけるんじゃないですかね。
けど、まあ、そういうレベルの話しだと言うことで、理解できました。
諦めて、2年乗って3掛けで売ろうと思います。
ただ、足に使うには機械式駐車場に入らないなど実用性の低い車だと思うので、2年だとあんまり乗れなさそうで、やっぱりもったいないなぁと思います。
そんなこと全く気にせず乗れる身分になれるように、仕事に励みたいと思います。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
以前、知り合いが850iをディーラーで新車購入したところ、
どうもエンジンが不調で調整し切れない、と1年足らずで手放したことがあります。
1500万位で購入したが、(エンジン不調を含んだ)本来の査定額は350万とのこと。
別なモデルに買い換えることで最終的には600万だったと聞いた覚えがあります。
レアケースですが、そういうこともある世界です。
5年も経ったらフェラーリ>>ポルシェ以外、大した査定額は付かないのが現実。
特に回転率が低くなる(長期在庫傾向の)輸入車の査定は、
中古車販売価格からみるとアンビリーバブル、いいとこ新車価格の20%だと思います。
i8、ドーンと人気が出るモデルには思いませんから、
リセールバリューを購入条件の一つに入れるのでしたら
フェラーリ、ポルシェ以外の輸入車は除外されるのが賢明に思います。
850i、1年で8割近い減価とは、衝撃的ですね。。。
8は、BMWの中で最も下落の大きい車種ですよね。
今度の8はそうならないことを祈るのみです。
リセールを考えるとFとポルシェ以外は除外とのことですが、それ以外でも「下がる割合」というものがあると思いまして。
そこで、詳しい人などにi8の値下がりを予想してもらえないかと思いました。
5年後に3割かなとか、2年で半分かなとか。。。
難しいですよね。ですので、質問しました。(笑)みんなで予想してもらえないかと思い。
2年後に3割落ちの1,400で売れる可能性は、やっぱり0に近いですかね?
ディーラには、登録した瞬間4割落ちると言われました。(笑)
No.4
- 回答日時:
●カウンタック、ミウラ~の洗礼、受けた世代ならランボですね~
比較で70年代~BB(365・512)は人気ない?です…
●バブル世代80'Sなら、
テスタロッサ~フェラーリです!
※F1の影響ならマクラーレン650S
http://jp.autoblog.com/2014/07/05/2015-mclaren-6 …
http://m.response.jp/article/2014/06/09/224983.h …
~メルセデスコラボのSLRは新車6,000万~2,000万台と下落もオリジナルは下落率低
…
最終的にはペダル位置、ステア位置~確認ですかね?…いずれも万人受けは考えないので、かなりクセあります。
再失礼しました~
再回答ありがとうございます。
40代前半の私は、ランボです。カウンタックに痺れました。
今でもスーパーカーショーでLP400の助手席に乗った時のことは忘れません。(笑)
今回、悩み抜いて、やっぱり買うことに決めました。(一回断りの電話入れましたがw)
経済的には、痛いです。最終目標のランボには遠回りになります。
けど、これ買わないと、後で後悔すると思うんです。
最近、ちょっとスペシャルな車って、3,000万ぐらいするじゃないですか。(何を根拠に。。。w)
3気筒1500ccで、2000万といえば頭おかしいんじゃないかと思いますけど、BMWの頂点、スペシャル感あって2000万と考えると、安いんじゃないかと。。。(自分の経済状況抜きですがw)
ベンツだと、AMGだと2000万超え結構ありますし。SLSだと2500からで、税金メンテ入れたらずっと高くなりますもん。
結局、あこがれはカウンタックやアヴェンタドール。
でも、i8もドアが上に開いちゃうんです!
