重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7 Home Premiumを使っていて、iTunesをインストールしていますが、このパソコンでは一度たりともiTunesへのサインインが上手く行きません。iCloudへのサインインも、一度も上手く行きません。
iPadとかでならちゃんとサインインできて、音楽のダウンロードもできるのですが、どうしてもパソコンではサインインできません。何度やっても「iTunes は、iTunes Store に接続できませんでした 不明なエラーが発生しました(0x80090318)のエラーが出ます。」のエラーが出てしまいます。インターネットを色々と調べて、キャッシュの削除とかしたし、iTunesのアンインストール~再インストールもしました。しかし、どうしても駄目でした。
これだけではどうしようもないかも知れませんが、なにか良い方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

参考URLを元にお試しください



参考URL:https://discussionsjapan.apple.com/message/10080 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然関係ないのですが、DVD/CDドライブのアンインストール~再インストールをしたら、iTunesにもサインインできるようになりました。なんか、iTunesがその辺にも影響を与えてたようです。解決できました。

お礼日時:2014/10/07 01:30

http://support.apple.com/kb/ts1424?viewlocale=ja …

http://support.apple.com/kb/TS4123?viewlocale=ja …
によれば、Apple製品との競合みたいだね。対策も載っているが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/07 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!