
定期を使ってキセル乗車してしまいました。何気なく得だし、いいんじゃないかと言う軽い気持ちでしたんですが、まさか定期に入場していないという記録が残るものとは知らず、駅員さんに止められてしまいました。始めは知らなかったと言っていたんですが、うそっぱかったらしく見破られました。私は19歳の学生なんですが、定期没収で3倍払うようにとか学校に連絡するから学校教えろと言われ、もうしませんとすいませんとのやりとりでだいぶ怒られたのですが何とか見逃してもらえました。でも、後でこっそり控えられて密かに連絡されるのではないかと不安です・・払っていない区間の料金は50円分です。定期を見られているので、名前も分かるし、定期の区間からしてその周辺にある学校は私の通ってる学校1つだけなんです。心配です。こういう場合どうなるのか教えて下さい。あと、見逃してもらえる事はまれだったんでしょうか?教えてください
(もうこれを期に絶対しないと反省しました。ちなみにしたのは始めてです)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
fukurou11さん、こんにちは。
キセルすると、正規の定期の料金の3倍取られるそうですね。
>定期没収で3倍払うようにとか学校に連絡するから学校教えろと言われ、もうしませんとすいませんとのやりとりでだいぶ怒られたのですが何とか見逃してもらえました。でも、後でこっそり控えられて密かに連絡されるのではないかと不安です・・
定期代も半年とかになると、結構大金ですし、
その3倍というとかなりの金額になります。
「たった50円のために」そんな大金と定期の権利を失うのはばからしいですよね。
これが初めてのキセルだったということですが、初めてでよかったですね。
見逃してもらえたというのも、今回ラッキーだったと思います。
2度目になると、駅員さんでも分かるでしょうから
もう今度は容赦されないでしょう。
今回は、必死に謝ったので、保留されている状態かも知れません。
学校への連絡は、今回に限り大丈夫だと思いますが
もうしないようにしてくださいね。
最近はちゃんと定期に乗った駅と降りた駅が記録されますので
キセルの防止にも役立っているようです。
ご参考になればうれしいです。
頑張って!!
No.4
- 回答日時:
たぶん大丈夫だと思いますよ。
私の彼が駅員ですが、よくそういうことがあるそうです。よっぽど常習だと顔を覚えていて捕まえるそうです。その時は状況によっては警察を呼んだり自宅に連絡するみたいですよ。とにかく、キセルはよくないですよ。駅員さんたちも困っていますので今後はやらないようにね。よっぽど態度がひどくなければ学校には連絡しないはずですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
はずかしながら、キセル乗車がバレました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
不正乗車で捕まりました。今後連絡は来たりしませんか?また今後不都合はあ
電車・路線・地下鉄
-
不正乗車で連絡されないようにするには
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
不正乗車のその後について
新幹線
-
5
キセル乗車をしてしまいました
その他(法律)
-
6
私は今日電車で不正乗車をしてしまいました。 お金が無かったのと無人駅ということだったのでつい軽い気持
事件・犯罪
-
7
恥ずかしながら不正乗車しました。
事件・犯罪
-
8
不正乗車ってバレるものなのでしょうか? 鉄道ファン友だちが初乗りでキセルをしたり、折り返し乗車や目的
友達・仲間
-
9
不正乗車の罪は償うことができず、背負っていくしかないのでしょうか? 自分は4年以上前に不正乗車をして
その他(法律)
-
10
不正乗車発覚後
電車・路線・地下鉄
-
11
キセル乗車で捕まってしまいました
その他(法律)
-
12
不正乗車が通告されるまで
事件・犯罪
-
13
不正乗車を後から通報できますか?
その他(法律)
-
14
不正乗車をしてしまってから3ヶ月放置しています。 詳しい内容は 入るときは普通に入れましたが帰るとき
事件・犯罪
-
15
高校生で不正乗車をしてしまって、名前と住所書かされました。最初警察に連絡すると言っていたのですが、今
子供・未成年
-
16
不正乗車の対応について
新幹線
-
17
不正乗車についてです。A(友人駅)→B(無人駅)まで700円かかる区間に間違えて300円分の切符を購
電車・路線・地下鉄
-
18
キセル(不正乗車)ってばれますか? 駅の監視カメラってチェックしてますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
私は4年前~5年前に不正乗車をしました。少なくとも複数回しています。 ルールの認識や自分の考えの甘さ
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
【至急】Suica定期券とモバイル...
-
Amazon定期オトク便
-
アンチコメントに反応する動画...
-
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
未だに、ネット用語の「定期」...
-
新入社員の定期代についてです...
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
引越しした場合の定期代について
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
ゴールドの買い方
-
新卒 定期の購入時期
-
会社で寝泊まりする事について
-
キセル乗車してしまったけど・・
-
名古屋市営地下鉄の定期券について
-
今後、境線にて全区間電化の計...
-
定期を忘れたとき
-
通学定期について。 私は今大学...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
SUICA定期券の券面表示区間外の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行きだけ車で乗せてってもらい...
-
Amazon定期オトク便
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
【至急】Suica定期券とモバイル...
-
ゴールドの買い方
-
新入社員の定期代についてです...
-
アンチコメントに反応する動画...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
未だに、ネット用語の「定期」...
-
会社で寝泊まりする事について
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
(定期)とはどういう意味ですか?
-
新卒 定期の購入時期
-
定期券はどういう仕組みですか?
-
フリーターの定期券
-
JTB旅行券はJRの定期代の支払い...
-
モバイルスイカに京王線の定期...
-
フワップ解約
おすすめ情報