
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会主義国家の旧ソ連なんかは、プロ野球やプロレスのような職業としてのスポーツ選手はいなかったようです。
ただし、オリンピックのような国際大会は国力をアピールするチャンスですから、たてまえはアマのままでかなりの成績を残してます。その競技に専念なら、そのへんのプロ以上でした。
どことは言いませんが、朝鮮半島の北の方の国、プロスポーツもスポーツ文化もないでしょう。ただ経済的にある程度成長って点はどうでしょうか。軍事力まで加えるとかなりの国力みたいですが。。
No.3
- 回答日時:
#2です。
忘れていた言葉があったので「ステート・アマ」と言う言葉で、要するに国家が雇用するアマチュアです。
クーベルタン思想を拡大解釈的したブランデージ体制まで、IOCはアマチュア条項を厳密に適用してプロスポーツマンに門戸を開いていませんでした。
ですから、サッカーやバスケット、アイスホッケー、ボクシングではプロ所属選手は出場できず、名目上アマチュアだった胃テーとアマで構成される共産圏の独壇場でした。また、同じアマチュアでも国家のサポートのある東側のステートアマ選手と資本主義圏の自腹(一応)の西側選手とは差がありました。
現在、ステートアマがいるのは北朝鮮、キューバなど旧共産圏の国くらいですが、オリンピックの出場規定でアマチュア条項が事実上撤廃されている(一部競技にプロアマを問わない制限があるが)ので意味はありません。
ただ、経済的に豊かな国でもスポーツが文化として定着していない国はあります。一例を挙げれば韓国です、韓国では学年が上がるとエリートスポーツ以外は排除され、高校の段階で能力のない者には競技に参加することも出来ません(そもそも草野球のような素人がスポーツを楽しむ文化はない)。
共産圏のステートアマも同じ状況でしょう
「経済的にある程度成長できているのに、あまりスポーツ文化が発展していない」とはこういうことを言うのだと思います。
No.2
- 回答日時:
かつての共産圏にはプロスポーツは有りませんでした。
ただ、日本の野球で言うノンプロチームというのはありました。チェスカは陸軍、ディナモは警察、スパルタクは労働組合の企業チームという扱いの実質お抱えチームです。
http://www21.ocn.ne.jp/~realmadr/liga_ch_euro_01 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
試合前(前夜)のセックス
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
競泳用水着を着用の際(男性)む...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
友達が野球選手と付き合いたい...
-
柔道着の下はパンツをはかない?
-
けつ穴確定って何ですか? 最近...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
有名人のサインを消えにくいよ...
-
部活に真面目に取り組まない人...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
テレビの相葉マナブはたまに見...
-
女子プロは汗をかかない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
足がないってどういう意味です...
-
スターに敬称をつける一般人
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
おすすめ情報