A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
No.10です。
その後調べてみたら、お漬け物の場合、東京都と北海道は条例が有るけど、届け出だけで済む県も有りますね。
例えば愛媛県は
【届出事項】
1)届出者の住所氏名
2)営業所の名称・屋号
3)製造する漬物の種類
4)一日の最大製造量
5)使用水
保健所に届けるだけで良いようです。
お客様がお口に入れる物ですから、食品衛生責任者の講習は為になりますので、是非受けて下さい。
プロフ拝見したけど県名もないので後は調べなさいと言うしか無いわね。
販売方法ですが、ネット販売は今春各宅配業者が値上げというか、発送個数による割引が厳しくなったので最初は大変でしょうが、実績を作れば割引も有るので、検討の余地は有ります。
ただ、お漬け物だけよりは、お野菜の仕入れルートが確立出来れば、お野菜の販売と合わせたら宜しいと思いますよ。
家のように宅配でお届けする手も有りますが、他の食材も扱わないと魅力無いですよね。
農家が市場に出荷するには、運賃、箱代、口銭が掛かりますので、直接買いですとその分お安くして頂ける場合も有ります。
そして市場は日曜休みですから、農家は土曜日が休業ですが、お野菜は曜日に関係なく大きくなります。家では土曜日に朝採り野菜セットを宅配してますが、4人でやって半年でようやく50セットです。
でもね、新鮮で良い品をお安く提供し続けたら信用になるから、扱い品を増やしても買って頂けるんですよ。まあ、家には英語の得意な人やDTPエキスパートも居るから、クイジナートを直輸入したり、お勧めレシピを配布したり出来ますからね。
それと何でお礼の一言が無いのかしら、皆あなたの為に時間を割いて回答してるのよ。
これ以上は、教える気にならないので、後は自分で考えなさい。
No.10
- 回答日時:
お漬け物の場合
法許可業種ではないので、ハードルはもしかしたら低いかも知れませんが、
東京都のように漬け物製造業は条例許可業種になってるので管轄する保健所で確認して下さい。
以下は東京都の漬け物製造業の場合です。
塩漬け及びぬか漬け以外の漬物を製造する営業のこと。
※塩漬け及びぬか漬けの製造は報告対象営業となります。
これを見る限りは塩漬け及びぬか漬けだけの製造なら、許可は要らないのかしらね。
梅干しは塩漬けなのかしら、条例は都道府県で違いますから保健所に確認して下さい。
家は飲食店の営業許可を受けてますが、
条例許可業種になると、法許可業種並みの設備が必要です。
例えば、流しも手洗い用を別に設けるとか、木製は窓枠まで全て覆わないと駄目ですし、床は排水溝を設けて水が流せないと駄目です。自宅をリフォームして出来るレベルではありませんよ。
資格は食品衛生責任者が必要ですが、これは1日の講習で取得出来ます。
窓口は保健所です。
後はパッケージをどうするかですね。
一般の食品販売店では、お野菜以外パッケージされた食品しか販売出来ません。
家も仕入れを有利にする為に、食品販売の営業許可(もう1人食品衛生責任者が必要)も取得して宅配もしてますが、大箱で仕入れて売れない商品も有ります。
それと、あなたの事業所以外で販売する場合は、食品表示をしないといけません。品名名称、原材料名、アレルギー物質を含む場合の表示、内容量(お漬け物なら数量)、賞味期限、保存条件、事業者名、事業所所在地等です。
ブラザーのラベルプリンターが便利です。
それで何処で売って貰うかですが、JAの直売所とかは、入るのが大変みたいですよ。
入れたとしても買取ではなく販売委託なので、売れ残りは引き上げて新しいのを置いて来ます。直売所のマージンを引いた分があなたに支払われます。
飲食店でも、安くて美味しければ仕入れるでしょうが、家のような個人店は自分で漬けてるし、チェーン店が多いから難しいです。
今年のようにお野菜が高いと、普通に仕入れていては商売になりませんよ。
農家で直接分けて頂くか、ご自分で栽培する位でないと、スーパーできゅうりのぬか漬け2本入り198で売ってますが、仕入れが1本80では赤字ですよね。
確かに美味しさが違っても、買って食べてみないと分かりません。
この辺が商売の難しさでもあり、楽しさでも有るんですがね。
ご健闘をお祈り致します。
No.9
- 回答日時:
>こういうルートはどうやって見つければよいでしょうか。
営業や販売許可については前の方々がアドバイスなさっている通りです。
それらをクリアしたとして、販売ルートの見つけ方ですが・・・
まず営業活動の実践です。
関係を頼っての口コミ、あるいはイベントや短期の出店が可能な場所で販売しつつ、
実績を積んでさらに営業範囲を広げてみてください。
委託や卸販売となると相応の対応力=納期や数量などの生産管理が必要ですから
そちらの勉強も大事です。経理や税務の知識も一通り必要ですが
資格や実務経験がおありならごめんなさい。
具体的な回答がしにくい質問なので、この程度でご勘弁ください。
No.8
- 回答日時:
他の方々が食品営業許可について仰ってますので
もう少し踏み込んだお話をしましょう
漬物などの加工品を作る場合の事は判りませんが
レストランを経営する場合
厨房を作るのにも、色々と規制が有ります
手を洗う場所を複数設置する とか
厨房の床と、壁は耐水性にする とか
厨房とフロアには間仕切りをつける とか
衛生的な食品を作れる環境を整えなければ、営業許可が下りません
とりあえず
まずは保健所に行って、相談してみてください
No.7
- 回答日時:
友人知人に喜んで貰っている程度で充分だと思うが?
