
リード110に乗っているのですが、先日 急にエンジンが停止してしまいました。
新車で買ってから1週間で、停車していた車に突っ込んでしまい、フロント部分が破損したのですが、なんとか支障なく乗れているんですが、やはり少しだけバイクの全長がちじんでしまって、乗り込むところが狭くなってしまってます。それでもやはり乗れることは乗れるんですけど。それで、1年半くらいはエンジンの調子も良かったのですが、先日、エンジンが急に停止してしまいました。ガソリン、オイル、フィルターなど自分で点検してみましたが、異常はありませんでした。
たまにエンジンがかかるのですが、メーターパネルの右上の水道管みたいな黄色のランプが、エンジンが回っているのもかかわらず、途中で点灯したりします。そして、点灯した後で、すぐにエンジンが、コトッといって止まります。このランプは、ガソリンを吸い上げていますよ~と言う合図なのですが、何か故障と関係があるのでしょうか?
あと、センタースタンドを立てて、イグニションでエンジンがかかります。センタースタンドを立てないと、黄色のランプさえ点灯しないです。エンジンがかかった後に、シートにまたいで乗ろうとすると、エンジンが停止します。重さなどの負荷がかかると、エンジンが停止する感じです。電気の配線が、断線しかかっているのでしょうか?事故との関係はあるのでしょうか?
どなたか、どこに異常があるのか推測がつきませんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ガソリンがエンジンに供給されなければ止まりますよ。
最近は自然落下式とはかがらないため、燃料ポンプがあれば、電気によるコントロールも十分考えられ、その他サイドスタンド部分等にも安全センサーが付いているなど・・・。
車体が変形するほどの衝撃を受けたなら、どこに異常があってもおかしくないです。
No.3
- 回答日時:
LEAD110の黄色いランプは意味合いがありますよ、
たとえば、
長く2回点滅、短く9回点滅すればコード29。
IACバルブの異状。
サービスマニュアルに記載されています。
でもIACバルブじゃない場合もありますけど・・・
その他のコードの場合もありますね。
自身で対応するならサービスマニュアルを入手してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暖まるとかからない
-
エンジン発送方法について。
-
エイプ50のエンジンがとにかく...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
ホーネット250のオーバーホール...
-
cb250t Hawk2に乗っている者で...
-
リード110 エンジン急停止
-
平成13年ステップワゴンRF3走行...
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
自作パソコンでお金をかけるところ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付にハイオク入れる事について
-
暖まるとかからない
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
ドラッグスター250のエンジ...
-
原付のエンジンOFFで乗った場合...
-
長期保管時中は、たまにエンジ...
-
CRM250AR吹けあがらない
-
エキパイの表面から白い煙が出ます
-
エイプ50のエンジンがとにかく...
-
エンジンが「つかない」という...
-
進入禁止の道を、バイクを押し...
-
シルビア エンジンオイル 油圧...
-
address v50g にaddress v100の...
-
エンジン発送方法について。
-
二輪車はエンジンをきって押し...
-
プリウスでエンジンがかからない
-
タイミングベルトorタインミ...
-
ZRXのエンジンについて
-
GPZ900Rの燃料
おすすめ情報