
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>レモンの皮にはプラスチックを溶かしてしまうような成分が含まれていますか?
はい。リモネンという成分です。特にスチロール樹脂をとかします。
安物のプラスチックのおろし器で言うと、おろした材料を溜める透明の容器の部分がスチロールだと思います。
No.2
- 回答日時:
レモンの油分がプラスチックを溶かすことがあります。
おろし器に耐薬品、耐油性がないのでしょう。
今度からは金属製、ガラス製、木製、耐油性のあるプラスチックなどの調理器具を使いましょう。
溶けてしまって、摂取してしまったものについては、よろしくはありませんが、心配してもどうしようもありません。
なお、耐油性のない調理器具だとしたら、調理器具の説明書に使っちゃダメと書いてあると思います。
次からはちゃんと確認をして購入することをお薦めします。
安物のおろし器はいけないですね(汗)
もう少し良いのを買います
まさか体内の骨まで溶かしてしまわないでしょうね
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ハチミツ生姜って言うのが、血行を良くして健康に良いらしいんですが、生姜は皮付きのまま使うほうが良いん 6 2023/07/06 16:16
- ガーデニング・家庭菜園 レモンの病気 3 2023/01/20 10:23
- 食べ物・食材 どのような人生を送っているとチューブの生姜やニンニクを食べるようになるのでしょうか?変な味ですよね? 8 2022/07/02 15:00
- レシピ・食事 至急 鶏ガラとにんにく,生姜,人参,しいたけ,ネギを皮ごと入れ煮込んだスープを昼食べたのですが思いの 3 2022/10/31 16:11
- レシピ・食事 鶏ガラとにんにく,生姜,人参,しいたけ,ネギを皮ごと入れ煮込んでスープを作ったのですがこの場合野菜の 1 2022/10/31 15:29
- レシピ・食事 皮が厚めの手作り餃子の皮がパリッとしてて下の皮が繋がってる美味しい焼き方教えて欲しいです。水溶き小麦 4 2023/04/03 21:03
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- スキンケア・エイジングケア 日焼け止めによる皮膚がん予防 1 2022/04/14 15:11
- 生物学 樹木の辺材部について 1 2022/06/05 07:17
- 健康保険 はじめまして 亀頭包皮炎が酷くて泌尿器科と皮膚科がある病院に行きたいのですが、今大学生で親の扶養に入 1 2023/01/23 10:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国の調理器メーカー(鍋、蒸...
-
ゲームをするときに楽な姿勢に...
-
ピザカッターのような・・・
-
ワールドキングってご存じですか?
-
カチカチになったパルミジャー...
-
未使用家電って・・・
-
ノートパソコンの購入先について
-
フラッシュメモリ
-
同じ事、同じ質問の内容を何度...
-
デッキなどに取り付ける手摺の...
-
『天使のねんど』探してます。
-
金属の値段は、相場で決めてい...
-
おすすめの製菓用ハンドミキサー
-
給水管がはずせないです(泣)
-
リップクリーム
-
油一斗缶
-
ワインオープナー 刺さったコ...
-
水筒を綺麗に洗いたいです。 前...
-
ネーブルオレンジの穴が自然に...
-
雑貨店LOFTの店員の黄色のエプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未使用家電って・・・
-
カチカチになったパルミジャー...
-
給食の特有の香りって、飲食店...
-
【日本語】器具と工具の違いっ...
-
レモンの皮
-
MFGスーパーラジエントヒーター...
-
木工 狭い範囲をやすりがけで...
-
月に1m³程度しか使わないガス...
-
自宅で『焼き鳥』を美味しく焼...
-
都市ガス6Aで12A,13Aまたは...
-
IH調理器で魚や肉や餅などを焼...
-
何方か?システムキッチンを修...
-
IH対応調理器具について
-
今週辻学園と辻調の体験入学に...
-
グレープフルーツカッターの販...
-
この器具の名称を教えてください
-
カルメ焼き
-
春雨を揚げた器
-
歯科医で使われる器具の名前
-
スーパーのサッカー台に置いて...
おすすめ情報