だいぶん前にメガネの三城で跳ね上げ式メガネを買いました。
だんだんネジがゆるんできて、締め直してもぐらぐらになるので
メガネ屋にもっていったら、『それはそういうもん(跳ね上げ式メガネは
ネジがバカになってきたら、それで終わり。あきらめないといけない)。』という
という感じで言われてしまい、メガネを見ることなく入口で門前払いでした。
跳ね上げ式メガネは、種類が少なく、なかなかいいのがありません。
気に入っているのでこれを使いたいのですが、
ネジがぐらぐらなので、
0.025ミリくらい大きめのサイズの精密ネジがあれば
いけるのではないかとか思ったりします。
そこで質問です。
メガネの蝶番にあるような小さいネジが、何ミリのネジなのか測るものは
あるのでしょうか。
それくらいのネジは、10分の1ミリ単位とかどういう単位ごとで
サイズが存在していますか。
メガネ屋がネジがなくなったメガネを修理する時、
適当に目測で合うサイズをつけてみてきめているのか、
片方のもともとから付いていたネジを計測してそれと同じ
ネジを取り付けているのかどうしているのですか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご自分でねじを探してと云うのは難しいと思いますよ。
だって、眼鏡屋さんがだめってものを素人ができないと思うんです。
一つ可能性があるのは、別の眼鏡屋さんに当たってみる事。
買ったとこでなくても結構親切に見てくれますよ。
他に数件当たってダメならあきらめるしかありません。
この回答への補足
いろいろな回答を頂いた結果、
自分でいろいろするのは難しいことがわかりまして、
あなたの別のメガネ屋さんを探すというのが
ベストアンサーだと思いました。
あなたがベストアンサーです。
ありがとうございました。
回答ありがとうございました。
小さな精密機器とか、コンピューターとか、そういうの組み立てている仕事の人とか
そういうの趣味でやっているとか、腕時計にも細かい部品がありますし、
そういう仕事やネジの部品の卸をしているとかそういう人が
誰か回答してくれないかなぁと思っています。
ネジ穴はチタンのフレームにネジ切りドリルで、ネジの溝を掘って作っているのですが
そういうのも、ネジ穴が潰れたりしたら、ねじ切りというのを使って
ワインのコルク栓を開ける時に差し込むような感じで、ネジを切りなおしたりとかするのは
機械加工とか、組み立ての人ならだれでもやっている事なので
モノは小さく精密部品ですが、できないことはないはずで、
修理できる工具もあるにはあると思うのですが。
とりあえず、他の店に行ってみます。
でも、チェーン店のアルバイトの人に言ってもなんか無理そうだし、
売上上らないから、社員の店員もいろいろ試す前に
無理ですって言われそうで...。
No.7
- 回答日時:
締め直してもぐらぐらするというのは、オネジではなくメネジの方のネジ溝がつぶれているのでしょうね。
もっと大きなネジであれば似たサイズのインチネジに交換という強引な技も有るのですが。
(もともと交換式の)部品交換で原状復帰が出来ない物には「新品メガネ屋」では手出ししないでしょう。臨機応変の対応が求められる修理のための職人を置いていませんし、修理してみた結果でかえって機能を損ねてしまっては下手すりゃ賠償問題ですので。
パテやリペア剤でネジ山を再生する事も出来ます。メネジ側が金属なのか樹脂なのかが不明ですが、いっそメネジ側に接着剤を流し込み、ネジを入れて固めるという処置も出来る。
ごいずれにしても可動部に影響しないようにするため、自身で挑戦するには少々細かい作業が必要ですが…。
もしかすると、腕時計などの修理を請け負っている「時計屋さん」なら挑戦してくれるかもしれませんよ。
回答ありがとうございました。
ネジ部の防水、水漏れとかに使うシールテープ巻いてみたのですが
イマイチでした。
メガネの修理屋さんって、今はいるんでしょうか。
いても何かと兼業でしょうね。
No.6
- 回答日時:
三城オンリーで古くから付き合っていますが
その様な対応は受けた事がありません。
使い捨てのようなものは別としても、はね上げ式は
それなりの価格はしたでしょうね。
(私もほしいけど、なかなか合うのが見つかりません)
さて、私は複数のメガネを持っていますが度数が
中くらいのものは30年以上も前のものです。
その歴史のなかで、レンズを止めるネジのナット側の
金具の溶接が切れました。
通常の修理ではできませんから、専門のロウ付けになるでしょう。
これをしてもらった事が2回(左右)あります。
金縁なのでロウ付けによるメッキは無理だろうと思ってましたが
なんと同じようなメッキまでしてありました。
『いくらならします?』と聞かれたの『5,000円』と指値です。
問い合わせのようなものは、ナット穴をロウ付けで一旦埋めて
タップを切り直せば元に戻ると思います。
オーバーサイズを使ったりするのは、ネジ寸法から、まず無理です。
企業とはいえ、対応するのは人(店員)ですから
三城で店を変えてみてはどうでしょうか。
回答ありがとうございました。
三城の店を変えてみるのもいいですね。
直してくれるのは金縁だからなのではないでしょうか。
私のはチタンでレンズ込で4万前後だったと思います。
『ナット穴をロウ付けで一旦埋めて
タップを切り直せば元に戻る』
そんな技持ってる人いるんですね。
あの小さい穴に溶けた金属を流し込むのは
ウルトラな技がいりますね。
粘土状のものを小さい穴に押し込んで
焼き付けて固めるとしても
タップが難しいですね。
No.5
- 回答日時:
眼鏡のように国際的に流通する製品にはISO規格のビスが使われています。
メートルねじの基準寸法、ピッチ( http://www.toishi.info/jis_iso/#mneji )
の上段の並目ネジです。
ネジには外径とピッチ(ねじ山の間隔)が必要。
外径をノギスなどで測れば外径を計れば規格がわかります。ピッチは眼鏡に使用されているようなネジでは直接計測するのは難しいためにピッチゲージを使用します。添付は私の持っているもの0.25mmから
もうひとつは、フィリップス・スクリュー--日本ではプラスネジ--( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9% … )のサイズです。M1.6やM2.0なら#0、M2.5、M3.0だと#1 です。必ず適合したものを使わないと頭が舐めてしまう。
