
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その状態ではネット接続も出来ない状態だと思われます。
この書き込みは別のマシンからですよね?であれば別のマシンからhttp://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivi …からANTIDOTE 簡易版をダウンロードして感染が疑われるマシンを起動時にF8キーを押下しセーフモードで立ち上げてスキャンしてみてはいかがでしょうか。
私の推測ではシステムファイルが破損しているだけのような気がしますが。
No.3
- 回答日時:
参考です。
OS:98
機種:メビウスにつて
ハードディスクの空き容量はどのぐらい
残っていますか??
残りHDDの空き容量が300M以下になると
フリーズしやすくなります。
システムリソースの使用量と空き具合は??
動作中に同じくリソースの空きが30以下に
なった場合もフリーズしやすくなります。
常駐ソフトはできる限り少なくなるように
設定を変更して見ては、どうでしょうか??
ハードICメモリチップは増設していますか??
64kよりも128k位の増設がしてあればよいのですが
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnのニュースに、「ストー...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
宛先が、recipients not specif...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
これはウイルスに感染した?
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
ウイルスバスターは必要か
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
XboxでMicrosoft edgeを使った...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
audacityのダウンロード
-
Norton Security Scanのアンイ...
-
セキュリティー対策について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのCPU暴走
-
パソコンが正常に動くまで、毎...
-
システムリソース不足
-
立ち上がり後すぐCPU100%にな...
-
EXCELでメモリー不足の表示
-
パソコンをスピードアップさせ...
-
PC-9821 NR15/S14FのOS再インス...
-
「アナと雪の女王 」が起動でき...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
m.2 SSDを長持ちさせるには?
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
「クウォーターが不足している...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
オプション設定の表示
-
Windows XP SP3のインストール...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
Excelのプロセスが消えません
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
おすすめ情報