実際に生業として販売するためには、相応の設備投資をした上で相応の手続きをとります
この時点で気軽に販売というのが難しいことになる
次いで、実際に商品を扱ってくれる場所を探して、販売、製造、在庫、仕入れ、資金管理と漬け物を作る能力以外の様々な問題をクリアしなければなりません
最近急速に数が増えている農産物の直売所とかで、時々どういう商品を見かける
こういった場合、農家のおばちゃんがおろしている模様
ハードルが低いのはそう言う場所で品揃えの一つとして並べて貰う事なんだろうけど
それだって、保健所の許可は必要
No.6
- 回答日時:
他の方も書かれていますが、販売ルート以前に食品営業許可が取れていない自家製の食品を違法に取り扱ってくれる店舗などありません。
道の駅だってそのような違法販売の相手はしてくれません
まずは食品営業許可を取ることが第一歩です
食品営業許可を申請する大前提として、質問者様は栄養士や調理師など食品衛生責任者として資格を有していますか?
資格を持っていなければまず資格を取得することから始めてください
次に『食品(漬物)を製造・加工するための専用の施設』が家庭にありますか?
施設は専用でなくてはいけなく、家庭の台所との兼用はできません
家庭に台所が一つしかないのであれば、家をリフォームして専用の製造加工施設を作ってください
http://www.pref.osaka.lg.jp/izumisanohoken/shoku …
友人・知人から評判が良い程度の趣味の話であれば、友人・知人に配って回るだけで満足しましょう
食品製造販売は素人が趣味の延長で行えるような無責任な話ではありません
No.5
- 回答日時:
ルート以前の問題で
まずは保健所とか厚労省とか
食品製造販売における知識を身につけるのが先決です。
また漬物はここ数年、O-157食中毒事件が
発生しているので、関係各所は神経尖らせているはずです。
味に自信あるのは分かりますが、
衛生的に問題ないかどうかは別問題なので
まずはそこをしっかりクリアしないと先へは進めませんよ。
販売ルートについては、小売をするのか
卸をするのかでアプローチする先は変わってくると
思います。
手軽なやり方として、道の駅とかに頼んで
間借りさせてもらって小売から始めるのも手かとは思います。
お米なんかもJA通さずに自分で道端に軽トラを販売台にして
小売している人もいます。
知人に評判って程度で、いきなり店に置いてくれる確立は
ゼロに等しいですので、まずは自分で売ることを考えるべきでしょうね。
No.3
- 回答日時:
1番さんの補足ですが・・・・
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO233.html
食品衛生法をザーっと読んでからです。
食品衛生法を逸脱して販売をすれば、食品衛生法違反で三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金になります。
結構重い罪ですよ。
No.2
- 回答日時:
まずは あなたの作った物を売ってくれそうな販売店を探して下さい(ネット等でも構いません)
その上で 必要個数と あなたの仕込み個数の差が判明出来ますよね・・
売るからには 必要個数に達しないと 引き受けてくれません
特に漬物は 日持ちもしないし 仕込みにも時間が掛かる商品です
まずは 一定の個数を作れない事には話になりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限の設定方法
-
風俗の女性に正規の値段以外に...
-
出張経費の領収書について
-
白だしはほんだしの替わりにな...
-
こんな時間(23時)に営業電話?
-
宿泊を伴う出張
-
シュガーレディについて
-
セブンイレブンの ざるそばって...
-
炭火焼き鳥の賞味期限は?
-
出前館について 先日出前館で食...
-
自宅のポストに 銀のさらとか ...
-
今、お米の値段がめちゃくちゃ...
-
小学校の先生について
-
551 の豚まんをチルドで買った...
-
生協の冷凍挽肉は店舗でも買え...
-
スシローの商品についてですが...
-
デリへルについて
-
愛知県安城市周辺で高齢者向け...
-
どのプロセッサーを選んだら良...
-
出張時の食事代
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消費期限の設定方法
-
風俗の女性に正規の値段以外に...
-
こんな時間(23時)に営業電話?
-
宿泊を伴う出張
-
出張経費の領収書について
-
妻が不倫するかもです。
-
セブンイレブンの ざるそばって...
-
出張で泊り
-
ポケットティッシュのチラシの...
-
ウニの瓶詰めの瓶は何故こんな...
-
シュガーレディについて
-
旦那にむかつき 怒りがおさまり...
-
ノートパソコンが起動しない
-
生協の冷凍挽肉は店舗でも買え...
-
デリへルについて
-
白だしはほんだしの替わりにな...
-
上司が約束を忘れている模様な...
-
551 の豚まんをチルドで買った...
-
DELLサーバー と HPサーバー
-
出前館について 先日出前館で食...
おすすめ情報