
MacbookAirでPX-105を使いたいのですが、
CDドライブがないため、Web上(http://www.epson.jp/dl_soft/list/4951.htm#21)からドライバをダウンロードしました。
この表自体非常に分かりづらく、バージョン8.76のドライバが二つあるのはどうして?と疑問に思いつつ、念のため両方ダウンロードしました。
現在のOSXが10.7.5なので、ソフトウェア・アップデートを通じて最新版のドライバにアップデートしないと使えないと思い確認しましたがファイルは発見されませんでした。どうしたらドライバが動かせるのでしょうか?そもそもダウンロードしたドライバのファイルがどれだかわかりません。
宜しくお願い致します。
※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そもそも参照すべき一覧表が違います。
質問文に貼られているURLである
http://www.epson.jp/dl_soft/list/4951.htm#21
のアンカーである#21は、「Mac OS X 10.5 (Intel/PPC)」を指しています。
>現在のOSXが10.7.5なので
10.7(Lion)ですから、
http://www.epson.jp/dl_soft/list/4951.htm#61
の一覧表にあるソフトウェアを使わなくてはいけません。
したがって、ドライバーは
http://www.epson.jp/dl_soft/readme_osselfsetup/1 …
にあるとおり、
Appleのソフトウェアアップデートを通じて配信されているものを適用、
そのソフトウェアアップデートからのインストール手順は下記のとおり。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?029 …
USBでMacと接続している場合には、上記の
Appleソフトウェアアップデート2.18にてプリンタドライバーのインストール後、
「USB接続時印刷不可対応パッチ」の適用が必要です。
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/15703.htm
また、接続形式を問わず、インク残量のMac側での確認には、
エプソンインク残量
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/16344.htm
を適用する必要があります。
E-Photoなどの添付ソフト類を使う場合には、
上記に加えて「かんたんプリントモジュール」を事前にインストールしてから
ソフトウェアを導入してください。
それらの適用がすんで、プリンタが使えるようになったら、
最後に、PX-105自身の動作プログラムを更新しておきましょう。
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/14441.htm
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>そのソフトウェアアップデートからのインストール手順は下記のとおり。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?029 …
このアップデートの候補にEpsonのドライバが候補として出てこないのです。
どうしたらよいでしょうか?
このアップデートはすでにダウンロードしたソフトウェアに対応したものが表示されると思うのですが、何か事前にダウンロードしておく必要があるのでしょうか。
ちなみにプリンタとはUSBでは繋がっていません。無線LANを使用するつもりです。
No.1
- 回答日時:
>バージョン8.76のドライバが二つあるのはどうして?
製品型番がPX-105 / PX-505F / PX-535F汎用とPX-105専用の二つ
ダウンロードしたドライバ、ソフトがインストールできない場合は、「こちら」を確認ください、の「こちら」は確認しましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのスクリーンタイムの履...
-
iPhone「 iCloud 写真 アップデ...
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
GNU GPLライセンスのソフトで作...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
なぜ区分求積法は、k=0ではなく...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
WINZIPというソフトウェアを削...
-
gmailをタスクバーに
-
デスクトップをAVI形式で撮るた...
-
spy++の入手
-
VB6の開発環境確認
-
≪至急!≫JWWCADのファイル変換...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
C#の??演算子に変わるものは?
-
起動中のアプリケーションをタ...
-
Rじゃなきゃだめですか?
-
SystemというプロセスがCPUを占...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone「 iCloud 写真 アップデ...
-
解約したあとのスマホなのです...
-
ソフトウェアのアップデートは1...
-
富士通arrows M02 ソフトウエア...
-
iPhoneのスクリーンタイムの履...
-
googleピクセル7proを少し前に...
-
PX-105のドライバーについて
-
BIOSのアップデートって何ですか?
-
Iphoneの待ち受け画像がなぜか...
-
アンドロイドがアップデート後...
-
アップデート、どうやったら終...
-
アップデート
-
先月iPhone12で iOS15にアップ...
-
インテルのグラフィックプコン...
-
何もしてないのにExcelが消えた...
-
iPhone8のソフトウェアに対する...
-
アドオンで機能を追加すること...
-
iPhone 12 ProとXperia10 IVを...
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
おすすめ情報