
まったく初心者なのでこんな質問なのですが、Win98使ってるんですが、
「マイコンピューター」のとこの項目にいつの間にリムーバルディスク(S;)
ファイルシステム・FATというのが出来てしまいました。スキャナープリンターしかつなげてないし、どこにつながるんだろう?しかもこころなしかネットに繋がってる時に詳細をみると出てくるTCP/IPの他に「チャレンジハイド認証プロコトル」とかいうのも出てきます。
全部使用中なんかウィルスでもまた入ってしまったのかと不安で仕方ありません。
いったいなんなのか、どなたか教えていただけないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、「リムーバルメディア」というのは
取り外しのできるメディアのことですよね。
スマートメディアやコンパクトフラッシュなどの
ものを挿入するとそういったドライブができます。
また、ATOK Syncなどのインストール後にも
その手のことができるのも確かです。
また、TCP/IPのほかに「チャレンジ...」というのが
入っているのもの問題はありません。そういった
認証方式を使用しているよという表示だと思って
くださって構わないでしょう。
ではでは☆
お返事ありがとうございます。
そうですか、スマートメディアとかのことですかね。気がつけばうちはVAIOなので、きっとそうですね。
チャレンジ…もなんかあやしげな名前だったのでとっても心配だったのですが、プロコトルの種類みたいなものなのですね。安心しました。
これで解決しました^^
こんな初歩な質問に答えていただき、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Xの垢を作る時に、認証って今で...
-
カードの不正利用疑惑の対応に...
-
ヤフーは不親切! ログイン再認...
-
リムーバルディスクって何ですか
-
中学生でもまねきねこの会員に...
-
SMTP認証について
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
Active Directoryの認証方法に...
-
NT認証とはなんですか?
-
二段階認証でメールやSMSをどう...
-
至急お願いします!! LINEユー...
-
アダルトサイトに18歳以上 認証...
-
LINEがおかしい…… LINEを使おう...
-
AOLメールについて ログインす...
-
海外SMS認証コードが届かない
-
二重認証のコードが送信されま...
-
おすすめのグロサイトを教えて...
-
知恵袋に似たサイトはどこですか?
-
Excel2013 WEBSERVICE で #VAL...
-
gmailから暗号化されないメール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二段階認証でメールやSMSをどう...
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
Google Chromeの更新しようとし...
-
LINEがおかしい…… LINEを使おう...
-
AOLメールについて ログインす...
-
中学生でもまねきねこの会員に...
-
Xの垢を作る時に、認証って今で...
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
海外SMS認証コードが届かない
-
至急お願いします!! LINEユー...
-
楽天証券乗っ取り、テスター氏...
-
無線LANでWindowsログオン前に...
-
アクティブPFC搭載の ATX電源と...
-
NT認証とはなんですか?
-
エクセルの一部のボタンがグレ...
-
Wi-Fi Alliance 非認証の場合
-
Active Directoryの認証方法に...
-
アダルトサイトに18歳以上 認証...
-
マイクロソフトアカウントの認証
おすすめ情報