重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

22歳の男です。
自分を呼ぶときに男なら
「おれ」「ぼく」「わたし」「自分」とかが
よく使われると思うのですが、
社会的な場なら「私」と言えても、
友達や後輩など、もっとフランクな場面での会話において、
自分のことをなんて呼べばいいかわかりません。

「おれ」も「ぼく」も子供っぽいし、
「わたし」は女性ならともかく、男が使うと変だし…
「自分」もよそよそしい感じがする…

こんな気持ちは変ですかね?
病気ですか?
なんて呼べばいいですか?

いつも会話に遠慮がちになってしまいます。
くだらないことかもしれませんが、真剣に悩んでいます。
一人称の決め方についてアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

フランクになら、


基本ぼくかオレが、無難でしょうね。

別に自分でもうちでもいいですけどね。
要は自由です。

というか、フランクになら、一貫性もいりませんよ。
ぼくは、ぼくといったり、オレと言ったり、ミーと言ったり、
わしと言ったり、わいと言ったり。
そん時の気分とふざけ度によります。
その程度のことです。
    • good
    • 0

僕は、僕って言いますよ(笑)


質問者さまのキャラで選べばいいんじゃないでしょうか。
僕が俺とか言ったらキャラと違うので基本いつも僕です。
    • good
    • 0

No.1さんのおっしゃる通りだと思います。


ただ、そうは言っても、、、ということでしたら、よく接するご友人たちはあなたがどんな一人称を使うのが自然だと思っているか、想像してみてください。
「ぼく」って言ったら笑われるかな?「俺」って言ったらそういうタイプでもないと思われるかな?など、色々あると思いますが、周りの方にとってどういうのが自然か?という観点で考えてみるのも一つの手ではないでしょうか。
もちろん、周りに左右されず自分は自分だ!と胸を張れればよいのですが、それがなかなかというお悩みだと思いますので。

私も「俺」でいいとおもいますけどね。
    • good
    • 0

仲の良い人たちとの会話でしたら「俺」で問題ないと思いますよ。



中年の世代ですが、男性の友人は「俺」という人がほとんどです。いつもおどけて明るくふざけることが多い人は「おいら」っていう人もいます。みなさん年齢的にも立派な大人で社会では社会人として対応していますが、友人間ではそんな感じです。

周りは自分が思うほど気にしていませんよ。一度「俺」と言ってしまえばあとは違和感なく使えると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A