dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな丼物は何ですか?
エピソードもあればお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

最近我が家でハマッているのは、


牛肉とレンコンの甘辛炒め丼です。
「すき焼きの甘辛さ+七味」=キンピラ風の味付けで作ります♪

丼はやっぱり、その汁が染み込んだご飯がいいですよね~(^^)
休みの日のお昼ご飯は、丼+麺(そば、ラーメン)セットを作ることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
良い組み合わせであると思います。

お礼日時:2014/10/11 18:34

こんばんは。



好きな丼物ですね~♪

私は漬け丼とかも良いのですが、ふと自分でも作って子供も好きなもので

『肉まん丼』

お値頃肉まんのネタを作るような感じですが、簡単で凝ってない(汗)
フライパンにひき肉や玉ねぎ、たけのこ水煮を入れて味付て終わりです。しいたけとか入れてもまた美味しい。
片栗粉を少し入れてとろみをつけます。出来上がったらどんぶりのご飯にかけて薬味なら刻みねぎなど。

これを作ったきっかけはバカバカしいのですが、昔学生の頃、友達の家に数人で遊びに行き呑んで喰って小腹が空いたといわれ、じゃんけんで負けて私コンビニに肉まんやカレーまんを買いに行きました。
戻ると飲んでたやつらは寝てて起きやしない(怒)
私も食べる気しないし無暗にいっぱいあるし・・・それのうちグーっと寝てしまい、起きると放置して不味そうな肉まんの山・・・orz

どうする~と話してたら一人が『中身だけ食べれるよネ!』・・・それで炊いたご飯に具だけ抜いてレンジで温めたら美味しかった・・・のが始まりでした。
不味くなった肉まんの皮は適当に刻んで友達の飼う犬達が(笑)。但し玉ねぎは無いように(具合悪くなる)

m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
想像だけでは微妙な感じがします。

お礼日時:2014/10/19 09:11

こんばんは、もとPGMさん。




カレーライスも好きですが、
お蕎麦屋さんのカレー丼が好きです。

出汁がきいていて、透き通っていて、
油揚げと長ネギが入ってるやつが好きです。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/19 09:10

「天丼」


外食で丼の場合は、だいたいコレです!タレが好きです。天ぷらも美味しいし~私に中では間違いないです。
「カツ丼」
卵がかかってる方が好きです。衣がカリッとしてるところも好きですが、卵やタレがかかって・・・湿ってる??ところも美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私と同じ感じですね。

お礼日時:2014/10/12 09:39

MotoPGRさんこんにちは!



定番ですがカツ丼が大好きですね、濃い味が好きな私は醤油を掛けて食べています。

近くにB級グルメ的な感じのカツ丼屋がありそこの常連です。

個人的にはカツ丼がKING OF 丼物です。

この回答への補足

因みに私もカツ丼と天丼が好きです。
愛知県民である私は「みそかつ丼」が比較的身近な存在です。
また、エビやアナゴ等、高級魚介類を豊富に使った海鮮天丼なんか最高です。

補足日時:2014/10/11 19:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HNから天丼(エビの載った)が好きなイメージがあるのですが意外ですね。

お礼日時:2014/10/11 18:32

おはようございます


NO2です
鉄火丼も好きなのですが
筋の多さに当たり外れがあるので
悩んでしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は筋はあまり気にならない方です。

お礼日時:2014/10/11 18:33

こんばんは。



牛丼です。
セブンイレブンで見習い店長をしていた頃
毎日のように食べていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

セブンイレブンは良い商品を出してますよね。
私は主にローソンをよく利用するので殆ど食べることはないかと思います。

お礼日時:2014/10/11 06:32

フォワグラ丼。



フレンチのシェフ、ミクニのフォワグラ丼。フレンチのフォワグラと、日本のお米を合体させるなんて、新鮮でしたが、とても合っていました。日本橋三越の店舗で頂いたのですが、残念ながら今は閉店。渋谷のシノワというフレンチ・レストランでもフォワグラ丼食べれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
東京に旅行に行った時に、機会があれば食べてみたいです。

お礼日時:2014/10/11 06:31

最近でもいいですか?


時々御茶ノ水駅(東京)を利用しますが、ホームに立っていると芳しい焼肉の匂いが漂ってきます。
“出所はどこだ?”と思ってましたが、ようやく発見したのが「豚野郎」という豚丼屋さん。
換気扇が丁度ホームの方を向いていて、そこから発せられていたんですね。
これはどうあっても、一度行かねばならぬ・・・
ところが、狭い階段に行列です。皆豚野郎目当ての野郎(随所に女性アリ)です。
ちなみに、どんな豚丼かと言うとこんな感じです。
http://r.gnavi.co.jp/e450600/
http://rocketnews24.com/2011/11/28/156933/
場所は3階ですが、時間時は1階の中くらいからすでに並んでいます。
「大豚丼」は丼からはみ出るばかりの肉写真があって、これは食べられるかなとちょっと不安に思って、無難な「中豚丼」・・・
バカ旨ですが、カウンターは隣の人と肘が当たるくらい狭いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

これは美味しそうですね。
食べてみたいです。

お礼日時:2014/10/11 06:30

伝説のすた丼



函館の活イカ踊り丼

この回答への補足

伝説のすた丼とはどのようなものですか?
スタミナたっぷりの食材が多く含まれているのですか?
また、函館の活イカ踊り丼はどのような形で出されるのですか?

補足質問への回答をお待ちしております。

補足日時:2014/10/11 06:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/11 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!