
windows XPを使っており、ようやく時間がとれたので現在7に移行中なのですが、
ウイルスに感染してしまいました。
一応駆除した後、FFFTPをつなごうとすると、
C:\DOCUME~1\ユーザー名\LOCALS~1\Temp\_ffftp.000 が作成できません
というのが出て、つながらなくなりました。
その前に、
C:\DOCUME~1\ユーザー名\LOCALS~1\Temp
の中身を消したのですが、それが問題でしょうか。
Tempフォルダの中身は、テンポラリファイルで削除して大丈夫みたいだったので
消してしまいましたがそれがまずかったのでしょうか。
また、メーラーはThunderbirdを使用しているのですが、
受信はできるものの、一部、未開封メールのプレビューがみれなくなったり
送信や下書き保存をしようとすると、
メッセージを送信できませんでした。
メールとメニューグループのアカウント設定に間違いがないか確認して、
再度実行してください。
と出て、できませんでした。
ウイルスにPC内の設定を変更されてしまったのかなと思うのですが、
これをみても、どこをどうすればFTP接続・メールを使えるようになるのか
分からず、質問をさせていただきました。
どなたか、分かる方いらっしゃいませんでしょうか><
何とぞご教示よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実際にウイルスにやられたんでしょうか
そうなら
FFFTPやメールの設定以上に深刻だと思いますが
FFFTPはregファイルが必要です これも移動してますか
Thunderbirdもフォルダ丸ごとコピーすればいけるはずです
7に移行中との事ですがどういう方法で作業してるのかも疑問ですが
このさいサクっとフォーマット再setupしてあとでデータの移動したほうが
スッキリするような気がしますが
ありがとうございます。
お返事おくれましてすみません。
結局、ファイルの保存や展開もできない状態だったので、移行予定のPCに乗り換えて解決しました。
No.1
- 回答日時:
ウィルス感染したらリカバリして初期設定からやり直すのが早いのでは?
>現在7に移行中
XP搭載PCにWindows 7インストールですか?(スペック性能が劣ることは?)
別のPCの7へデータなどの移行ですか?
「FFFTPを起動」「設定変更」「PASVモードにチェック」をする。
ファイアーウォールを一時的に「無効」
参考URL:http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa.html
ありがとうございます。
お返事おくれましてすみません。
結局、ファイルの保存や展開もできない状態で、幸い感染したのが古いPCだったので、移行予定の新PCに乗り換えて解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- プロバイダー・ISP FFFTPが接続出来ないことがある。 1 2022/05/08 18:18
- その他(IT・Webサービス) 【ジモティーで謎のアカウント停止】 ジモティーで、5000円以上の売買をしたいため、投稿したところメ 2 2023/05/26 11:18
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DBXファイルの文字化けを直した...
-
Mac OS 9からMac OS 10.5への移行
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
FFFTP接続ができなくなっ...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
同じ件名のメールをPCのフォ...
-
Thunderbirdでインポートできない
-
メールアドレスのコピーに付く<>
-
キーボードのハイフンの出しかた
-
Thunderbirdの連絡先をコピーし...
-
outlook アドレス帳 敬称を入...
-
Thunderbirdでグループ化された...
-
「Outlook Express」アドレス帳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
MacからWindowsへのメール移行...
-
Outlook2003アンインストール後...
-
旧PCのHDDから新PCのSSDへデー...
-
Netscape4.7からWindowsメール...
-
アウトルック2003からアウトル...
-
Mac OS 9からMac OS 10.5への移行
-
PCのデータ移行について教え...
-
買い替え時のデータの移行
-
メールやメールアドレスのコピ...
-
Windows98SEのデータをビスタへ...
-
Outlook2007でOutlook2003のメ...
-
XPリカバリ後のoutlookアドレス...
-
WindowsVISTAを使用しています。
-
VISTAのWindowsメールをWindows...
-
windows vistaからwindows 10へ...
-
メールアドレス移し換えなど
-
メールソフトをアンインストー...
-
アドレス帳を移したい
-
WeMailからOutlookへの移行
おすすめ情報