プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイト先のアンケートに、名指しで接客態度が悪いと書かれてしまいました…

私は友達からよく怒ってるように見えると言われるので、明るく心掛けていたのですが、それでもまだ不機嫌に見えてしまっていたみたいです。
それにミスが多いので、
焦って緊張してミスして顔が余計に強張って という悪循環になってしまっています…

接客のコツやこの悪循環から脱け出す為のアドバイスをお願いします!

A 回答 (9件)

どうなんでしょうか、バーカーSHOPのメニューに笑顔¥0と言うところがありますが、あれも個人差でロボットの様でいい気がしないときもあります。

カウンター越しの接客で隣のおばちゃん的に接客するのが合うフレンドリーでお客様も良いという方もいますが、反対に馴れ馴れしいという方もいらっしゃいます。感じ方はそれぞれですが、どんな方にも合わせようと言う接客態度が今のお店から教えられたやり方だと思います。接客はいろいろなお客さんが相手です、お店の基本接客をもとに自分でお客様にあった接客を志せば良いんではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お客様によって、良い対応というのも人それぞれなんですね…。
早く経験を積んで、それを見極められるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/26 20:41

スーパーによくあるお客様アンケートのようなものですか。


名指しで書かれたらキツいでしょうね。

極端に言うと、お客様は自分の給料をくれているわけですね。
買ってもらえなきゃ給料は出ないですね。
そう考えると「買ってくれてありがとう」です。

友達や何かからのプレゼントは「嬉しい、ありがとう」ですが
これと同じようなもの。

私は靴屋や服屋でバイトしていた時、閉店時間を過ぎても迷ってるお客様に
「とっとと買えよクソババア」等と思いながらも、買ってくれたら
本心から「ありがとうございました、またお越し下さいませ」でした。
今は接客の仕事はしていないが、どんな会社でもお客様の金でやってってるんだし
ま、同じです。

当然の事ですが、お客様は自分の稼ぎその他から
大事な金を出してくれるので、とてもありがたい事です。

と考えると、明るく を心がけるのは大事ではありますが
「ありがとう」を心から言うのが商売の芯ではないかと。
純粋で単純な「ありがとう」は通じると思うのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

明るくよりもありがとうの気持ちですか…!
やらなきゃいけないことよりも、お客様のことを第一に考えられるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 22:06

接客は本当に難しいですよね。


色んなお客様がいるので、人それぞれに対応を変える順応性も必要だと思いますし。

私も接客サービスの仕事ですが、自分を気に入っていないお客様はすぐ対応で分かりますね。
でも、オーナーはお客様に鍛えられて成長するんじゃないの、と言ってました。
そうかもしれない、と思いました。

何か失敗しても、その後の対応など精一杯やれば報われる時は来るのではないでしょうか。
人間だから、嫌な対応されればイラっとくるときもあると思うのですが、接客業で仕事なら絶対に出してはいけない態度なんだな、どんなことがあっても低姿勢で誠意をつくす。
お客様に関心をもって接する、そういうものが接客業には必要なんだと最近になって少しずつ分かってきました。

クレームをつけてくれるお客様は何も言わないで陰で言うお客様よりも成長させてくれるので良いお客様、とうちのオーナーは言います。
確かに気分は落ち込みますが、なんでも吸収して成長してやるぞ、と日々努力していれば、必ず報われる日は来ると思います。

お互いに頑張りましょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どんなことがあっても低姿勢で誠意をつくす、お客様に関心を持って接する、心掛けます。
確かにクレームが来なければ、私の接客態度が悪いのは気付きませんでした。
気付かせてくれたんだと思い、プラス思考で頑張ります。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 22:00

たまたま名指しでアンケートを出す客に当たってしまっただけではない


でしょうか。
その客が気分で出してる可能性もあります。

印象は難しいと思います。
笑顔でいてもヘラヘラしていると言う人もいるでしょうし、キリっとして
いても愛想が悪いという人がいるかもしれません。
受け手の判断力に左右されます。

ミスは仕方がないと思いますが、その後のリカバリーを私は見ます。
謝れるかか、最終的に対価にあったサービスを提供してるのかなどです。


悪質なクレーマーの可能性も否定できませんので、クレームが続いたり
上司や先輩から何か指摘される事が多いようであれば、その時に考えた方が
いいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり印象をよくするのは難しいんですね…。
ミスの後の対応や料理を置くときの音など、気を付けます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 21:46

それって頑張ってても相手の主観が優先なのでどうにもならない時ありますよね。

経験あります。
こっちはそんなつもりはなかった…でも相手にはそう見える。
そう見える時点で駄目だと言われたらどうしようもない気がします。
緊張でこわばったりするのも接客の仕事始めたばかりはしょっちゅうでした。
間違ってはいけない、でも手早くしなきゃいけないけど間違う。
まさに悪循環ですよね。
でも常に意識するように変わりたいと思っていればいつかは報われますから頑張ってください。
キチッとした接客業以外(ホテルマンとかそうゆうのではなく居酒屋とかチェーン店的な飲食店の接客の場合)大袈裟だと言われるくらいの親しみやすい態度取れば結構相手はたいてい心開きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こっちはそんなつもりはなかった…まさにそんな感じだと思います。
良かれと思って言ったことでも、それが逆にお客様をイラつかせてしまった…など。
まだ接客のバイトは始めたばかりなので、頑張ってみようと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 21:31

