
先日、損保ジャパンで保険の書き換えをしました。
当方、現在23歳で初めて書き換えをしました。
そこで通院の告知がありました。
現在、過敏性腸症候群と鬱病で通院しているのですが、通院して無いことにしてしまいました。というのも両親に連れられて行き、両親には通院していることを秘密にしているので手前で嘘を付かざるを得ませんでした。
どちらの病気も軽度なので大丈夫だとは思うのですが、保険会社というのは調査をするのでしょうか?もし調査が入るのであればもう一度担当者を呼んで私一人で告知をやり直すことも考えています。
保険の書き換えというのは単にサインをしたりするものだと思っていたので今かなり不安です。審査があるなんて知りませんでした。審査落ちなんてしたら家族にバレてしまうので。
ご回答お願い致します。
No.3
- 回答日時:
保険金請求するときは必ず調査に入りますよ。
今の時点でかくして加入したとなるとなにかしらの病気、怪我で請求すれば間違いなくばれます。その時には今まで払った保険料は戻ってきませんよ。
うつ病とのことで告知をし直しても加入は断られますが
コープの助け合い共済ならうつ病でも加入できますのでそちらに加入しなおしたほうが良いと思います。
それと持病のある方。ということを前面に取り上げている保険会社ってありますよね。。
あれは精神的疾患は別になるのでご注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
救急で病院へ運ばれたときネッ...
-
両親が駆けつける際にかかった...
-
保険会社は通院歴を探偵並みに...
-
左股関節炎で県民共済は使えますか
-
がん保険について。告知義務違...
-
郵便貯金の払い戻しを代理人が...
-
入院保険を保険会社に請求して...
-
かんぽ生命倍額支払い
-
下請業者への見舞金
-
日本年金機構から年金請求書と...
-
不慮の事故とは?
-
労災と生命保険
-
SEGPAYからの身に覚えのない請求
-
保険請求について
-
お皿を割って足の裏を切ってし...
-
明治安田生命(北海道)のお盆...
-
パーキンソン症候群と傷害保険
-
納得できないんです。がん保険...
-
質問させてもらいます。 イライ...
-
保険契約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県民共済(契約解除の有効性)...
-
県民共済の給付金請求後の対応...
-
左股関節炎で県民共済は使えますか
-
医療保険の告知義務違反
-
保険会社は通院歴を探偵並みに...
-
医療保険について、親が入院し...
-
両親が駆けつける際にかかった...
-
救急で病院へ運ばれたときネッ...
-
母子家庭の場合の請求。
-
告知義務違反について はなさく...
-
県民共済保健の通院保障について
-
アフラック 給付金請求
-
保険会社から医療機関への照会...
-
住宅ローン 団信保険について
-
県民共済請求」
-
[自立支援医療] 自立支援医療に...
-
保険に関する質問
-
医療保険の支払いについて
-
NISAってやってますか? 儲かる...
-
メディケア生命に保険料支払っ...
おすすめ情報