dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、財布をなくしてしまいました。
中身はポイントカードやレシート、プリクラ、suicaとわずかな現金です。
どこでなくしたかも分からない状態で見つかる可能性は低く諦めています。

ポイントカードはあまりポイントは入って無いですしsuicaも800円くらいしか入ってないので良いかな…と思いそのまま何もせずに放置しています。
ただ名前が書いてあるので何か悪用されないかな?と、急に心配になってきました。
ポイントカードやsuicaは悪用されますか?もし悪用される可能性がある場合、どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

あまりポイントの入っていないポイントカードの悪用は無いでしょう。


suicaの悪用は、チャージされている額まで使い切るまではあるでしょう。名前はそれだけでは悪用しようが無いです。拾得者が駅にでも届けてくれれば、IC内に連絡先等が記録されていますので電話連絡等もらえる可能性もあります。
    • good
    • 0

警察に連絡しておいたほうがよいですね。


免許証のように簡単にわかることなら連絡もしてくれますが、
書いておらてるような内容だと、こちらから紛失届をだすべきですね。
スイカなら、持ち主の登録をしてませんか?
交通事故とかもそうですが、紛失届を出しておくと、
なにかと使えますよ。どんなことがあるかわかりませんが、
その事態になったときでも受理はしてもらえるでしょうが、
いろいろ嫌味もいわれますし、そうとう気を使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!