あぁ、気持ちはわかるんだよなぁ。



無理して笑顔作る必要はないと思います。
なんか不気味だし。作り笑いって。

それより、細かい気配りなんじゃないですか。
たとえば、お子さま連れなら、子供用のいすを用意したり、
体調悪そうなら、「だいじょうぶですか?」と声をかけたり、
呼び出される前に「これってどうなんてんだろ?」って疑問を
言っていたら、「それはこうなってますよ~」って答えたり。

仕事を見て、お客様を見ない。
つまり、お客様をさばく感覚、ぼくはいいと思っています。
むしろ効率重視のほうが、いい面もある。
長々話されるより、端的にさっと話したほうがいいですしね。
店員さんに長々いられるのってうっとうしいでしょ?
それに気配りする余裕をつけるために、普段の仕事は
効率重視でいいと思います。
たとえば、マニュアルの言い方をもっと短くしたり。

最後に。
「接客態度が悪い」なんて言うヤツはたいてい客層が悪いものです。
ちょっとした言い方を気にする。
「笑顔でいろ」なんて言いつつ、威張ったり、自分は不機嫌だったりね。

だから、言いたいヤツには言わしとけばいいんです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

細かい気配りですか…!
慣れてくれば、だんだん出来るようになりますかね?
取り皿とかは、気を付けてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 21:19

接客態度が悪いと言われるのは恐らく…



目の前にいる人とちゃんと向き合う事、ちゃんと接する事、その事を一番に持ってきて動いている(仕事している)のではなく、
仕事をする事を頭の中で一番に持ってきていて、それで動いて(接客して)しまっているのだと思います。
その場合、本末転倒になってしまってますよね?

まずは目の前にいるその人とちゃんと向き合いちゃんと接する事を一番に考え、それでそのお客さんの為に動けば(仕事すれば)いいかと思います。

笑顔を出していないのに、なのにそれでも接客態度がいいと言われる人はそこがちゃんとしています。
逆に、その部分がちゃんと理解も行動もできてない人はいくら表情は笑顔を見せてはいても、なんか印象良くないよねとか“なんかヤな感じだよね”って思われていたりします。

怒った顔に見えるのは、気持ち的に目の前の人と向き合う事以外に、それ以外の何か他の事で心の中がいっぱいいっぱいになってしまった故のこわばった顔がそう見せていたりします。

それは、その目の前の人のせいではない事を、その目の前の人に味わわせてしまっているというのと同じ。
例えば自分が何かで急いてしまってる事情があったとしても、その目の前の人の事は“急いている自分の事”とは別の事であり、その目の前の人には全く何も責任がないんだ…と自分自身がちゃんと理解し、自分の持つ事情や置かれた状況や感情と『目の前の人とちゃんと向き合う事、接する事』は全く別のものだとしてしっかり区別する事、区別できるようになる事でこわばった顔を見せる事はなくなるかと思います。

こわばった顔を目の前のお客さんに見せてるのは、“その人のせいではないものをその人にぶつけている”のと同じ事なんですよね。
それを理解出来るようになればそうしてしまう事は防げるようになるかと思います。

とまれ、何事も慣れですから、どんな風に考えどんな風に捉えるか、どういう風に意識を持って行くかだけ頭でちゃんと理解をして、あとはそれで“慣れる”ように数をこなして出来るようになるように頑張ればいいだけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、目の前のお客様よりも仕事のことを1番に考えてしまっていました。
とりあえず、忙しくてもお客様のことを最優先に考えるようにしようと思います。
あとは慣れるまでひたすら頑張ります!
アドバイスありがとうごさいます。

お礼日時:2014/08/25 03:48

>明るく心掛けていたのですが


あなたにとっての「明るい」とは具体的にどういうことですか?

お客様から見て「明るい」とは
まず何より

「笑顔」なのだと思います

>私は友達からよく怒ってるように見えると言われるので

笑顔の人を 怒っているとは言わないのでは?
ようするに顔が笑っていない

笑顔ではない・・・ってことでしょう。

仕事している時の自分の顔を鏡で見たことありますか?


バイト・・・ってことは、学生さん?
だとしたら、本文は学業

将来接客の仕事をするつもりでないなら
あまり悩まない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然に笑う時の顔と、緊張しながら作る笑顔では違うんですね…
笑顔の練習をしてみます!
そうですね…私は悩みすぎるとその事ばかり考えてしまうので、あまり考え過ぎもやめようと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 03:58

サービス業での接客は笑顔でお客さんに接するのが基本中の基本です。



仕事での失敗が多くて焦って笑顔を作れないのは貴女の勝手な言い分で、その言い訳でお客さんは納得してくれません。

お客さんは見たままを、そのまま言われるので貴女には向いていないのかもしれません。

アドバイス以前に接客業に関係無く仕事で笑顔が出ないのは、その仕事が楽しいと貴女自身が思えていないからです。

プライベートでも何か嬉しいことがあれば自然に笑みがこぼれるでしょう?

仕事に楽しみを見つけられなければ笑顔は難しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接客は私に向いてないかもしれません…
でも、だからといってそんな自分の勝手な都合で辞めていてはこれから先就職する時に困るので、頑張ろうと思います。
接客の楽しみを探してみます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています