
牛丼を食べる人はお金持ちになれないという金言があります。
今現在お金持ちの人もこれからお金持ちになるだろう人も、牛丼を絶対に食べないと言われています。
私なりに理由を考えると、牛丼という安直な食べ物は負のオーラが漂いそれを食べることによって食べた人は負のエネルギーを吸収してしまうのではと思います。
牛丼屋の店内を見渡して見てください。
お金もってそうな人いますか?
仕事できそうな人いますか?
この金言を聞いてから私は牛丼ではなくカツ丼を食べることにしました。
皆さんは牛丼好きですか?
好きでもお金もちになりたければ牛丼屋には近づかない方が良いですよ。
お金持ちになりたければ、貧困者の巣窟には近づかない事です
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
そんな迷信はないよ。
でも喫茶店、外食、出来合いのおかずを買うのは
お金を作るためには絶対ダメです。
ペットボトルもダメ。
マクドナルド、ケンタッキー、ピザも絶対ダメです。
お金を作るなら
つみたてNISA
日経インデックスの投資信託です。
No.12
- 回答日時:
>お金もちになりたければ牛丼屋には近づかない方が良いですよ。
このみみっちい発想が、成功出来ない貧乏人の発想なのです。
器の大きい人間は、「お金持ちになる人はこう」「成功者はこれをしない」なんて他人の事例は考えずに、やるべきことをやってたら自然と結果的に成功者になってるんですよ。
「牛丼屋に行かなきゃ金持ちになる」等と本気で考えているあなたとは根本の作りが違うのです。
No.9
- 回答日時:
成り上がり者が、吉牛も食べれない中から成功したからと推測。
貧しすぎて、吉牛は彼にとって贅沢品。
だから、もっとハングリーな人でないと成功しないと。
成功者の”昔、貧乏だった自慢”です。
No.8
- 回答日時:
>牛丼を食べる人はお金持ちになれないという金言があります。
ありません。
食い物と年収の相関関係なんてあると思いますか?
あるなら、出してくださいな。
たまたま、広告モデルで時流にのり、中身ゼロでも、注目されるだけで、信じられない大金を得たおバカ成金が撒き散らす都市伝説を信じて、拡散している時点で、あなたも同罪。終わっていると思います。
日本の牛丼は、チェーン店もあれば高級店もある。
チェーン店だけ考えても
品質も高いしメニューも多用。
アルバイトでさえホスピタリティをもつ不思議。
時間かからず食事できてちょい飲みもあり糖質制限にも対応。
ちなみに、カツ丼も値段、顧客ターゲットなど、牛丼とかわらずピンキリ。
ちょっと外食市場全体が、格安至上主義で行き過ぎた感あり。世界でみれば、対品質で、1.5倍ぐらいの値段で勝負してもいいぐらい。もっと働く人にも還元してあげたいですね。
これを食べることと、金持ちになれないことと、なんの関係があるのでしょう?私は年収はかなり高い方ですが、普通においしいので食べますよ。
中に入れば、家族連れ、一人のみ、女性、サラリーマン、学生・・・多種多様です。
No.7
- 回答日時:
確かに牛丼はお値打ちですが、食べる人が皆貧乏では無いと思います。
吉野家の社長の河村さんは牛丼が好きで吉野家でバイトして社長にまで上り詰められましたし、京セラ創業者で元名誉会長の故稲盛さんも大事な接待が吉野家であったことは有名で、ソフトバンクの孫さんも牛丼愛好家。
世界最大のモーターメーカー日本電産の永守会長は早飯がモットーで出先で牛丼を食べることがあるようで、皆さんお金持ちですが、貧乏な時代を経験して後に大金持ちになられています。
アメリカの著名投資家のウォーレン・バフェットは保有株企業のマクドナルドを愛し、ビルゲイツも同様で2人はクーポンを利用することも有名です。
No.6
- 回答日時:
そんなどうでも良い話を撒き散らしている行儀が悪く心の貧しいエセ成金たちや、それらを真に受けて、わざわざこんな場所でこれ見よがしにマウントを取りながら書いてる人よりも、私はどんな食事でも、どんな地味な食べ物にでも、美味しい♪ありがとう♬と言いながら、その食材たちの命の提供に感謝しながら、喜んで食べる、斎藤一人さんや小林正観さんや、松下幸之助さん初め、その他その類のような人たちこそ、本当の行儀の良い、心の富裕層なのだと思います。
偉そうにほくそ笑みながら、こんな恥ずかしい事を恥ずかしいとさえ気付けず、平気で書ける人が例え大金持ちだとしても、私は少しも羨ましくもなんとも思えません。
斎藤一人さんも、小林正観さんも、松下幸之助さんも皆さん大金持ちです。
No.5
- 回答日時:
>私は牛丼ではなくカツ丼を食べることにしました。
行く店でしょ
例えばなか卯で牛丼食べていたが 明日からカツ丼、店の負のエネルギーを吸収は一緒でしょ。
牛丼がメニューであるような 底辺の店(私は思わない)には行かないが正解でしょう。
広重の牛丼 1,500円

No.4
- 回答日時:
「牛丼を食べる人はお金持ちになれない」なんて聞いたこともありません。
世の中にはお金持ちじゃないと食べられないような牛丼もあります。 ザ・キャピトルホテル 東急のレストラン「ORIGAMI」の「キャピトル牛丼」は5,464円(税金・サービス料込み)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 お金持ちに成れれば毎朝牛丼を食べたいですか? 6 2022/12/13 23:20
