dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくわからん記号の持ち主から、3つぐらい電話番号から友達追加されました

と通知がきたり、

この前も  匿名という人から勝手に友達追加されました

と通知されたりします

なにか、問題あるでしょうか?

A 回答 (3件)

>なにか、問題あるでしょうか?



出会い系やマルチ商法等、ろくでもない勧誘である可能性が高いです。
基本的に、面識のない人からの突然の友達追加は、拒否した方がよいでしょう。
(相手が一方的に追加した段階ですので、こちらでその人をタップしたときに、友達登録を許可するか、拒否するかが選択できます)

気になるならば、その他-設定-友達、「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」をオフにしておけば、勝手な登録は避けられます。
(その様な設定にしていても、目の前でのQRコード登録や「ふるふる」登録、ID検索での友だち登録は可能です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/24 20:18

問題ありません。



私のところにもよく来ます。

心当たりのない人でしたら、すべて「ブロック」したほうが、賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/24 20:18

長文で深夜に受信されましたか?


削除してください。
相手にしない事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/24 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!