性格悪い人が優勝

PCの使い方が良くわかってない初心者です。
Vistaのoutlook office2007のアドレス帳をWindows 8のoutlook office 2013のアドレス帳に移すことは可能でしょうか?(Vistaを使い始めた時に前使っていたPCからアドレス帳やお気に入りを飛ばせたような記憶があるのですが富士通のPCだったからできたのかな?)購入したのはLaVieです。必要な情報があればお伝えしますので教えてください。

A 回答 (1件)

次のページにある2007からの[個人用フォルダ ファイル (.pst) ]へのエクスポートの手順


で、backup.pstに保存したpstファイルを対象に、
(Outlook 2007 から別の Windows 8 の Outlook 2013 へメール データを移行する方法)
http://support.microsoft.com/kb/2810179/ja

次の案内に従って、2013にインポートしたらよいと思います。
(Outlook 2013で以前のバージョンのデータをインポートする方法)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

この方法では、メールデータなども含まれますが、アドレス帳(連絡先)だけでよければ、「連絡先」フォルダを選択して、案内のインポートの手順を進み、インポートデータの選択時に「連絡先」フォルダを選択(サブフォルダを含む)してやれば、メールデータは入りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。無事アドレスを移せました。感謝です。

お礼日時:2013/06/15 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!