- その他(料理・グルメ) 牛丼って不完全な食べ物ですよね? 半分くらい食べ進めると御飯だけになって、あとは淡々と白米だけ食べる 11 2023/04/01 01:58
- ファミレス・ファーストフード ダイエットについてです。食べすぎました。、、 5 2023/03/12 20:28
- ファミレス・ファーストフード 朝食に牛丼食べたらやたら腹持ちが良いです。牛丼食ったら一食抜いた方がいいですか? 2 2022/12/21 18:12
- その他(恋愛相談) 恋愛の感情が消えました。 最後に付き合ったのは4ヶ月前です。 パートナーがいる感じってどんな感じなの 1 2022/08/03 01:07
- 甲信越・北陸 金沢駅付近で、海鮮丼と、海鮮丼以外の丼等が食べれる美味しいお店はありますでしょうか? 今度友人と金沢 2 2023/02/26 14:51
- 飲食店・レストラン 牛丼や天丼などのドンブリ物を食べるときって、ドンブリを持って掻き込むようにして食べますか? それとも 8 2023/04/19 10:27
- ファミレス・ファーストフード 牛丼にタバスコは美味しいですよね? 最近、松屋やすき家の冷凍牛丼にタバスコをかけるのにハマっています 5 2022/05/31 12:23
- 飲食店・レストラン 僕、日本にいくつかある、牛丼やカレーを提供する有名チェーン店に、仕事帰りとかに入って夕食を食べたこと 3 2022/09/04 17:23
- 飲食店・レストラン 私は子供の頃、食事をする時に一つの皿に入っているものだけを食べるのが苦手でした。例えば、ラーメンや牛 2 2022/12/23 01:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
食べ物が傷みやすい夏・・料理保存法とおすすめつくり置きレシピ
料理を保存する際、「冷蔵庫に温かいまま入れる」という人もいるだろう。気温の高い夏は特に食品が傷みやすいが、保存方法の工夫次第で長く持たせることができるという。「教えて!goo」にも「温かいご飯の保存方法は...
-
ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、ぬか漬けソムリエに聞いてみた!
高まる健康意識にともない、腸内環境を整えようと、さまざまなことにチャレンジしている人は多い。その中でもぬか漬けは、単に伝統的というだけでなく、現代人の腸活を助けてくれるとても優秀な食べ物である。自宅で...
-
洗い物も最小限!よいことづくしの“ワンパン”料理レシピを料理家に聞いてみた!
おうち時間が増え、料理をするようになったという人は多いのでは。しかし1日3食分を作り、さらに洗い物もするとなるとなかなか大変だ。「教えて!goo」にも、「簡単な料理を教えてください」との投稿があり、簡単な...
-
専門家に聞いた!作り置き料理を安全に保存する方法
皆さんは作り置きの料理をどのように保存しているだろうか。鍋に入れたまま、コンロの上に置きっぱなしにする人もいるだろう。「教えて!goo」にも「彼女が鍋に入れたまま放置した料理を食べても大丈夫ですか?」と...
-
たまランチ:第240話「くじ引き復活」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗の姫予約
-
ある人とランチの約束してたん...
-
美容院で予約したのにも関わら...
-
人数変更は減らす方がいい?増...
-
予約してた店から予約の前の日...
-
ジャンカラの予約についての質...
-
焼き肉キング 予約 予約した時...
-
飲食店側の都合によりキャンセル
-
ハイブランドに行く時の予約に...
-
予約したはずの店が、把握して...
-
風俗店従業員予約忘れした対応 ...
-
デリヘルの姫予約でトラブルが...
-
予約の電話がまったく繋がらな...
-
予約する前にどこの店予約する...
-
1ヶ月前にしたレストランの予約...
-
朝9時からの美容院に9時に予約...
-
お店の予約時の名前は? 同性の...
-
海鮮丼のご飯は酢飯か素飯か?
-
困った客を出入り禁止にしたい...
-
今度行きたいお店があるのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予約してた店から予約の前の日...
-
美容院で予約したのにも関わら...
-
ある人とランチの約束してたん...
-
風俗の姫予約
-
人数変更は減らす方がいい?増...
-
ジャンカラの予約についての質...
-
予約する前にどこの店予約する...
-
朝9時からの美容院に9時に予約...
-
予約の電話がまったく繋がらな...
-
予約したはずの店が、把握して...
-
ハイブランドに行く時の予約に...
-
焼き肉キング 予約 予約した時...
-
風俗店従業員予約忘れした対応 ...
-
海鮮丼のご飯は酢飯か素飯か?
-
風俗店への電話予約
-
ただの愚痴です。大人な意見が...
-
お店の予約時の名前は? 同性の...
-
レストランの予約についてです...
-
飲食店側の都合によりキャンセル
-
マッチングアプリで、誘ってく...
おすすめ情報