
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(兼)を抜いてください。
名刺にそう書いてあるとしても、これは宛名ではけたたましいだけです。
代理、とかなら肩書きのうちですが、ツナギにすぎませんので。
そして、先方の名刺に書かれている順番でやってください。
順番が大事です。
専務取締役 営業本部長 東京支社長 物流副部長
とやって改行し、名前にするのがいいでしょう。
この順番は、先方の会社の価値観でそうしているのであって、たとえばこの場合、東京支社長のほうが営業本部長より前にあるべきでは、という考えはやめましょう。
おそらく、営業本部長は本社のほうの決裁権のある役職であって、支社長よりも重いのです。
ただその論理はこちらにはわかりようがないのですから。
No.3
- 回答日時:
No.2の方のアドバイス通り、(兼)を抜いて、各役職の間をあけてそのままの順で書いてください。
一応ソースを添付しておきます。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=c …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
封筒の宛名、敬称は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
取引先の社長への宛名書き
その他(ビジネス・キャリア)
-
執行役員という肩書きについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
4
常務取締役の略し方?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
社名が長い場合の宛名の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
役職名 様 って有りですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
銀行に送る際の宛名の書き方。
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
社内の役職者への郵送物の宛名
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
自社の執行役員の敬称
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
得意先への年賀状 複数の肩書きを持つ方へは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
ハローワークへの郵送 宛名について
ハローワーク・職業安定所
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「退職届・退職願い」について
-
5
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
6
社長で年収3500万というのは凄...
-
7
仕事を紹介されたお礼の渡し方
-
8
小企業の社長がベンツに乗れる...
-
9
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
10
著作本を贈られたときのお祝い...
-
11
社長が個人の出費を経費でおと...
-
12
配属先の決定はいつ頃ですか?
-
13
40代からの勉強、人生やり直し。
-
14
社長の母親が死去した時の香典の額
-
15
大企業に勤める人がこんなこと...
-
16
職業欄の書き方
-
17
「会社」と「事務所」の違いっ...
-
18
経営者・社長・オーナーの違い
-
19
記念品に添える手紙の書き方は?
-
20
仕事ができない。未経験から一...
おすすめ情報