★ネジの緩みを止めるためには、いわゆるネジロックと言われる嫌気性接着剤を使用します。
ネジロック - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8D%E3%8 … )
コニシのネジ山救急隊 - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%8 … )が手ごろです。
嫌気性接着剤は、空気から遮断されると硬化する--普通の接着剤と逆---接着剤で、ゆるみ止め効果は大きいですが、他の接着剤として緩めることができる。
>0.025ミリくらい大きめのサイズの精密ネジがあれば、いけるのではないかとか思ったりします。
通常は無理です。同じピッチで外径の異なるビスは、特殊ネジになりますから入手困難でしょう。
M2.0×0.4の場合0.4ピッチの他のサイズのネジはありません。異なるピッチのネジをねじ込んでもねじ山が破損します。
M2.0の細目ねじ(0.25)ならM2.2の細目ねじ(0.25)と同じですが眼鏡にこの規格のネジは使用されていません。
>メガネの蝶番にあるような小さいネジが、何ミリのネジなのか測るものはあるのでしょうか。
ノギスとピッチゲージを使用します。
>cれくらいのネジは、10分の1ミリ単位とかどういう単位ごとでサイズが存在していますか。
存在していません。ネジを完全に切り替えられる大きなサイズに変更
1) ドリルで下穴をあける。現在M2.5だとしたら、φ2.5のドリルで
2) タップでネジを切る。(M3のネジになる)
>メガネ屋がネジがなくなったメガネを修理する時、適当に目測で合うサイズをつけてみてきめているのか、片方のもともとから付いていたネジを計測してそれと同じネジを取り付けているのかどうしているのですか。
このサイズは目測では分からないので、在庫のビスを色々ねじ込んでみるのが確実
この回答への補足
ネジの緩み止めって、『ロックタイト』とかいうの仕事で使いましたが、
がっちりかたまってしまいますが、種類がいろいろあるんでしょうか。
あの小さな穴とネジに効果はあるのでしようか。
う~ん。
いろいろ試すのはめんどくさいです。
どこか店を探すことにします。
回答ありがとうございました。
メガネのネジひとつ直すにしても
いろいろ専門的知識がいりますね。
精密ネジのネジのみぞってめっちゃ細かいですよね。
超音波とかレーザーとかじゃなくて、やっぱりタップ切ってるんでしょうか。
力の入れ具合が難しそう。
No.3
- 回答日時:
測定器は「ノギス」か「マイクロメーター」で良いと思います。
ノギスの最小測定単位は0.05mmです。
一般的なマイクロメーターの最小測定単位は0.01mmです。
ネジの「緩み止め」は試されましたか?
色々な種類(強力なもの)があるので、ネジを交換しなくても、緩み止めで解決できる問題に思えます。
回答ありがとうございました。
ネジの「緩み止め」ですか。
固まってはいけなくて、そこそこ粘度があって
長持ちするのがいいんですが。
あの小さな穴で継続して粘度が続くかどうか。
そういう修理の仕方が一般的に行われているなら
メガネ屋に持って行ったときにしてくれそうですね。
シールテープ入れて見てダメだったので、
どうかなぁ。
めちゃくちゃになった後、メガネ屋に持っていたら
メガネ屋も嫌がると思うのですが
試してみようかなぁ。
No.1
- 回答日時:
めがね用のネジの規格表です
http://www.matsumoto-screw.com/specification/
規格外のねじは特注になるので製造メーカーに依頼するしかないでしょう
でも、フレームを買うより高価になる可能性は有ります
回答ありがとうございました。
精密ねじを締める精密ドライバーは100均で売っているから
ネジはどこかに売っているところはあるんでしょうか。
精密部品問屋街みたいなところって、
ないんでしょうか。
ネジで思いつくのは、コーナンか東急ハンズくらいです。
いちどいらなくなったメガネのネジ入れて見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
ぷっちょグミの容器を2つ使って...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
これの使い方教えてください‼英...
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
ネジを真っ直ぐ入れるコツって...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
マザボ グラボ取り付け
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
戸建ての外壁材(サイディング...
-
この特殊ネジを外したい!(添付...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
ダイスでねじ切るときに
-
車でスポイラーを外した止めネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぷっちょグミの容器を2つ使って...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
これの使い方教えてください‼英...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
マグライトの電池交換部が開か...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
ネジを真っ直ぐ入れるコツって...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
ペンライトの電池を抜きたいの...
-
手すりの外し方が分からない
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
おすすめ情報