ドアが上に開く車の中では、たぶん一番安いですよね。
カウンタックにやられた私は、ドアが上に開くだけであこがれです。はい。
買います。
(それだけで、トヨタセラ(1500cc)も欲しかった。w)
No.3
- 回答日時:
値落ちを気にしてるのならフェラーリでしょう。
フェラーリやランボルギーニで事足りるならそれで良いのではないでしょうか?
i8は多分普段乗りが出来ますが、フェラーリ等は普段乗りがかなり難しいかと思われます。
ツーリングのみに使用ならフェラーリが良いですし、普段乗りのみに使用ならi8が良いと思います。
この前もランボルギーニが燃えた所です。
この様な車は田舎や高速で飛ばす為に乗るのであって、渋滞の中を走行するのには厳しいかと思われます。
i8なら電気自動車ですので、渋滞は得意でしょうね。
また、信頼性もi8の方が良いと思われます。(発売してないので根拠は無いですが)
値落ちも、乗り方も両方気にしているので悩んでいます。。。
が、chubou3さんの回答を聞き、使い道をよくよく考えてみました。
i8をショッピングや数百メートル先のスーパーに乗っていこうかと思っていましたが、ドアのおかげで機械式パーキングは無理でしょうし、その辺のコインパーキングもちょっと気が引けます。家族で乗るにも狭いですし、、、と考えると、そこまで普段乗りできなさそうに思えてきました。
だったら、ランボでも良さそうです。i8よりは燃えやすいでしょうが、ウラカンなら燃える可能性は低いような気がしないでもないです。(笑)
あと、売却後の充電設備も面倒です。→充電設備がいるので、帰る人はさらに少なくなって、リセールはかなり悪い気がしてきました。(マンションの場合は、充電設備がネックになるんですよね。)
かなりウラカン(か458)に傾いてきています。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
基本的に上のランクの車にはよくある話です。
上のランクを新車で買う人は、そもそも中古なんて手を出しません。
回りの人から、中古なんて手を出すの?なんて言われる様な人たちですからね。
高くて買えないのなら最初からランクを落として新車にするものです。
それが中古に回った場合。
中古で買う購買層が、ずっと下の方にしかいないのです。
従って、中古車として売れる価格は大幅に引き下げないと手が届かないそうですから、値段は一気に落ちる事になります。
元々値落ちを気にして買う車じゃないと言う所でしょうね。
だからステータス的な意味合いにもなる訳ですので。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
けど、フェラーリはそうならない。でもフェラーリだけで、やっぱりi8は落ちる方に入りますよね。。。
問題は落ち方ですね。一般的な車は5年で30%を下回るように思いますが、i8も5年後には600万切りますかね?1,000は可能性ほとんどないですかね?
430だと5年落ちでも1500はくだらないのではないでしょうか。新車が2500とすると驚異の60%越えと。。。
とすると、2000万のi8は、2900万の458より贅沢になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 新車購入契約直前に下取り価格を鬼「減額」されたうえにあり得ない態度の新車ディーラー 9 2023/06/22 21:11
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 査定・売却・下取り(車) PHEV比較 2 2023/07/02 04:14
- 輸入車 輸入車に詳しい人 7 2022/12/19 21:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の買い替え検討中です 1 2022/09/06 03:24
- 中古車 2018年式のベンツG350d走行距離3万キロブラックを1000万円で買わないか?と知人に言われまし 5 2023/03/01 19:22
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 輸入車 【ランボルギーニとフェラーリとメルセデスベンツとロールスロイスだと新車から売ったリセー 6 2023/06/26 17:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
BYDという車のメーカー。 その...
-
おすすめの車のご相談
-
クルマの塗装劣化についてお尋...
-
ポルシェで車を買うと追跡出来...
-
ダイハツ タフト 間欠ワイパー...
-
走行中の音
-
日本でアメ車が売れないのはサ...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
【ロールスロイスゴースト2】...
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
日本はアメリカからの輸入車は ...
-
アウディの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
日本でアメ車が売れないのはサ...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
日本はアメリカからの輸入車は ...
-
おすすめの車のご相談
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
走行中の音
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
【ロールスロイスゴースト2】...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
テスラ モデルYを購入しようと...
-
この車はカウンタックですか? ...
-
アウディの
-
ダイハツ タフト 間欠ワイパー...
おすすめ情報